Write

ウミガメのスープの参加者へ

エルヴィン主催のゲームに参加していた皆、お疲れ様。
初めてゲームってのをやってみたが、面白れぇもんだな。エルヴィンの仕切りと皆の回答で楽しい時間が過ごせた。感謝する。

…もう、ピョン長と呼ばれないように、次回は頑張るとしよう。
2 ジャン・キルシュタイン
お疲れ様です、ピョン長…もといリヴァイ兵長。


・エレンニャン
・発言が際どいアルミン


オレはよくこの手のゲームに興じる側ですが、あの人数集まると賑やかでまた楽しいですね。また皆でやりたいです。

そして、主催の団長には楽しい場所の提供に感謝を。
3 ペトラ・ラル
お疲れ様です、兵長。連絡場所の用意、ありがとうございます。


兵長と息ぴったりなエレン(羨ましい)
一度帰ったのに掃除に戻ってきたピョ…兵長

私からも昨日参加した皆に感謝を。初めてゲームに参加させて貰いましたがとても楽しかったです。機会があればまた皆で遊べたらいいな…なんて。

最後にエルヴィン団長に特段の感謝を。団長の素晴らしい取り仕切りでとても楽しい時が過ごせました。ありがとうございました!
>ジャン・キルシュタイン、ペトラ・ラル

主催者でもないのにスレ立てしたので、あえて鍵は記入しなかったんだが
気が付いてくれたことに感謝する。

昨日はお疲れ様。ジャンのアシストを見事に蹴り倒しドンケツになってしまってすまなかった。

ペトラ…お前はどうしても俺に削いで欲しいようだな。次回首を洗って待っていろ。

主催者だったエルヴィン、昨日はお疲れ様。お陰で楽しい時間を過ごせた。
見ては居ないと思うが、ここに感謝の意を表する。
5 エレン・イェーガー
昨夜はお疲れ様でした。
兵長はスレ立て有難うございます。

鍵は結構出てるので必要なさそうですが…敢えて挙げるとすれば、常に最下位争いのオレと兵長でしょうか。
推理系の遊戯は初めての参加でしたが、すげえ楽しくてあっという間でした。
珍回答連発のオレに向けた団長の顔は、きっと調査兵団内で語り継がれる事でしょう(笑)
ジャンの出題も気になるし、また皆で集まってやりたいですね。

団長は主催お疲れ様です。楽しい場を設けて下さり本当に有難うございました!
>エレン・イェーガー

エレンか…昨日はご苦労だったな。
お前との最下位デッドヒートバトルは楽しかったぞ。
珍回答を繰り出す俺とエレンに、エルヴィンは一人腹を抱えていたことだろう…
なんせ、エレベーターが大気圏突破して宇宙に行ったからな。

また、あの面子で再開できる事を願う。何時か機会が会ったら、その時はまた二人で珍回答を繰りだそう。
7 サシャ・ブラウス
兵長、スレ立てありがとうございます。

鍵は...ヒント出しすぎで猿轡のジャンでしょうか(笑)
最後の問題は中々解けなくて焦りましたが楽しかったです。
ペトラさんの話によると兵長は掃除に戻られたようで...お疲れさまでした!
また機会があればぜひ参加したいです。
主催の団長、参加者のみなさまありがとうございました。
8 アルミン・アルレルト
ピョン長もといリヴァイ兵士長、部屋の掃除は然ることながら板の設置感謝します。

昨夜は参加させて頂きありがとうございました…!久々の遊戯、頭を使うのはやっぱり楽しいなんて思いつつあっという間の時間でした。首席のペトラさん、スープの味をほぼ熟知していたジャン、グロテスクな方向へ向かった104期生のスープなど、鍵を提示しますね。

主催の団長には今一度感謝を。ありがとうございました!
>サシャ・ブラウス、アルミン・アルレルト

二人共、昨日はお相手感謝する。
最後の問題は本当に分からなかった…
ジャンは猿轡を外して、もっとヒントを出すべきだったな。
ああ、掃除をせずに部屋を出てしまったことを思い出して戻った。
椅子だけ適当に並べて出たけどな。
グロテスクなスープは勘弁してくれ(苦笑)

また機会があれば、是非相手してやってくれ。
また、何処かで会おう!
10 エルヴィン・スミス
さて…私が中央に行っている間に、皆ずいぶんと楽しそうじゃないか?
リヴァイ、掃除だけでなく板まで立ててくれるとは、君には本当に頭が上がらない。

昨晩集まってくれた皆には感謝している。
一体どれほどの人が集ってくれるだろうと、始める前は私も不安だったからね。

あの遊戯は私の趣味と言ってもいい。
仕事の合間を縫って一人嗜んでいたが、出来れば誰かと楽しみを共有したい。
そんな思いから、不慣れにも主催してみたところだった。

蓋を開けてみれば、あれほどの人数が集まってくれて本当に嬉しかったよ。
出来ればまた君たちと楽しみたいものだが…。
私も調査兵団をまとめる立場にあるため、なかなか余暇を取りにくい。
もしまた機会が持てたら、突発的に予告板に告知することになりそうだ。

とは言え、この遊戯は誰でも誰とでもできるものだ。
私が用意せずとも、誰かがそんな部屋を作ってくれることもあるだろう。
次回諸君らと再会するまでに、君たちが訓練を重ね、私を圧倒するほどの
力を身に付けて欲しいとも願っている。

…長くなってしまったかな。すまない、この年になると話ばかり長くなる。
では、いつかまた君たちと出会えることを願って。


そうだ…それから、ジャン・キルシュタイン君。
君から去り際に貰った置土産だが…私はあの館の主に少し覚えがある。
どこで見たのか定かではないがね…ただし、私にはほとんど謎が解けずに
彼とは別れてしまった。
今度君と会う機会があるなら、是非彼の秘密を教えて欲しい。
報酬は、そうだね…淹れたてのホットコーヒーでどうかな?
いい豆を用意しておこう。

では。
>エルヴィン・スミス

先日は主催お疲れ様。お陰で大変有意義で楽しい時間を過ごすことができた。
改めて礼を言わせてもらう。

主催が初めてだったとは驚きだ。
俺のような初心者にもわかり易く説明していたあたり、手慣れているものとばかり思っていた。

またいつか、エルヴィン主催でこの面子で集まってゲームができたら最高だと思っている。
其れまでに、エルヴィンの言うとおり訓練を重ね、力をつけておかねばな。

では、また何処かで再開できる事を願って。