自殺関連記事


Password (投稿パス)
Name
Mail
Title
Comment
URL
Password (削除パス)



Name 管理人

北海道北村の村議が自殺


北海道北村の村議が自殺 選挙違反事件で聴取受ける

衆院選北海道10区から出馬し落選した山下貴史元衆院議員派の後援会幹部ら3人が逮捕された公選法違反事件に関連し、北海道警岩見沢署の事情聴取を受けた北海道北村の村議で農業北野正男さん(52)=同村中小屋=が自殺していたことが25日、分かった。
 北村さんは現在2期目。山下派後援会幹部が飲食でもてなし、票のとりまとめを依頼したとされる会合に出席していたため、数回にわたり事情を聴かれていた。
 23日から行方が分からなくなり、家族が捜索願を提出、24日に三笠市の市道脇に駐車中の車の中で死亡しているのが見つかった。車内の様子などから自殺とみられている。
 岩見沢署は「無理な事情聴取はしていない」としている。
[PC]

Name 管理人

<飛び込み>女性遺体:思川で発見


女性遺体:思川で発見−−小山 /栃木

23日午前7時5分ごろ、小山市小山の観晃橋下流の思川で釣りをしていた男性から「人が川の中を流されていった」と119番通報があった。同市消防署と小山署で付近を捜索し、同10時ごろ、下流約200メートルの川底に沈んでいた女性の水死体を発見した。
 調べでは、女性は30〜50歳で身長約165センチ。茶色のしま模様の長袖シャツに黒色のキャミソール、紺色のジーパンをはいていた。同7時ごろ、同橋付近を散歩していた男性が「川岸にたたずんでいた人を見たすぐあとにドボンという音を聞いた」と話しており、同署では自殺の可能性が高いとみて、身元の確認を急いでいる。
[PC]

Name 管理人

<練炭>男女3人死亡 車の中で


練炭自殺か、男女3人死亡 車の中で

24日午前8時25分ごろ、山口県下関市豊浦町川棚の市道沿いに不審な車が駐車していると付近の住民から110番があった。駆け付けた小串署員が、車内で男女3人が死亡しているのを見つけた。
 車内に燃え残りの練炭が入ったしちりんや数珠があり、3人とも外傷や着衣の乱れがないことから、同署は自殺とみて調べている。
 同署によると、3人は北九州市小倉南区の自営業の男性(41)と、同居していた会社員の女性(33)、男性(77)とみられる。
 調べでは、3人は22日から23日までの間に一酸化炭素中毒で死亡したらしい。車の窓は内側から粘着テープで目張りされていた。
 現場はJR山陰線宇賀本郷駅の南東約5キロで、田んぼ沿いの農道。
[PC]

Name 管理人

65歳男性取り立て苦に自殺


65歳男性取り立て苦に自殺 大阪・貝塚市

大阪府貝塚市で17日、家族が借りたヤミ金融業者の厳しい取り立てを苦に、同市の無職男性(65)が自殺していたことが府警貝塚署の調べで分かった。ヤミ金業者の取り立てに悩んでいた趣旨の遺書が車内に残されていた。男性が自殺したのは16日とみられ、15日までに計3回同署に相談に訪れたという。同署はヤミ金業者の違法な取り立てが自殺の背景にあるとみて調べている。
 調べでは、男性は16日午前、妻(63)に「山に行く」と言い車で外出したが、17日午前8時20分ごろ、貝塚市木積の路上に止めていた車内から、首にロープを巻いて首をつっているのが見つかった。運転席のハンドル付近に家族や警察などにあてた便せん約10枚の遺書があり、「体力的にも精神的にも限界。捜査の資料がないので手の打ちようがないことは理解しているが妻を守ってほしい」などと書かれていた。
 同署によると、男性方に昨年6月、金融業者を名乗る者から「金を融通する」と電話があり、妻は当初断ったが住所を聞き出され、数日後に2万円が郵送された。間もなく「死んでも払ってもらう」などと脅迫的な取り立てが始まり、近所の家にも「男性の所在を教えろ」などの電話もあったという。男性は度々変わる口座に現金を振り込むよう指示され、これまでに約20万円を振り込んだが、さらに利息名目の返済を求められていたという。
 男性は9月5日、同署に「利息の催促がしつこく困っている」と相談に訪れ、弁護士にも相談したという。署員は業者を特定できる書類を持参するようアドバイスした。男性は同15日にも2回、同署を訪問。同署は「電話があっても相手にせず、押しかけて来たら110番するように」などと指導したという。【石川隆宣、勝野俊一郎、野田武】
 ◇貝塚署副署長「対応に問題はなかった」
 中野宣人・貝塚署副署長は「(男性から)相談を受け、対応している中でこのような結果になり残念である。引き続き捜査を徹底していくつもりだが、今回の対応に問題はなかったと考えている」と話した。
[PC]

Name 管理人

北陸道で男性が拳銃自殺


北陸道で男性が拳銃自殺 大阪の元会社員

富山県立山町若宮の北陸自動車道下り線で事故を起こし止まっていたワンボックスカーの中で、大阪府泉大津市要池住宅、無職今村信夫さん(58)が拳銃で自殺していたことが県警の調べで22日、分かった。県警上市署が拳銃の入手先などを調べている。
 調べでは、車は21日午前3時ごろ、下り線の左ガードレールに衝突し停車。今村さんは助手席側にガソリンをまいて火を付け、運転席で右こめかみを撃って自殺したとみられる。
 ドアはロックされ、今村さんは助手席に倒れ込んでいた。
 今村さんの勤めていた大阪府茨木市の水産加工会社は先月倒産したという。今村さんは20日午後1時ごろ、家族に「ちょっと出かけてくる」と言って外出。20日夕、家族が連絡を取ろうとしたが、携帯電話はつながらなかったという。
[PC]

Name 管理人

笛吹・駅構内で女性がはねられ死亡


笛吹・駅構内で女性がはねられ死亡

19日午後4時10分ごろ、笛吹市春日居町別田のJR中央線春日居駅構内で、南小谷発新宿行き上り特急あずさ24号(11両)に、線路内にうずくまっていた女性がはねられ、全身を強く打ち間もなく死亡した。自殺とみられる。事故の影響で上下4本が運休、上下17本が最大51分遅れ、乗客約9000人に影響が出た。
[PC]

Name 管理人

同室の患者刺した後自殺か


同室の患者刺した後自殺か 福島県の精神科病室で

16日午前4時15分ごろ、福島県原町市の雲雀ケ丘病院の職員から「精神科の入院患者が同室者を刺した」と110番があった。
 連絡を受けた救急隊員らが駆けつけると、病室で福島県相馬市の79歳の男性患者が腹などから血を流し、同市の74歳の男性患者が近くのベッドの上で胸など数カ所を刺されて倒れていた。2人は原町市内の別の病院に搬送されたが間もなく死亡した。
 原町署によると、16日午前4時ごろ、79歳の患者が刃渡り約12・5センチの果物ナイフで74歳の患者を刺し、その後自殺を図ったとみられる。部屋は4人部屋だったが、ほかの2人は就寝中だった。同署で病院側から事情を聴いている。
[PC]

Next


トップ管理人に連絡過去ログ倉庫表示設定モバイル表示管理画面無料掲示板