1
女 19歳 愛知

もういや。

毎日泥酔して、暴言吐いて、支離滅裂なことで家族を侮辱する父親。

おかずを顔面に投げつけられた時、
ほんとに惨めだった。

今度は何時ものが投げられるか、
今度は何時怒鳴られるか、
今度は何時イヤミを言われるか…

毎日怯えて暮らすのはうんざりですが、刃物持ち出されそうで怖いです。


お金の事になると文句ばかり。

「お前ら誰のお陰で飯食ってるの?
金稼いでる奴に文句言うなら出てけ。」
「哀れな俺に金貸してくれませんか?
収入のいい母さん?」
「良いなあ、海は小遣い沢山あって。
俺もバイトしようかなぁ。」

もうその台詞、飽きたがら、早く消えて?


家庭の事情をぐちぐちとすみません。

ただ、知らない人に聞いて欲しかったんです。
[職業]
学生
(ID:Hwp1QP)
2 海男
はい 海さんの気持ち わかります

うちの父親も そうでした

お酒を飲んでは グダグダ と
素面では何も言えないのです

そんな父親を見てきたので うちは お酒は飲まないです

海さん負けないで頑張ってくださいねっ

では・・
シーユーアゲイン
(ID:mLG.1L)
3
海男さん
レスありがとう御座います。


私もあいつと同じになりたくなくて、具合を見ながら飲んでいます。

悪酔いしても、嫌みだけは理性で押し込んでいますよ。


父親は、やはり外では何も言えない良い子ちゃんです。(苦笑)

ほんとに同じ境遇でびっくりです。


私もアレと同じになったら負けだと思っています。

負けないように、もう少し足掻いてみます。
(`・ω・´)


勇気を有難う御座いました。
(ID:Hwp1QP)
4
限界です。
毎日毎日嫌みの連続。

明らかに私を指して
「オタクは嫌いだ。」
とか
「妹は受験大変だな、
もう一人いたはずだけど…。」なんて嫌味ばかり。


殺してしまいたい。
包丁で寝ているあのバカを滅多刺しにして
殺してやりたい。


顔や声だけで吐き気がする。

死んじゃえばいいのに。
跡形もなく、それこそ私のなかのアレの記憶ごと消えてよ。


イライラする。

誰のせいで勉強が手につかないと思ってんだよ。
(ID:Hwp1QP)
5 81
その段階で殺すのは早まってると思うな。
人生総崩れになるのよ?
「アレの記憶」というのが重いものだったら、私のこれは軽い発言になっているかもしれないけれど。

それよりもさっさと家を出るとか方法はいくらでもあります。
歳老いた時後悔するのは親なんだから。
今まで無理だと思っていたことでもやってみると案外いけるんですよ。
けれど殺人は取り返しつかない。
(ID:YycwOD)
6 あゆ
初めまして。

そんなに嫌で憎いなら逃げ出してもいいのではないでしょうか?

そんな毎日だったら あなたの体が保ちません(´・ω・`)

私は何も出来ないけれど 話くらいは聞けます。
1人ではないのです。

でしゃばってすいませんでした(´・ω・`)
(ID:3i1xrm)
7
お二人とも、こんな愚痴に有り難うございます。

今年、大学受験を控えているので、
上手くいけば下宿できますし、
上手くいかなかったらもう嫁入りしちゃおうかななんて考えています。


こんな愚痴でも、書いてみるモノですね!
レスに励まされています。

もうちょい頑張れば家出です!
また愚痴を書き込むかもしれません。

レス、本当に有り難うございます。
(ID:Hwp1QP)
8 あゆ
そうですか!('∀')
その方がいいですよ(^ω^)
辛くなったらいつでも来てください!!
いつでも話聞きますよ(*´∀`*)
(ID:3i1xrm)
9
一度家出しましたが、効果は皆無でした。
むしろ戻ってきて、自分の立場が危なくならなかったことにホッとしてるみたい。
自分のせいじゃないって、自分自身に言い聞かせてるみたいにも見える。
完全にイカれてるみたいです。


見てもないのに勉強してないとか。
理由つけてないで、気にくわないならそう言えばいいのに
妹を当て馬にして巻き込んで、最低。

こういう日に限って児童相談所(児童なんて歳じゃありませんがw)は旗日休みだし、
彼氏は実家暮らしだし、
母親はもう少し我慢しろの一点張りで何もしないし…。
家出たら私のこども貯金と印鑑渡してくれるんだろうか…。


あいつはどうせ私が自分に似てるから気にくわないんだ。
本当は勉強なんてどうでもいいくせに。
職場の鬱憤を私で晴らすなよ。
酒飲まないと何も言えないクズが偉そうなこといってんじゃねー。
英語でも日本語でも何でもいいから、
文章を理解できるようになって、頼むから。
シネー。


…はぁ、すっきりした。
三月までキチガイどもの巣窟に居なきゃいけないなんて悪夢ですよ、ほんとに。
(ID:Hwp1QP)
10 しん
初めまして。

私の父親も同じような人でした。朝から晩まで酒酒酒……。他のいろんな事情もあって去年の4月に離婚しましたけど。ただ私は今大学一年生で、4月から一人暮らしを始めたので「今さら遅ぇーよ!」って思ってました(笑)

私も実家に居る間は我慢するしかなかったから、海さんへのいいアドバイスが浮かびません。でも父親の顔色うかがって、理不尽な我慢ばっかりさせられてきて、そんな家庭に居たことが今の精神状態に悪影響を与えています(←カウンセリングを受けて分かったことですが)。だから海さんにあまり無理してほしくない。背負ってしまうツラい記憶は少ないほうがいい。ため込んじゃったらいつでもココに書き込んでくださいね。それで少しでもスッキリするなら嬉しいです(^^)

長文失礼しました(_ _)
(ID:0VNrCO)
11
しんさん、レスありがとうございました。

滑り止めの大学に落ちまして、「ほらみろ」と言われる前に
1ヶ月契約のアパート借りちゃいました。


アイツがいない家って、ホッとしますね。(´ω`)

大事にしているペットの世話があるので、
実家には親父のいない昼にだけ通うことにしました。

今はとりあえず一月、安全地帯で今後の身の振り方を考えることにします。

もうひとつに受かればラッキー、
受からなかったらまた、教師や彼氏、母と相談してどうするか決めようと思います。


振袖を予約してしまったので、あと一年は嫁に行けない罠!\(^o^)/


今までレスを下さった方々に、本当に感謝です。
吐き出して、レスをいただいた事でとても安心しました。


また愚痴を吐きにに来ます!(・∀・)
…ん?
何か違う気もしますが、まあいっか。
(ID:Hwp1QP)