アルビレックス新潟サポ掲示板

過去ログ2542 2018/12/23 1:22

☆トマト
長起きしてました。
「メソッド部門の新設」
俵万智さん風に…そのプランいいねと君(サポ)が言ったから
12月20日はアルビ記念日(少々字あまり)
(12月20日は是永さんの社長就任の日です)
アルビレックス新潟よ、栄えませよろず世まで…
是永さんには、主は来ませり…と…
過大な期待を抱きはしませんが、これ程ワクワクさせてもらえるとは…
来季はアルビファミリーチャレンジの年ですね。
2018/12/23(日)1:22

☆越後家清五郎◆bMclaE
クラブワールドカップ
3位決定戦はリバープレートが鹿島アントラーズに4−0で勝利を飾り、大会3位となりました。

鹿島にとってはレアル、リバープレートと強豪クラブ相手に厳しい結果となりました。

しかしこの経験は必ず来シーズンにいかされると思います。長いシーズンでしたがお疲れさまといいたいです。鹿島アントラーズに関わるすべての皆さん、本当にお疲れさまでした。

この後はいよいよ決勝。レアル・マドリード−アルアインが行われます。クラブNo.1はどちらか?注目です。
2018/12/23(日)0:48

☆恋ヶ窪アルビ
現地参戦できず!
遅くなりましたが現地レディース応援組さんお疲れさまでした。   所用にて皇后杯現地参戦できず、何とかパッドで試合中継追っかけしてました。 正直惜しい試合ではなくて力の差の敗戦でしたね。残念ですがあれが現実です! INACにはいつも苦汁をなめさせられ、やっぱり悔しいです。 宇都宮餃子で祝勝会できず更にクヤスイッス! 
 一方、来期からは百年社長が明っかるぅいナショナルの灯台を新潟に建てると宣言、そこにハイブリぶりブリッドの長寿命LEDを入れて目指すべき航路に灯りをともしてくれました。 やることは難しくありません、アルビは当ったり前に家内的手工業(パクリ…)で真っ赤に焼いた鋼を一振り一振りハンマーでその金属の組成を強靱に叩きあげるべく片淵工場長が来期へ向けて握りやすくて振りやすいハンマーを三条で物色中らしいっすよ!(おとといのカンブリア宮殿のパール金属さんコメリさんに触発されて。やっぱり越後人は知恵と辛抱強さと人への愛だな。)  

 出来ることなら来期優勝、J1昇格が望みですが長期的にサッカー界で果たすべき、示すべき地方チームのモデルを俺たちのアルビレックス新潟が作り上げて行けたら、ってか作れらねば! つくれるよね、世界モデルでね!
あ〜しかし今日は今年最後のTenカード使うことなくて心残りだったけど来年はなんとTenPayが使えるらしいですよ💓 TenPayご利用にはキャッシュバックとか色んな特典はふっとつ、、、鋭意検討中とか! 採用案には金銀パールプレゼントだすけね!!
(正月は100年後も新潟のっぺいが食べたい!)
2018/12/22(土)21:31

☆越後家清五郎◆bMclaE
皇后杯
レディースは残念ながら敗れて準々決勝敗退となったようです。

山崎監督、久保田麻友選手、今までありがとうございました。そしてお疲れさまでした。
2018/12/22(土)13:06

☆拓
新太、大谷契約更新ありがとう!

新太は20得点期待してるし、大谷は失点減らすために正守護神頼みます!!
2018/12/22(土)11:04

☆海猫
皇后杯
 始まりますね。TV放映無いかと思ったら
ネット配信ありました。頑張れ〜
ttp://www.jfa.jp/match/empressscup_2018/tv_1222.html#MN44
(頭にhつけて)
2018/12/22(土)11:00

☆拓
是永社長がお昼頃に契約更新か加入の発表があるとラジオで言ってます!
2018/12/22(土)10:12

☆越後家清五郎◆bMclaE
おはようございます
あと一週間ほどで2018年も終わりになりますね。昨日の是永新社長の会見で育成部門の強化策をはじめとするクラブ改革の話をしてました。

来シーズンに向けて新たな舵取りを担う是永丸が出航します。自分たちも乗り遅れることがないようにしたいですね。道のりは厳しいでしょうが乗り越えていくのみです。

さて今日レディースは皇后杯準々決勝で過去何度も苦杯をなめさせられているINACと対戦します。勝って初タイトルへ近づいてほしいです。山崎監督の退任、そして久保田麻友が今シーズン限りで現役引退を発表しました。2人のためにも勝ち進んでほしいです。

そして日本時間の夜はクラブワールドカップ!3位決定戦で鹿島−リバープレート、決勝でレアル・マドリード−アルアインが行われます。地上波日テレで2試合続けての放送です。こちらも見逃せません。

サッカー三昧の1日になりそうです。
2018/12/22(土)6:40