Z-Z BOARD

過去ログ4 2013/8/7 22:15

▼えっさん
をを、金樹くんは早めの能代入りですかー。
私はギリギリになりそう。
今年はこのあと一週間は高気圧ががんばるらしいので、
3年前みたいに台風でトラブることはなさそうですねー。
そのかわりクソ暑いらしいけどw

怪奇13夜覚えてます。
ベタな怪談話と少し新しいのと織り交ぜてやってたけど、
めっちゃ怖かった〜(>_<;)
当時のエピソード知ってる?
本当は表題通り13話放送するはずだったのに、
現場で異常なことが相次いで、
怪我人だか死人だか出たために、
途中で打ち切ったって話。
ガクガクブルブル

話で涼しくなっても体は別(笑)。
皆さん、隠れ脱水に気を付けて、
水分補給は、こまめにねっ。
ビールやチューハイは、水分としてカウントしないんだからね!
8/7 22:15

▼おぉ〜由子さ〜〜ん
晴れてるぞ、能代
柳吾作now
晩御飯は親父と飲みだから、、
先に締める?!

笹川ながれ
豪華な岩館っつう感じかな?

まんつまんつ

かねき
8/6 15:42

▼由子です。
スマホって、使いやすいのか 今、奮闘中♪
慣れだべなぁ〜!!?

秋田市は、はっきり、くっきりしない日々が続いております。

帰省される方は、十分気をつけて帰ってきてね!
8/6 13:00

▼帰省中で
只今、新潟は村上、瀬波温泉におります。19時のチェックイン!
柏まで大渋滞でナビではここで
70分押し‥
まずい、、
常磐道水戸まで通常の60%で通過、
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
外せない東海PAの肉そば、
ここで40分押し
まだ地震の後遺症で段差ブルな走り
夜中大雨だった郡山市を、
ガンガン走りで通過
そしていよいよ磐梯山を右手に
トンネルだらけ磐越道
(今の私のよう?)
定刻通りにお宿に着きました。

愛知県も大雨、
グレッグ納谷宅は大丈夫ですか?
今年もあちらこちらで
大雨、短時間の豪雨
非常袋などの準備をお勧めします。
天気に盆休みなど無縁で御座る。
夏の風物詩のひとつ 怪談話
稲川真澄?は、相変わらず
読んでて後ろ振り向きそうに、
なんだかザワっとしますね!
私もエビちゃん同様、
金樹っつうくらいなので、
金縛りは何度かありますが、
それは、
かなり肉体疲労した日にありました。
まっ、たまのたまにでしたが、、。
話の腰を折るわけではありませんが
ご容赦下され、、。
昔、昔、子供の頃、
TVで「怪奇13夜」っつう、
恐い番組がありました、
皆様記憶にありますか?
民放が少なかった能代
見てる方もあるかと思いますが
まだ平屋の我が家
私の寝床は仏壇の前、
なんだか、とにかく怖くて
作り物とは言いながら
純粋な汚れを知らない少年は、
しばらく眠れない夜が
続きました。
なああ〜むううう、、。

さて、朝風呂にでも、、
お初の笹川ながれは、雨模様かな?
左手に日本海、
殆ど能代から深浦方面のドライブと
変わらず、、
なんか安心しますね、、。

では、
怖い((((;゜Д゜)))お話の続き?
まっ、何でも大丈夫だけどね!!

今日も1日頑張って参りませう!

かねき



8/6 5:41

▼ますみ
真夏の恐怖体験ですか…
工業の同級生の娘さん姉妹が 能代から秋田まで高速を運転してたらしいのですが 平日の夜遅くなので自分の車だけだったらしくのんびり走ってたんだけど 琴丘過ぎたくらいに突然後ろにヘッドライトが  かなりのスピードでどんどん近づいてきて アクセルベダ踏みで加速したらしいのですが 運転してる妹が 助手席のお姉ちゃんに後ろのトラック怖いよと叫んでも お姉ちゃんには全く見えないらしく 「あんた 何言ってんの?車なんていないよ?」と言うと すかさず妹が こんなにくっついてきてるのに なんで みえないのと 口論なったらしく おまけにハンドルが突然右に取られ 反対車線に飛び出しそうになったそうです。その瞬間に 若い女性らしきひとが 高速道路上に立って 睨みつけるように見てたと… と泣き叫びながら訴えるので 姉も急に怖くなりながらも 後ろを振り返った瞬間自分にもトラックが見え いきなり消えたそうです。出口もなく 突然消えるなんて有り得ない…その後 高速降り下道で帰ったらしいです。妹は帰ってから頭が重いと訴えてしばらく大変だったみたいだけど…
8/6 0:29

53

掲示板に戻る