勝手に応援團★掲示板

過去ログ484 2008/7/4 8:57

★ELKS
全日本大会
栃木県は全日本大会の枠が2になりました。春の全日本でも2勝した、県予選会2位の大山クラブが推薦されました。

西那須野ソフトボール協会に出ていました。
2008/7/4 8:57

★セロニアス
♂ 埼玉
訂正
↓のコメント
全国大会代表は47都道府県+前年度優勝でなく+地元1で48でした。
静岡の名門・掛川桔梗ソフトの監督さんのブログより
http://h19520527.hamazo.tv/e1273943.html
[ちょっと、一言]
このブログは凄く参考になります。おすすめです♪
2008/6/30 21:56

★セロニアス
♂ 埼玉
Re:おせっかいやきさん
Re:小学生全国大会
男子の事はわかりませんが、
全国大会は各県の優勝チーム47+前年度優勝チーム1の48チームのトーナメントで行われています。
参加には高額な費用が掛かってしまい辞退するチームがあるのも仕方のない事だと思います。
この事を考えると開催地近辺から補充するのは悪い事ではないと思いますが?
補充無しだと寂しい大会になってしまいます。
関東大会は埼玉県の場合春が予選優勝チームが、夏は予選優勝チームが全国へ2位3位の2チームが関東大会と決まっています。(全国が補充で2チームになった場合は3位4位が関東)
春の関東大会は8チーム、夏は16チームのトーナメントとなります(埼玉・東京・千葉・神奈川・群馬・栃木・茨城・山梨からの代表チーム)
私の私見では全国大会は、関東大会や北海道、東北、東海、近畿、四国、九州とかの各大会の上位チームが集まってやるのがベストだと思うのですが、
そうすれば辞退なんて事もないでしょうし実力差もあまりなくていいと思うんだけどなぁ…
あと開催地は各県持ち回りより以前のように滋賀県で毎年固定した方目標ともなり良いのでは
2008/6/30 7:45

485483

掲示板に戻る