110号室 漣 カイ

▼過去ログ76
2019/3/6 4:24

★樋好 征司郎
なんか別の飲みたくなったら、そんとき言う(相変わらず親切な言葉を掛けられれば自分も相変わらずの口調ながらも返答し、次いだ言葉に相手に遣った視線、そこに認めた腕を広げた相手には小さく鼻を鳴らすのみで。それでもその腕を取って引き寄せることが叶うなら、更にその膝に頭を乗せて仰向けのまま瞳を閉じてしまいたく上手くいかないのなら、そのままこたつに突っ伏して目を瞑って)……、なんだよ、それ。胸じゃなくて、膝貸せよ。
2019/3/6(水)4:24

★漣 カイ
そうですか?なら良いですけど…もし他に何かやって欲しい事あったら言ってくださいね(緩く笑いながら告げれば拾い上げた紙に書かれた文字を読めばすげぇ、と小さく呟いて。賞状とメダルとトロフィーをコタツの上へと置けば冗談交じりに両手を広げてみて)えぇ…準優勝…?先輩強いんですね…けど負けず嫌いそうですし悔しいんだろうなぁ…俺の胸で良かったら貸しますよ?
2019/3/6(水)4:18

★樋好 征司郎
いや、これでいい(グラスに残ったスポーツドリンクの半分を飲めばそのグラスはテーブルに、着替えれば肌寒さを感じたのかこたつに潜り。相手が拾い上げた紙には表彰状と書かれていよう、残りの箱二つもメダルとトロフィー、突っ伏したことによりややくぐもった声で返答して)準優勝なら、出なくても同じだ。
2019/3/6(水)4:07

★漣 カイ
何ならミネラルウォーターとかもありますよ?(相手が顔を顰めた様子を目にすれば緩く笑いながら返して、手にしたゼリーをキッチンへと運び冷蔵庫へと入れ、相手の近くへと戻る際に耳に届いた衣擦れの音で相手が服を着てくれたことを確認すると漸く視線を相手へと向けて。今更ながら相手の近くの床に散らばった箱と紙に気付けばそれらを拾い上げてみて)そうなんですか?けど、優勝できなくても大会出れるってだけで凄い思いますけど…
2019/3/6(水)4:03

★樋好 征司郎
……、なんだ、スポーツドリンクか(受け取ったグラスを一気に半分程まで呷れば、口に広がる独特の甘さに顔を顰めてグラスを見ればそう不満を垂れるものの、まだ飲むつもりのようでそのグラスを炬燵のテーブルに置いて。漸く用意して貰った部屋着に着替え終えては、床に乱雑に放った紙と箱を視線で示しながら返答して)どうだかな。結局、優勝はできなかった。……、知らねえ、駅で売ってた。
2019/3/6(水)3:50

★漣 カイ
あ。どうぞ(伸びてきた手に気付けば持っていたグラスを零さないよう注意しながら相手に手渡して、先ほどの返答を今更して袋の中身が何であるか耳に届けばお礼を口にし、ゼリーであれば冷蔵庫に入れるべきと袋から中身を取り出して熊本の名産品を思い出そうと)…やっぱ小さい頃から続けてたら何でも腕は上がるんですかねぇ…え、両方とも美味そう…ありがとうございます!デコポンと黒糖って熊本で有名なんでしたっけ…
2019/3/6(水)3:41


[77][75]
[掲示板に戻る]