1 アイビー
女 20歳 茨城

独り言

美術の授業で皆が新品の絵の具セットを使う中、私だけ剥き出しのバケツと絵の具と筆を使うのは子供心に恥ずかしかった。体育の授業で私だけ柔道着買えなくて、先生に貸して貰えるよう頼んだら舌打ちされながら無言で柔道着投げて寄越されたのが子供心に屈辱だった。用品購入のプリントを親に隠して捨てるとか日常茶飯事だった。
お金で苦労してる所に『学校でコレ買えってー』なんて言えなかった。言ったら母親が精神的に追い詰められるし、父親には『こんなの買える訳ねぇだろ』って怒鳴り散らされるし。
風邪ひいて病院にかかるのにも父親には怒鳴られてた。『金無いのに何で病気になるんだ馬鹿』ってボロクソに言われて、母親が私を庇って喧嘩に発展して、幼心に『私のせいで喧嘩してる』って思って辛かったな。
思えば父親に心配された時なんて無い。まず病気になった事を責められる。家族仲がアレだったな。仲良し夫婦とか羨ましい。多少喧嘩はあっても、いつも両親の顔色を伺いながら生活しなくてもいい家庭に生まれたかったな。
(ID:jkIrmX)
2 アイビー
疲れたな。リスカ再発しそう。ちゃんと父親からも愛されたかったな。
(ID:jkIrmX)
3
大丈夫?
(ID:不明)
4 アイビー
>>?さん
ありがとうございます、大丈夫…だと思います。
リスカはなんとか抑えられたけど、髪の毛を毟るのがやめられません。
(ID:jkIrmX)
5 アイビー
そう、多分まだ大丈夫。
(ID:jkIrmX)
6 アイビー
例え親しい友人でも、頭を撫でられるのが怖い。そのまま張り倒される気がしてならない。竹の定規とか、布団叩きとか、そういうのも怖い。それが誰かの手に握られていたら過呼吸起きるぐらいに恐ろしい。
小さい頃母親にめった打ちにされた記憶が蘇って涙が溢れてしまう。
(ID:jkIrmX)
7 アイビー
彼氏とかいうのも出来たけど、なんかなぁ。こんなものか。私程度の女にはその程度の男しか寄り付かないか。4ヶ月になったばっかりだけど…うーむ。
私が悪いのか。キスすらしてないもんね。だって怖いんだもの。彼氏の事が『好き』とか『愛してる』という感情を感じられない。勢いで付き合ってみたけど、やっぱりその場の勢いとノリだけで行動しちゃだめか、人生勉強が出来たよ。恋愛も難しいね。
(ID:jkIrmX)
8 アイビー
ペットが愛おしい。文鳥の女の子。男の子みたいに嘴と目の回りのアイリングが真っ赤。こんな私なんかに甘えてくれる大事な存在。大好き。
(ID:jkIrmX)
9 アイビー
ツイッターのフォロワーさんが愚痴を言うと誰かが必ず慰めてる。私が愚痴を言うと誰も相手にしない。不公平だと思ってしまう。他人と自分の不幸は比べちゃダメなのに、『私の方がツライのに』とか思ってしまう。
ツライ。ツライ。ツライ。もう嫌だ。私だってツライんだよ。私だって寂しいんだよ。私だって誰かに一言でも優しい言葉をかけてもらいたいんだよ。鬱陶しい構ってちゃんになってるのはわかってる。
妬み丸出しだ。汚い。嫌だ。慰めてもらってるフォロワーさんに嫉妬してるだけ。醜い。
(ID:jkIrmX)
10 アイビー
もう嫌だ。何で?何で私の父親はあんなカスなの?何で私の家は普通の家庭じゃなかったの?何で?ここでしかこんな事吐き出せない。
ツライツライツライツライ。みんな嫌いだ!お前らなんか友人じゃない!!せいぜいお前らだけで仲良く馴れ合ってろよ!!!!!!!!!!!!!!!私が頑張ってアクション起こしても無反応だもんね!!!!???あからさまに私への返信とか無視したり遅らせたりするもんね!!!!!????嫌いなんでしょ私のこと!!!!!!!ツイッターなんか始めた私が馬鹿だったんだ!!!!!!!
(ID:jkIrmX)
11 アイビー
茨城県は雷と雨。こんな荒れた夜は好き。
(ID:jkIrmX)
12 アイビー
おやつ作りは楽しい。ペットと触れ合う時間と同じぐらい癒される。こういう風にほっこりする時間なんて昔は有り得なかった。
(ID:jkIrmX)
13 アイビー
友達が言うに、私は『躁鬱』?っぽいらさい。お金無くて病院にかかった時無いからよく分からないや。リスカとか気分が落ち込みやすいとか、私は普通と違うんだろうな、病気なんだろうなって自覚はあるけど。
(ID:jkIrmX)
14 アイビー
あら、上の記事誤字っちゃったや。
(ID:jkIrmX)
15 かをり
貴方が躁鬱なら世の中の30%位が躁鬱でしょうね
病気ってそんな簡単にはならないものよ
家族が嫌なら離れればいいじゃない
何も行動していないうちは甘えと見られても仕方ないわよ
(ID:不明)
16 アイビー
>>かをりさん
そうですか、じゃあ『私は病気を患ってる』と思い込んでいるだけなんですね。少し気になっていたのでホッとしました。
自分でも甘えだという自覚はあります。実は両親は離婚していて父親とは離れて暮らしていますが、時々父親が接触をはかってきまして…。色々手を尽くしてはいるのですが…。後出しみたいでアレですね、申し訳ありません。
弟は歳が離れている上に知的障害持ちだし、母親も歳ですし、私一人が家を出てしまうなんて出来ない状態で…家事とか家計とか大変ですし…。結局私は何も行動しないで文句を言うだけです。かをりさんがおっしゃる通り、他の方から見たら甘えてるだけの人間です。本当にごめんなさい。
(ID:jkIrmX)
17 アイビー
ダメだな、こんなんじゃ。もっと気を強く持って頑張らなくちゃな。これからは甘えた事なんて言わない様にしなくちゃ。
(ID:jkIrmX)
18 アイビー
『市ね』とか簡単に言う人苦手。私は生きる。イタチの最後っ屁みたいな真似はしたくない。
(ID:jkIrmX)