107号室 榊 銀士郎

▼過去ログ13
2018/1/29 23:30

★榊 銀士郎
(天才との言葉にはにんまりと口角を上げて目を細め誇らしげに笑い、焼きそばのカップを両手で持って黒革のソファまで歩いて行くと腰を下ろして。普通の焼きそばであれば食べたことがあるもののカップとなれば初めて食べるということもあり、興味深げに数秒見詰めていたがいったんローテーブルに置き相手を見て)最高の賄賂ありがとな。こういうカップラー…じゃなくてカップ焼きそば食ったことねえからかなり嬉しい。…じゃ、いただきます!(手を合わせて宣言してからカップを持ち上げ麺の上に置いていた箸を握れば一口食べて、ピリッとした辛さと濃厚なソースの味が口内に広がれば咀嚼し飲み込んでから満足げに息を吐き出し)…美味え!
2018/1/29(月)23:30

★花染一紡
(視線が合うことが嬉しそうと表情で語るように表情をもっと綻ばせて。湯切りの時から鼻腔に流れてくるカップ焼きそば特有の何とも言えない香りとソースの香りが混ざれば胃が刺激されたのかぐうとお腹が空腹を訴えてきて。湯切りがはじめてと聞くとさすが驚いて目を丸め)…はじめての湯切りだったんだ。…ほんとに天才かもね、ぎんしろー。逆に言うなら食べないとわからないってことだもんね、早く食べよ(ふりかけとスパイスを迷った挙げ句全部かけるとこちらも焼きそばが完成してソファがある方へ歩いて行こうと)うん、珈琲は食後のお楽しみにする。
2018/1/29(月)23:15

★榊 銀士郎
(二人の間に生まれた特別を喜んでくれる相手の様子は微笑ましく、きらきらと輝く目に視線を合わせて笑いかけて。視覚のみならずシンクに落ちる音を拾う聴覚、お湯に滲み出た麺のまったりとした香りを吸い込む嗅覚、持ち手から熱さを伝える触覚と様々な感覚を使い楽しめる湯切りは非常に好ましく、それが上手いと褒められてはいとも容易く調子に乗って胸を張り)ふはは、さすが俺!初めての湯切りとは思えない腕前だぜ!…マカ。とりあえず元気になりそうなイメージだな、まあ食えば分かるだろ(マカの正体は不明のままコンビニ袋の中に入っていた割り箸でソースと麺を万遍なく混ぜて、ふりかけとスパイスを掛ければマカ入り焼きそばの出来上がりで。すっかり料理の腕が上がった気分で口元を綻ばせ、相手も完成しているならばソファがある方向を指差して)よし、食うか!コーヒーは食後で良いよな?
2018/1/29(月)23:04

★花染一紡
(顔を上げて相手の表情を覗き見るようにすれば上がる口角に楽しくなって何度か撫でてから手を離して)オレの…特別…特別のさらさらパジャマ…(叩かれた胸元を自分で撫でてから特別の部分を反芻すればふつふつと嬉しさが滲んで来て、きらきらした目で相手を見つめてから何度か頷いて。湯きりのターンになると率先してまずは自分がシンクの前に立って傾け方を見せてから同時に湯きりスタートでちょろちょろ湯きり口から出て行くお湯を見ながら持ち手の熱さに堪えて)ぎんしろー、湯きり上手いね。麺とか飛んでないし。というか…ぎんしろー、マカって何だと思う?(素直に誉め言葉を贈ってから蓋を開けてソースをどばっと勢いよく流しこみながらパッケージに書かれている「マカ入り」の文字に気付いて首を傾げて)
2018/1/29(月)22:46

★榊 銀士郎
(パジャマに触れられては布一枚越しに肌を撫でられているような擽ったさも感じて笑いを堪えるよう口角を上げて)ああ、お揃い……気に入ったならこれからも泊まるとき着て良いぜ。おまえだけの、特別な(片手を緩く握り相手の胸元をこつりと叩いてパジャマの独占貸し出しを約束し、焼きそばの湯切りをするべくシンクの前で準備をして相手の様子も確認しながら同時に湯を落として)火傷にも注意しねーといけねえなんて湯きりは奥が深いぜ!…うわっ、すげえ湯気…やべえ俺、料理してる(同時に湯切りが出来たなら湯気が真っ白く広がる様子に楽しげに笑い、大袈裟ながらも本気で感動しては次の段階に進むべく蓋を外してソースを掛けて)
2018/1/29(月)22:37

★花染一紡
そうそう。中身にも慎重だけど湯気がほわほわーって出てくるから火傷にも気を付けないといけない(湯きりの魅力を語り出せば並んで一緒にできることも合わさって楽しそうな口調で。相手のパジャマに触れれてみればやはりサラサラと滑らかな肌触りに興奮気味に何度も触って)気に入ってるの貸してくれたんだ。ありがとう…オレも気に入った。…お揃いみたいだし。馬鹿な一紡と馬鹿なぎんしろーがお揃いのパジャマ着てるのってなんかおもしろい現象だね(お互いの着ているパジャマを交互に見て笑って、前髪をかき上げられればおでこを出す事などほとんどない為落ち着かない様子で。タオルを頭に乗せられて焼きそばの事を思い出せば頷いて)湯きりしよう、湯きり…!楽しいぞ。その後一緒にソースまぜまぜしよう。
2018/1/29(月)22:20


[14][12]
[掲示板に戻る]