過去ログ1040 2010/5/24 6:10


どうして私は
理由をさがさなければならないのか
2010/5/24 6:10


存在することを
存在の理由とするのは
とても正しくて
尤もな在り方のように思うけれど
でもなんだか、
2010/5/24 6:09


何も成立しないなら
それは無じゃないのか
けれど存在している
おかしい

意味や理由を
あれこれと求めなければいいのか

存在すること、を
存在理由とすれば
そこでひとつの図式が出来上がる
成立する
だから存在する、のか
2010/5/24 6:06


ただ生きている
ただ生きるものに
必要性は無いのでは

必要性の無いものに
存在する価値は無いのでは、

必要性と価値の無いものが
存在、すること自体
おかしくはないか、

何も成立しない、のではないか
2010/5/24 6:01


生きる理由も
生きるべき理由も
本当は無いかもしれない
それなら
私が生きる意味は
無いのかもしれない
でも私は今生きている
理由が無いとしても
意味が無いとしても
私は生きている
ただ、生きている
2010/5/24 5:56


生きるべきだと
何故そう思っているのか
それもわからない

生きるべき、だと思うことで
生きているのかもしれない
2010/5/24 5:54


意味をさがす
理由をつける
そうしなければ
生きることを
肯定出来ないのかもしれない

意味をさがしたり
理由をつけたりするのは
いつも容易なわけではなくて
時々疲れてしまう
でもそれをやめることが出来ない
生きるために
私はそれを続けなくてはいけない

生きることと
それらを
切り離すことが出来ない
2010/5/24 5:51


その時その時で
意味をさがして
理由をつけて
生きている
私は生きるべきだと思っている
死にたいわけじゃない
でも生きたいのかわからない
でも生きている
生きるべきだと思っているから
2010/5/24 5:46


求めても
埋まらない、って
多分わかっている

だから求めない、
というのとも少し違う

私はどうしたい?
本当はどうなりたい?
2010/5/24 5:43


誰かに求める気持ちと
そうでない気持ち
私は求めているかもしれない
本当は求めていないかもしれない
強がりじゃない
2010/5/24 5:41