アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ1785 2016/11/3 16:51

☆SW
本音で言えば勝って決めたかったけど、とりあえず良かった。

勝ち点1と得点1の重さを思い知らされたシーズンでした。

達也のコラム、9月に更新されていたんですね。
やっぱり最高の男でした。
2016/11/3(木)16:51

☆あー
いやー良かった。
それだけです。
それだけで良いと思うんです!
今日だけは
2016/11/3(木)16:40

☆一 一
なぜ?磐田が残留争い
しているのか?考えてみて欲しいです。

アルビはなんとか、残留できましたね。お疲れ様でした。

磐田は第一ステージに勝点を積み上げて残留争いに関係なかったが第二ステージに勝率をなせ?落としているか?

磐田のボランチで守備の要だったボランチの小林選手が海外に移籍してしまった為に第二ステージでここまで成績を落として残留争いに巻き込まれていたのです。

ボランチは守備の上手い選手がやらないと長期的にみると成績を落とす事を証明していたと思う。うちのボランチの小林はボランチ以外(サイドハーフ)あたりで起用するような構成にしないと来年も残留争いをするハメになりますよ。

去年、今年の経験をちゃんと生かしたメンバー構成にしてほしい。フロント&監督にはその事を伝えたい。

去年、今年のようなシーズンはもうこりごりです。

今日は湘南様様でした。
来期は小泉選手にボランチをやらせて、守備的なボランチをもうひとり取って欲しいです。

選手、スタッフの皆さんはお疲れ様でした。
小林選手もお疲れ様でした。一年間、小林選手を叩きまくってごめんなさい。でも、
そうしないとアルビは残留できないと思っていたから...。なんとか残留できて良かったです。
2016/11/3(木)16:00
HP

☆crack
結局名古屋が上から勝ち点取れなかったのと、吉田体制で試合に出られない選手が増えても失点を最低限に止めれたからっていう微妙な残留に

でもせめて早川が戻るまではどういう形であれJ1にいたい
2016/11/3(木)15:54

☆拓
湘南様々。

フロントの責任は大きい。

J1舐めるなよ。
2016/11/3(木)15:38

☆特迷係長
家本!・様
前節すでに往復パンチ喰らわして、更に家本とは!
新潟への陰謀論に揺れるが、ここは、家本様が予想を裏切るジャッジメントすると、祈る。祈る。祈る。
2016/11/3(木)13:07

☆拓
スタメン
成岡武蔵
端山小泉小林大
コル西村増田松原
守田

4ー4ー2ですかね。

リザーブ カリウ、達也、山崎、小塚、宮崎、大野、黒河。
2016/11/3(木)11:17

☆とんち
俺も流行りにのりたい…
右手
【I have a orange spirit ♪】!!!\_(・ω・`)
左手
【I have a orange logic ♪】!!!\_(・ω・`)
ウゥ〜ン♪
【⭐Zanryu!!】\_(・ω・`)ココダイジ!

※板汚しスミマセン
CYPHAさんスミマセン_(._.)_

⭐アルビのおとぎ話第二章はまだ終わらない‼
2016/11/3(木)10:49