鹿島アントラーズ掲示板避難所

過去ログ50 2014/1/5 20:40

▼きらぼし
大迫!!
大迫くんを非難するのはやめて下さい。
レベルの高い選手は、より厳しい戦いを求めていくもの!!
それは自然の流れ。当たり前です。
肝心なのは…補強をどうするか?ではないでしょうか。
1/5 20:40

▼鹿島んこ
結局こうなるのか
GK 曽ヶ端
DF 伊東
  青木
  植田
  山本
MF 小笠原
  山村
  柴崎
  本山
FW 遠藤
  ダビ

本山と青木と曽ヶ端だけは信じてるぞ。柴崎は攻撃的ポジションで使わないと移籍するぞ
1/5 20:24

▼鹿島んこ
上の写真見たいな顔の人、神社や寺によくいそう
1/5 20:15

▼Jリーグ◆ajIa
豊田選手
以前、鳥栖を愛している理由として「僕は大都市よりも、小さな街に根を張って生きる方が合っていると思う」と発言していたと思います。

実際、名古屋と京都ではダメで、山形と鳥栖では成功しています。

鹿島が思い切って、年俸大幅アップでオファーしたら来るんじゃないでしょうか?

いずれにしても、金銭的に鳥栖が抱えきれないレベルの選手になっていますよね…。
1/5 19:53

▼草加の鹿島サポーター
絶対に移籍してはいけない。24時
デデーン!!
大迫OUT!!!!
1/5 19:51

▼鹿島んこ
大迫は鹿島で何も成し遂げず移籍かよ。さっさと消えろ
1/5 19:46

▼パステル
豊田
3000万なら獲得すべき!
前線から守備するし、高さ、強さを兼ね備えたFWは鹿島にいないし、必要!!


まぁないので、夢見させてもらいます
1/5 19:03

▼猫◆aJcy
http://o.z-z.jp/?AC1969

お暇なら覗いて下さい。
1/5 18:11

▼鹿にゃん
豊田選手は3000万円でしたよ。
1/5 16:52

▼きらぼし
補強
大迫くんは…移籍金残してくれただけでも…ありがたい。
大迫くんが、
鹿島神宮の絵馬に書いてあるとおり…
ドイツでも大量得点してほしいです!!

豊田選手、年俸高いでしょ〜?
1/5 15:20

▼野菜◆Ant3
Jリーグさん都倉の件
ありがとうございます。
(^-^)僕も間違えてます(笑)

都倉と同タイプのFWは黒崎まで遡るのかな?

大迫と岩政は決まったみたいですね…
大迫の移籍金7500万でも格安なのは間違い無いけど、残してくれるのは有り難い!
興梠が3000万位残してくれていれば、そこそこ補強出来たのにな

しかしこれで最低でも守備は整えないと本格的にヤバいな!

広島は毎回移籍金無しで良くやっているよ。
1/5 15:01

▼Jリーグ◆ajIa
すみません
都倉選手でした(笑)。
1/5 11:54

▼Jリーグ◆ajIa
戸倉選手は練習態度などには特に問題のない選手なんですが、気持ちの切り替えや集中力の問題なのか、ゴールを決めると守備などが雑になる印象で、自らのゴールを勝利に直結させられず、昇格がノルマの神戸では信頼を得られなかったみたいです。

セレーゾ監督は新入りを簡単に試合に出すタイプではありませんが、ある程度のキャリアがある選手は必ずどこかで使いますから、本人が「鹿島でプレーする」という自覚を持てば面白いと思います。

久しぶりに、鹿島で身体能力系FWを見たいというのが本音ですが…(笑)。
1/5 11:53

▼パステル
大迫いないのはきつい
今季は大迫がいたおかげで上位にいれたようなものだから・・・

後半戦調子を落とした柴崎とあまり活躍出来なかったアツタカに期待しよう

豊田とか欲しいが、無理だろうなぁ
1/5 10:22

▼赤
大迫海外移籍だってな。どうなることやら。
1/5 8:06

5149

掲示板に戻る