DBCS掲示板

過去ログ3 2007/12/4 19:37

▼清水
小学生の指導は…子供達の今を作り上げるのでは無いと思います。これから中学…高校大学〜最後に社会人になった時の学びの第一歩目だと思います。大人になって野球をやって良かったなぁーと思ってもらえれば良いと思います。勝田さん良かったですね。後半ですが活動の結果が出て!
12/4 19:37

▼伊藤
勝田さん、伏田さんありがとうございます。指導者が情熱を持って子供に接する事が一番だと思います。
勝負事なので勝ち負けが付きまといますが、子供らしく野球を楽しんんだ結果だと思えるように指導したいものです。
ただ、大宝にかけている礼儀と節度は来年はしっかり指導したいと思います。これには育成会にも協力お願いするかも。
先日のコーチ会議録を一部の方を除き伏田さんに預けました。よろしくお願いしますF
12/3 20:40

▼伏田
勝田さんのおっしゃる通り現場指導者の方針方法には、私自身頷くこと勉強させられること感動することなど頭が下がる思いで一杯です。子供たちの成長や変化の実際を感じて頂ければ百聞は一見に如かず、敢えてビジョンなど明文化する必要もないと思います。しかし現場の温度が伝わらない事実もあり残念なことです。「監督の理念が各指導者らに伝わっていないのでは?」と言う発言を聞いて、非常に誤解を受けていると大変残念に思いました。各コーチら程、苦心工夫また愛情と情熱を持ってて私的時間の中で団員育成に貢献して頂いている方々はないと、私は思っていました。なので団規約の条文を補足する意味でも、例えば道具を大切にすることや、礼を重んじること、勝利至上主義ではないこと、誰もが試合や複数ポジションを体験させることなどなど、日常に行っている指導観を「監督から?…チームとして」表明する機会が必要ではないかと思ったのです。…交流機会が増せばその必要もないのかも知れませんが…
12/3 13:00

▼勝田
皆さん、お疲れ様でしたい。私は今日は大宝を休ませてもらって県の選抜大会に行きましたが、栗東選抜は彦根選抜に8-7、甲賀選抜に5-1で勝ち、決勝戦は東近江選抜に1-7で敗れましたが、見事に準優勝しました。
椛島は甲賀に完投勝利、勝田は優秀選手賞を頂きました。
昨夜ビジョンや試合数についての話題もありましたが、ある意味で明確なビジョン(勝利至上?)のスピリッツに勝ったり、今日の大宝代表の子供達の活躍をみると、ここ数年の我々の活動は間違ってなかったと思います。新しいことや明確な方針も大切だと思いますが今のコーチ仲間を子供達を信じ汗をかくことが全ての答えかも(抽象的ですが…)。
12/2 21:53

▼伊藤
寒いなかお疲れ様でした。
4年も力つけてますね。この冬の過ごし方が大切だと思います。下半身の強化と投げる力のアッブを図りましょう。
ありがとうございましたF
12/2 17:55

42

掲示板に戻る