1 名前は
男 35歳 埼玉

なんかさ

親が勝手に作った自分
産んでくれなんて頼んでもないのに
これこそ迷惑でしょ?

何度か死のうと思ったけど死ねず今は既婚
自分がこんなだから子供なんて作る気なんてない
ただ毎日ヤツ(妻)の笑顔を消さないようにしてるだけ
疲れたな〜


産まれてこなければ苦労も何もないのに
勝手に作ったなら最後まで面倒みてよね

誰か似たような考えの人いるかな?
(ID:f0vyL1)
2 天の邪鬼
素晴らしく笑える考えですね。
勝手に作った?産んでと頼んでない?それは今の貴方の勝手な言い分です。
生まれて来る時に貴方も産まれる為に頑張って産まれて来てるんですよ。
まるで産まれて事が全て親のせいみたいなお門違いな考え方には驚きます。
(ID:P3hm7A)
3 名前は
それはリアルで言われたら自分もそんな風に言うかそれは違うと相手の気持ちも考えずに否定する事を言いますね。
そういう答えはどうでもいいよ
人を笑う前に最後まで読んでから返信しろよ
(ID:f0vyL1)
4 釘岡
横入り、失礼します。

まぁ、なんと言いますか…。
子が親を選べないように、親も子を選べないと思うんです。
だから、そこはお互い様(?)みたいな感じで…。 
それと同じように、生まれて来る事も選べないから、しょうがないですよ。
本能、生命の神秘。
確かに生まれての苦労は多いと思います。
日本の場合は嫌でも特別な事情がないかぎり、義務教育9年。
登校拒否をすれば、世間的には『駄目な人間』。
働かないでいると『だらしがない』。
引きこもりは『論外』。
目を背ける事もだめなのに、自殺もだめ。
世の中には別にいいんじゃん?って人もいますけど、やっぱり少数派。

苦労は人それぞれ違うから私には貴方の体験してきた苦労はわかりません。
だから、あんまりたいした事言えませんけど…。

私だったら、同じ苦しみを味あわせてやる!と思って子供作って、『生んでやったんだから、面倒見ろよ』とか言っちゃうかもしれません。
まぁ、子供嫌いですし、生まれてきた時点でかなりの難関をクリアーしてるんだから、自分はラッキーだ!とか思ってる人間だからしませんけどね。


乱文、失礼致しました。
(ID:SZ6vIs)
5 優斗
オレは「名前は」さんの考え方を否定しません。
人それぞれ色んな考え方があるのに勝手に否定する人の心の狭さを感じます。
自分の経験から、あえて子供を作らず、妻を大切にし続けているなら優しくてオレは良いと思います。あくまで男のオレの個人的な意見ですけど。
女性から見たらまた違う意見もあると思います。
考え方や育った環境の違いはあるので馬鹿にした否定の仕方はやめて下さい。
読んでるこっちまで不愉快になります。
長文失礼しました。
(ID:uY5.iH)
6 名前は
釘岡さん優斗さんありがとうです。
最初に言った考えはそう簡単には変わらないと思いますがもう少し身寄りのないヤツの笑顔を大切にしていこう…

面倒臭いけどヤツに好きな人が出来るまでの我慢
(ID:f0vyL1)
7 瑞希
主さんはハッキリ言って甘えてると思います!勝手に産んだから最後まで面倒見てなんて甘え以外の何者でもありません!

3を読むとリアルなら2のようなことを自分も言うと言ってますね?サイトには違う言葉を求めているのでしょうか?それって矛盾ではないのですか?

子供を作る作らないに関しては個人の自由だと思いますけど・・
(ID:jdjuqn)
8 チョン
勝手に産んだ、勝手に生まれてきた、私もそんな考え方をしていたころがありました。でもこの頃は人間の自由意志というものが実はフィクションないしは方便なのだと気付き始め、親やその他の人間を憎むのでなく、この世を作り支配している神を憎むようになりました。私は日常的に神を罵りながら生きているのです。まるで悪魔にでもなったような気がします。30年近くウツです。独りです。少なくともパートナーのいる主さんは羨ましいですよ。
(ID:yYjNBN)
9 チョン
男 40歳 茨城
30年近くウツ状態と付き合ってます。中学からずっとです。未遂被保護経験あります。親を憎んだのは昔。今は神を憎んでいます。命にせよなんにせよ与え、奪うのは畢竟神だからです。人間の自由意志なんて思い込み、方便に過ぎない。この世界は神が作り支配している。苦も楽もつまりは神が与える。必要だから。でも私は受け入れられない。だから神を憎み暴言を吐き反抗する。悪魔です。全てが義務のように感じられます。で、その義務に従わない。破滅的です。パートナーのいる主さんは羨ましいですよ。パートナーを大事にしてください。
(ID:yYjNBN)
10
>>1 35歳にもなって
そんな事言って大人げない
(ID:OHpdlr)
11 漢蔵
年齢は関係ないだろ?

てか主が来てないんだからスルーしてあげましょう
(ID:jdjuqn)
12 グダン
近い年代として、只の甘えだろ?何をいつまでいってんだか。
最後まで面倒みるんだか、わからん!
他の人が言ってましたが、子供を作ろうが作らまいが勝手だと思いますが。
(ID:opUd7L)
13
神を憎む
それが、みなさんの一番最後に辿り着いたものなのでしょうか。
神は本当にいるのでしょうか。
神を憎んで明日が変わるのでしょうか。

主さんの考えは、一理あるところもありますが、私は同感できません。
確かに勝手に産んだのはそっち、というのは私も思うことがあります。しかし、そもそもなぜ人は子供を持とうとするのでしょうか。
まあ人間も生き物ですし、子孫の繁栄という役割もありますが、感情という他の生物とは違うものを持っている人間がその役割を今でも果たそうとするとは思えません。
SEXを楽しんでるうちに出来てしまった、そのような快楽を求めてでのSEXで出来た誤算の子ならば文句を言うのも仕方ないかもしれません。誤算でできた子なんていてはいけないのですから。
主さんは親御さんに愛されなかったのですか。
愛されなかった場合もなぜ産んだのか、と疑問に思うのも仕方ないのかもしれません。
主さんには奥様がいらっしゃいますね。
機嫌取りで大変なようですがそこに愛はあるのでしょうか。ただ一緒にいるだけならば愛がないのならばそれに意味はあるのでしょうか。愛があって、一人より二人のほうがいいから一緒にいるのではないですか?
奥様に愛されていますか?
奥様を愛していますか?
そこに愛がないのなら一緒にいる意味はないと思います。

そして最後まで面倒みてという言葉ですが、面倒をみてもらう人生は生き甲斐がないのではないですか。人はなんの苦労もない人生を望みますがそれは理想論です。時が流れるかぎり物事は変わっていく。一人一人違う傷を負い、違う暖かさを見つけます。
みなさんが言うように理想論は甘えなのかもしれません。
時には甘えることもかまいません。しかし主さんは主さんの人生を生きなければなりません。
甘えで誰かの人生の一部になったりしないでください。

長々と失礼しました。
(ID:iEWuXI)
14 ゆき
主さんと全く同じ考えです。
勝手に作って産んでおいて…私が死ぬまで責任持って面倒みてよ!親の老後を看るためとか、子供がいないと寂しいから、とかゆう理由で自分は産まれてきたような気がします。
毎日嫌なことばかり。産まれてきたくありませんでした。

自分と同じ、苦労や辛い目に合わせたくないので、子供は産みません。

二度とこの世に産まれてきたくないですね。
(ID:RbaUa9)