1 サエ
女 17歳 埼玉

 笑い声が嫌いです

学校が本当に嫌で、


別にいじめとかは
ないけれど。

最近ハブかれてんのかなって
思ってます

人が居る事が嫌で
人の笑い声が嫌いで

休み時間は一人で
音楽聞いてみたり


一学期までは
仲良しでみんなで
キャーキャーしてたのに

二学期になってから
その空気に入れなくて
苦手になりました


何のために学校きてんだろぅ
(ID:g4BMqJ)
2 ひとつめ
私も同じだった。
学校に行くのは人生経験の為よ。
(ID:QZFBEm)
3 サエ
>>2

同じでしたか(´・ω・`)
行くの苦痛じゃなかったですか?

教室入った瞬間気持ち悪くなります
(ID:g4BMqJ)
4
俺も中学の時、そうだったな。
人の笑い声が嫌いだった。 自分が笑われてるような気がした。

でも、輪の中に入っても人の悪口なんか がほとんどだったから、一人でいる方がいくらか楽だと思ってた。
(ID:Wc8XeM)
5 ひとつめ
行くの苦痛だったよ。
っていうか、行くの無理だったから。
多分、担任の先生が助けてくれなかったら、卒業無理だったと思う。
(ID:QZFBEm)
6 あーや
私も笑い声嫌いです。
怖くて苛立って仕方がないです。

周りの笑い声が全て自分を笑ってる様に感じてます、だから笑い声を聞くと震えが止まりません。

…お互い頑張っていきましょう。
(ID:pFXfQd)
7 シロ
>>4
私もそんな感じでした
でも私の場合
思春期の女の子でしたから
ひとりでいることも
周りの目が気になって
凄くいやで頑張ってみんなといようとしてました。
でも上手くいかなくて虐められましたよ

笑い声の怖さわかります
私は笑い声聞くと頭の後頭部が痺れるんですよね
(ID:EakD.7)
8 サエ
>>4

私の場合、何故笑い声が嫌いなのかわからないです
なんか、気分が悪くなって…

友達と居て傷つくなら
一人でいいと思いました


>>5

そうなんですか…
私も出来たら行きたくないですが、まだ成績とか周りの目とか気にするところがあって(´・ω・`)
弱いですね、私


>>6

私は苛立ちと不快感があります…
授業中耳をふさいでしまいます

明日からまた学校ですね…
がんばりましょう(´・ω・`)


>>7
私も前までは、クラスの中でも明るいグループにいようと必死でした

いまは面倒で一人になってます
でも移動教室とかノコノコついていきます。弱虫ですよね、私
(ID:g4BMqJ)
9 昼菊
弱虫じゃないと思います
私もそんな感じでしたよ。
一人の日もあれば
皆と居たり。
面倒なときは一人でいていいと思う
私は、
変な目でみられたらどうしようと言うネガティブが
ぐるぐる巻きになって、最終的に誰も自分のことなんか見てないかという結論に達しました( ・ω ・)
(ID:NQh8PA)
10 のあ
うちもそうだった…学校が本間
に嫌いで嫌いでしかたなかった
人の目が気になるし『きっしょ
』とか中傷が出ると自分に言っ
てるとか思うし、確かに笑い声
も苦手やったかな(´・ω・`)


でも、んなん1つ1つ気にして
たら学校なんかまったく楽しく
ないから無理やと思うけど気に
せず好きな音楽ひたすら聞く
音楽に集中するヽ(´ー`)ノ*
神経質にならずに楽しもにっ


_
(ID:OIT0B.)
11 柚季
わたしもいまそんな感じです
同じですね…(´・ω・`)
(ID:gvxjC6)
12 削除済
13 かのん
私も同じです。
笑い声、話し声も気になってしまいます。
輪にも入りずらいし…
今はもう、入ろうとも思いません。
その場しのぎの付き合いをする程度で。

>>9昼菊さん激しく同感します!
(ID:bjln/c)
14 サエ
>>9
そうなんですか(´・ω・`)
私は休み時間とかは基本独りです、周りの目とかもう考えないです…

>>10
今本当に学校楽しくないんです
楽しみがありません
頑張ってみますね!

>>11
友達とつるむの怠くなってきて…(苦笑)

>>13
私も入ろうと思わなくなりました(´・ω・`)
独りがいいって思うようになりました


幸か不幸か今日インフルエンザになりました(´・ω・`)
しばらく休みます(´・ω・`)
(ID:g4BMqJ)
15
あたしも笑い声苦手

自分の事じゃなくても
怖くてふるえが止まらない


昔は気にならなかったのに
私変わったなあ
弱くなった

去年よりはましかなあ
毎日友達に太ったとか
地味根暗とかいわれ続けて
挙げ句の果てにシカト

まあ縁切ったからいいや
(ID:M16qP0)
16
私も同じだ…。

周りに馴染めなくて、笑ってたり、こっちを見てたりすると悪口言われてるんじゃないかって。

友達も離れてくし、もう学校はいるだけでも辛い。
(ID:gfYlh.)
17 レイ
あんまりね、無理しない方がいいよ。
中学とか高校ってそゆのあるけど、大学行ったらないもん。みんな自由。
あたしも高校時代、サエさんと似た感じだった。初めは友達いたけど、だんだんいなくなって、1人でいいんだって見栄張ってさ。でも、正直1人はつらかったよ。
まだ若いんだし、派手にケンカしちゃいなよ!(焚き付けよくないかしら?汗)
言いたいこと言って、自分の生きたいように、生きやすいように生きないと、キツいのは自分だよ?
(ID:X2QQmP)