らんの天気部屋@仮

過去ログ43 2016/1/12 17:53

▼戦国時代末期慶長
火縄の弱点とは
火縄は前にしか撃てない
最大の弱点であり前面攻撃で最強

軍で活用するとする
500の火縄で一斉射撃が百発百中なら倒せる敵は100から200程度

火力を集中させると一人に複数当たるので500の半分になる
更に脚などに当たれば動きを止められるが7割致命傷を与えても200程度となる
これを三段撃ちの連射にしても射撃掃除弾込めで2分を40秒間に出来るだけなのだ
そして火縄を10連射もすれば本体が熱を持ち銃砲身が変形してしまう為に使えなくなる

火縄軍団の狙いを横に振ると味方に当たってしまう
だから右翼や左翼を下がらせないと狙いを変えられない

火縄の射程は300メートル程
遠すぎると威力が落ち遠距離火縄は重すぎて使えない
近距離はどうか?近すぎても使えない
嘘だと思ってしまうが1メートルのお箸で食事をすると分かるだろう
短い距離の方が狙いにくい

騎馬が接近する時間内に決着をつける 又は射撃訓練で克服するしかないのだが高価な武器で耐久性にも問題がある

その上、弓と違い直前射線武器だから凸凹した地形では役に立たない
塹壕を掘られると使えない
得意な地形は上から狙い撃ちや平坦地形
晴れ

ギリギリまで引き付けて一撃で決める

対処する側は敵の射程をよみギリギリで側面へ移動し遮蔽物を運び盾を構築する
まともに戦わない

そもそも弓槍歩兵と違い移動しない前提だから伊達政宗の騎馬火縄など驚異の代物だ

大阪夏冬は海外の視察も訪れていた最先端の闘いでもある

このような物を見た南蛮使者が日本を攻めなかったのは当然至極だ
1/12 17:53

▼3春槍
槍か、各国を見ていると皆が同じ思いを持ったような競売
西日本の現状
・  D-D-L-L  
・  R-R-F-E  
・  F-F | |  
・  F Y-F-E  
・  M-M    
・  M-G-G-G-G 
・  M-G-G-G  
・  M     
緊迫感あふれる
北はDLの一騎と乱戦
南はMGの騎馬と鉄
当家EFは鉄と鉄
と一対一ならば話は単純だがMが季節のはっきりした九州を欲しがるなら乱戦と鉄が暴れまわるだろう
騎馬しかいないGは波状攻撃と謀略煽動を駆使する
ややGか?
DLはRという逃げ場を持ったDが余裕あるかもしれん
EFは時間の勝負
早く決着をつけたいFの動き次第か?
1/12 7:28

▼2冬までの各国内政
貫商から城値を引いた各国
A:188-264烏合の集
B:153-200しまった
C:183-210Sチャンプ
D:149-236中本浩亜
E:326-236らん
F:209-227豪紀
G:167-236タロ
H:168-333オリイータ
J:199-270けにゃん
K:189-346加樹
L:187-170ハルマゲ
M:164-257キャップ
プラマイイベントがあるのだが街投資に比重が高い
そして当家だけ開墾重視
これが謀略を防ぐデータでもある
プレイスタイルで謀略内応に差がでるのが判断出来る
1/11 21:34

▼2冬
暖かい冬なのに雨が降らない
つまり山に雪が積もらないから今年は水量が減る。日照り対策をしなければ。
例年なら北から冷たい風が来るのだか、治水対策に学のある信玄でも雨を降らせる事は出来ぬ
最悪なのは涼しい夏である
どうしよう
1/11 7:27

▼2秋
最大火力を持つ国が隣接したら
喜ぶのは誰だろうか?

とりあえず眺めてみる
1/10 18:30

▼ダメ人間評論
うろ覚えなんで らん流戦指南
大軍を率いて小軍に当たるのは愚か者
必ず被害が大きいから
小軍なのに抵抗する相手は必死に戦う しかも手を伸ばせば全て敵だから殺し放題

同軍で対峙してはいけない
勝敗が分からない戦いは避けるべきである

小軍を用いて大軍と闘うのは愚策
時間稼ぎか、本隊を狙ったり奇策を使うしかない戦いの消耗は激しい

基本的に戦をしてはいけない


やらなければならない時だけ戦をし、短期決戦で終わらせなければならない

関ヶ原の戦いみたいにするべきである

つまり、出来るだけ事を大きくし全員巻き込むのだ


幸村のように豊臣方を1つに団結させられないのはダメ人間


秀頼を立たせるか殺してしまう決断が出来なかったのだ
大正義にも大悪人にもなれなかった
1/9 18:32

4442

掲示板に戻る