1 らびりんす
男 25歳 兵庫

一部のメンヘラ嫌いなメンタルの弱いボク

メンタル弱いメンタル弱いって、メンヘラのふりすんなよ…


メンタル弱くても、恋人や友達がいるじゃん

それは、ボクにとっては凄いよ


幼い時に、吃音障害で虐められ
それから、人が怖くなっちゃった


ホンマは、友達がいて恋人がいる環境になりたい

でも、人を遠ざけて15年


もぅ今さら、人とどうやって接触したら良いのか?わかんないんだよ…怖いんだよ

それに、今だって…今だにボクが話しかけると言葉がつまるから笑われることがある

ボクと話ししている時は笑わない人でも、陰口を聞いたことがある

人が何を思っているのか…わからない


ボクからしたら、人間関係を作れる
それだけで、うらやましいんだよ

そして、幸せな人の日記を見たら心病む


いくら、絡みが楽しくて絡みが好きな人でも、日記が嫌だから…何度も何度もリンク斬ってきました


好きなのに、嫌い

怖いよ‥
[職業]
会社員
(ID:/m2fzS)
2 さと
友達がいても恋人がいても
本気で悩んで死にたいと思う人もいます。
逆にその人からみたら
誰ともしがらみのないあなたを
うらやむかもしれませんね。
(ID:zgdvKF)
3 匿名さん
無職のアタシには会社員のあなたがねたましいです。
(ID:z0th0Q)
4 通行人
ボクも無職だから、仕事があるあなたが嫉ましいな(笑)
(ID:5HzbZm)
5
ネタマシイ ウラヤマシイ ネタマシイ ウラヤマシイ ネタマシイ ウラヤマシイ
(ID:/R2AU9)
6 レイ
あたしも吃音だよ。
でも笑って済ませちゃえばいいんだよ。陰口だって言わせとけばいいんだよ。
吃音が可愛いって言ってくれる人もいるもん。
人って怖いけど、怖いって身構えるから余計怖いんだと思うのね。気にしなきゃいい、なんて分かってると思うけど、やっぱり切り替えって必要だと思うよ。
(ID:X2QQmP)
7
障害者…ぷ
(ID:X4Lkm6)
8
その人の環境、境遇によって羨む対象は違うもんだな。
他人には分からない苦しみがあるんだろうなー。
俺も主と似たような感じかもww
人間って価値観が違うからホント面倒くせーな。
(ID:bPNLDf)
9
価値観を受け入れる

いい言葉ですよね
(ID:d7.ABS)
10 レイカ
いまメンヘラブーム到来してんじゃないかと思う
診断されたわけじゃないのに気分が優れないから
「ワタシ欝なんです」とか統合失調症だと思う、とか
自己判断、軽い気持ちで周りに自分の不確かな病名をいう。大食いで体重増えただけで「私過食症だから」とか。
本当に苦しんでる人は本当に苦しいと思います。病名なんか出来れば隠したいです
なのに気軽に暴露してる人、ほんとうに病気なの?
私はメンヘラ「ブーム」なのかすら最近思う。

どうなんでしょう

失礼ですが私はそういう一部のメンヘラの方に憤りを感じます。病気を誤解されてしまう気がして辛いです
(ID:wtDC0V)
11
偽メンヘラうざすぎ
うちの知ってる奴は
ニキビのかさぶたひっかいて取っただけで
「私、最近自傷好きなんだよね」
とかよく言ってるし、
家族からめっちゃ可愛がられて大切にされてきたくせに「その辺の箱入り娘とは違うんだよ」とか言って調子こいてた
(ID:/s3DlB)
12
本当の孤独しらない人は、友達や恋人がいない人が羨ましいだろうね。静かな中にひとりぼっちで、相談どころか話す人もいないと辛いよ。ネットでも話せない人いるよ。友達も知り合いもいないからネットでと思っても、頭ん中ぐるぐるうずまいて、何もできない。仕事あるだけ羨ましいとか、薬飲んでも症状ありありで、親や周りに強制されて働いてる人もいるんだよ。職場で手がブルブル震えたり嘔吐何度もしに行ったり、過呼吸おこしたり、でもみんなに笑われたり「またか…」って心無い言葉の数々をぶつけられながら頑張って働いてる人も大勢いるんだよ。
偽メンヘラは実にうざい。うざいうざい言っても何もできないし何も変わらないんだけどね。
(ID:taZvmO)
13 ゆきち
ニキビのかさぶた←爆笑
(ID:/IpwVK)
14 不死鳥
ワタシ鬱なんですって人いるんだ
(ID:tRq.13)
15
>>14
いるよ
うちのクラスの人なんか必死に
「5月病が治ったんだよ!」
みたいに「5月病でした」アピールしてたww

へぇー
お前5月病だったの?
っていうくらい奴は元気だった。

ああいう人達ってマジで何がしたいんだろう
(ID:/s3DlB)