らんの天気部屋@仮

過去ログ123 2017/8/25 14:57

▼表現方法7
既存の物と違う を目指す理由はない

自由と唯一は別物だから

流行りの絵柄や輪郭から、逃げた方が良いと思う
8/25 14:57

▼表現方法6
昔の文学は、細かい時代描写が多かった

昔と書くが、執筆当時は現代を表現していただけである
例えばチョコレート工場の秘密とか、ああ無情等も旧近代文学も似ていた

更に言えば三國志とかも同じ
では異世界物を旧スタイルで書いてみよう

異世界に飛ぶ前に現実世界をたっぷり単行本で20冊ほど続ける
主人公はニート40代で、少年時代はビートたけしを丸パクりでいいか

ノリが軽いのはラノベだから
そこからいかにニートへ成長するか! まるで興味が湧かない
8/24 7:34

▼表現方法5
指輪物語

小学生の時に出会った
図書館にあり、なぜか誰も借りていない

そりゃそうだ、始まりの前の前節が異様に長い
それだけで一冊の本である
巻末にまた長い資料集
地図や世界

そして第一巻上下が長い
のだが、アンナカレーニナやロシアフランス文学の略式でない長編が好きな小学生には 大好物にしか見えなかった
8/23 18:51

▼表現方法4
規制 放送禁止 モラル
この辺は、そもそも時代によって変化する

だから、あって無いような物

起承転結も同じ
やり方、パターンを忘れてしまうか、知っていて使うか

もう少し考えてみよう
8/23 18:46

▼表現方法3
昔の作家
松本零士

メーテルの髪型とか頭の形って不思議
でも あれが浮世絵や個性の一部だと思う

これもそうだ ならキャプテン翼
月マガジンのバスケットもそうだ

良いか?と言われたら マイナスだけど現代作家から見れば、プラスである

何が違うか


10年以上変わらないバラエティー番組が現代の漫画ラノベなんだよ

受けたから、続ける
8/18 20:50

▼表現方法2
コミックの頭身
頭の形 人間を描くツールや学校の存分が個性を殺してしまう

また空間の取り方も

脚本等も、一定の枠を倣うから、駄目なんだろう

どうすればよいか
一年ほど TVやラジオ
雑誌を切ってしまうのも手だ

とにかく、デッサンツールを捨てろ としか言えない
8/17 7:07

124122

掲示板に戻る