1 みい
女 16歳 埼玉

死にたいです

はじめまして。

私は中一の頃からリスカをやっており、ずっとただなんとなく死にたいなーと、高一になった今でも考えています。

家族も平和で、学校も小学校低学年の時にいじめられたくらいで特にそれといった理由はありません。

ただ、切りたいと思って切ってしまいます。
ただ、死にたいと思って毎日毎日どうやったら死ねるのかずっと考えています。

よくわかりません…
[職業]
学生
(ID:8UQFAE)
2 カルピス
辛いよね

俺は今物凄く辛い
だから死を選ぶしかない
(ID:MKEX/P)
3 ずー
初めまして

私もみいさんと同じ気持ちですなんかあったわけでもないし死にたいっておもっても結局答が見つからずリストカットしたりしてしまうんですよね
(ID:z/VUbK)
4 みい
コメント、ありがとうございます。
共感して下さる方々がいるのだと分かり、とても嬉しく思っています。

中学の時は、副部長という立場に置かれながらずっと悩んでおり、ひょんな事で顧問にバレ、1ヶ月部活停止に加え、副部長おろされました。
高校で仲の良かった子に相談した事があったのですが、その子とけんかになり担任とクラスの半数以上にバレると言う始末…。挙げ句の果てには、ずっと黙っていた親にも担任が言ってしまい…。
親からは何も言われてません。
今は仲直りしましたが、5ヶ月間はクラスの誰とも関われませんでした。
部活は、先輩に嫌われてしまい…
今の相談相手は、高校の部長なのですが、忙しくて話をする時間がありません。
他の子に相談したら関与したくないと言われれました。
ああ、はじめからいらないって言えばいいのに。人間はまどろっこしいですよね。
(ID:8UQFAE)
5 必ずしも
嫌われてもいいや
位に思ってると
逆にまわりが
優しくなったりする
(ID:TX.Qvt)
6 みい
一緒にいてくれる子は、ちゃんといるんです。
ただ、高校になって変わったのは相談相手がいなくなってしまって…。
いつも一緒にいてくれる子がいても、その子の相談にはのってるのに私のは聞いてくれません。
正しくは、話して?と言われたから話そうとしたのに、やっぱり関与したくないと言われました。
私は弱い人間なので、一部の人と仲良くてもだめみたいです…。

何で生きてるんだろ?
(ID:8UQFAE)
7 みい
誰にも相談できない

みんなに関与したくない言われる


いらないですよね、死んだほうがいいんですよね。

消えたいです。
(ID:8UQFAE)
8 関西人
いやいやいや…ちょっと待ちいや、いらないことないから死なんでええよ(汗)

相談相手ならこの掲示板にたくさんおるって。


なんやろね…死にたいって常に思ってしまうほど、生きてくのが辛いし、つまらんのやろね。

それをどうにかしようと思っても、環境なんてそう簡単に変わるもんちゃうから、手短なとこでやっぱ自分自身をうまいこと変えてくしかないんやと思う。

もちろん今のままじゃきっと変わりようがないから、ここで多くの人に相談乗ってもらったり、話をする事で、今まで自分の中に無い考え方とか見つかるかもしれん。

無駄にはならんよ?
(ID:5VS1cs)
9 みい
そうですね…。

結局死ぬ勇気なんて、そんな簡単には出てきませんしね…。

中学と、高校で少しだけ相談にのってくれた人がいましたが、それでもやっぱり変われませんでした…。

ずっとずっと変われず、死ねず、生きる気もなく、本当にくだらない人生だと思ってます。
(ID:8UQFAE)
10 関西人
キツい事を言うけど…

いくら素晴らしい相談相手に沢山相談出来たとしても、そこでどれだけ納得のいく答えを聞いたとしても、結局自分自身が変わろうと意識しない限り何も変わりはしないからね。

今の現状が嫌なら、何とかするのは結局は自分。

周りはそれをサポートすることしか出来へんからね。
ただ、すぐにどうこうできるような簡単な問題じゃないから、時間はかかるやろうけど、何も意識しなければどれだけ多くの時間があっても一生そのままやから、意識はしといた方がいいと思うよ。

そのまんまでいいってんなら、どうしようもないけどね。
そのまんまでいいの?
(ID:5VS1cs)
11 みい
仰るとおりだと思います。

私は、

変わりたいです。
(ID:8UQFAE)
12 関西人
その気持ちさえ無くさんかったら大丈夫、変われるよ。
(ID:5VS1cs)
13 みい
ありがとうございます…

ちょっとずつだとしても、
諦めずに頑張ります…。
(ID:8UQFAE)
14 関西人
俺も偉そうこと言うだけってのは性に合わんから、出来ること・わかることなら力になるよ。

ここの人達は親切やから、みんな力になってくれると思う。

頑張るってのも簡単ちゃうし、常にってわけにはいかへんから、力を抜けるとこは抜いて焦らずにいけばいいんちゃうかな?

無理はあかんで。
(ID:5VS1cs)
15 みい
はい。

焦らず、自分なりに頑張りたいと思います。

私はまず、自分がなぜ死にたいのかが理解できません…。

おかしいですよね、自分の事なのにわからないだなんて…。
(ID:8UQFAE)
16 関西人
おかしくないって(笑)

自分のことやからって、何から何までわかってる人なんてそうはいないさ。

俺も、もう限界かなって感じた時でも、意外と体は動いてくれてたしな(笑)

死にたいんやから、死にたいんやろ。
理屈とかじゃなくてね。
まるごと気分そのものを変えてしまおう。
(ID:5VS1cs)
17 みい
ずっと、周りからはおかしいって言われてたので…。


はい。死にたいなんて思わなくなれば、幸せ者ですよね…。
(ID:8UQFAE)
18 関西人
おかしいなんて俺もよく言われるけど、俺の場合誉め言葉やと思ってるからね(笑)

個性的って意味で捉えててさ、普通なんてつまらんからね。
という前向きな考え(笑)

幸せは、いずれ見付かるよ。
そう遠くはなかったりしてね?
(ID:5VS1cs)
19 みい
個性ですか。

そういう個性があってもいいですね。
(ID:8UQFAE)
20 関西人
でしょ〜?笑


…あまり何でも深く考えないこと。
考えたところで、答えなんて見つかりはしないんやから。
何でもちゃんとせなあかんことなんて、ないんやからね。
ええよ、適当でさ。
(ID:5VS1cs)
21 みい
はい^^
(ID:8UQFAE)
22 関西人
ん、ええ子やね。
(ID:5VS1cs)
23 みい
いい子だなんて…

言われた記憶がないですね^^
(ID:8UQFAE)
24 関西人
間違ったことは言ってないよ。
ええ子やからええ子って言っただけやから、記憶の片隅にでも入れといて(笑)

俺は言われたこと…あかん、記憶の中にはいらんことばってかで見つからへんわ(笑)
ごめんなアホで〜。
(ID:5VS1cs)
25 みい
いえ、私の方が
馬鹿でアホなので(笑)
(ID:8UQFAE)
26 関西人
おはよー。

なに〜?俺とどっちがアホ世界一の座なのかを競うつもりか〜??


…どうぞどうぞ、お譲りします〜(笑)

ってのは状態やけど、アホやったら少々のことなら大丈夫。
同じアホが言ってんねんから心配すな(笑)
(ID:5VS1cs)
27 みい
おはようございます(*^O^*)
(おはようの時間じゃないですね…)

アホでも、アホらしくいます´ω`
(ID:8UQFAE)
28 関西人
アホアホトークでちょっと元気になった?笑
アホの先輩が、ええこと教えてあげる…
人生は…
適当やで(笑)

生きる理由とか、自分の価値だとか、そんな難しい定義付けなんかいらんいらん。
てか必要無ぇ。
ただ一心に、自分に対して優しくしてあげてたら間違いないって(笑)
例えば…辛い・イライラする・やる気が無い。
そんなときに何でとか理由考えたって改善なんかせえへんから、とりあえず寝る!!
起きたら、もう前の(過去の)ことやからどうでもええわ…って感じで流す。

次に考えるのは、今のこと。
結論から言うと、楽観的に考えるってことかな?
無理矢理にでもね。
マイナスを真剣に考えたところで、決してプラスになりやしないからね。
どっかで妥協…ってのも変な例えやけど、切り替えないと、何より自分自身が可哀想やろ?
周りに誰もいなくて、そんな時に味方してくれるのは他でもなく自身やからね。
大切にしたりや?
周りが何と言おうが、屈せずにね。
(ID:5VS1cs)
29 みい
はい。

自分を大切にします´`
(ID:8UQFAE)
30 みい
死にたい

もうだめだ

殺してくれれば楽なのに


あなたを殺してから自殺なんて、
面倒だ。


殺せ、殺せ、殺せ
(ID:8UQFAE)
31 関西人
どないしたん?

あなたって親のこと?
(ID:5VS1cs)
32 みい
違います。

先輩です。

唯一、信用してたんです。
(ID:8UQFAE)
33 関西人
…裏切らたんかな。

経緯は定かではないが、余程のことみたいやな。

何があったか聞いてもいい?
(ID:5VS1cs)
34 みい
裏切られていないと思います。

その方は、私が何かしら変わらないと話を聞いて下さらない方ですし。

死にたいなら、先輩を殺してからと言われたんです。

その人の約束を守って、今までリスカも我慢したし、生きてるんです。

でも、もう無理です。

死にたいです。

約束を守ってる意味がわからなくなりました。
(ID:8UQFAE)
35 関西人
その人のために生きてたみたいな感じやけど、でもそうとも言えなくなったんかな?

色々あったみたいやけど…死にたい気持ちが湧いてくる原因ってなんやろね。

リスカしたい?
(ID:5VS1cs)
36 みい
したいですね。
(ID:8UQFAE)
37 関西人
そっか。

もうどうでもよくなってもた?
それが自分のためやと思うなら、仕方ないのかもな。
だけど、みいさんからしたら関係無いことやけど、俺はやっぱり、今まで我慢してきたならもうせんといてほしいな。
んでもって、生きて。
(ID:5VS1cs)
38 みい
やっぱり、やろうとしてもあの時の言葉が、約束が、頭から離れません。

どうでもいいはずなのに…


どうなんですかね?
(ID:8UQFAE)
39 関西人
その人との約束以前に、もしかしたら自分の中で何かがその行為を抑制してるのかもね。

そのままやめる事が出来たらええんやけどな。

一生のお願い!
死なんといてな!!
(ID:5VS1cs)
40 みい
どうして、そんなに熱心に話を聞いて下さるのですか?

はっきり言えば、赤の他人じゃないですか…
(ID:8UQFAE)
41 みい
私が死んだら、先輩も死んでしまう…。

自分の存在が邪魔で迷惑かと思っていたのに、結局何をしても迷惑なのですね…。

なら、死んだほうがいいですよね。
面倒くさいのは嫌いです。
(ID:8UQFAE)
42 関西人
赤の他人が、死のうとする子を引き留めるのがそんなに不思議?
なぜかって、それは俺がアホやからかもしれんね。

生きてくうえで、迷惑ってのはたくさんかけるし、逆にかけられる。
当たり前のことやで?

でも、そこで忘れたらあかんのは、自分は迷惑をかけたっていう自覚と、そのことに対する…場合によっては感謝や謝罪の気持ち。
迷惑をかけられた時の対応も大事やから、それらをしっかりしてたら問題ないよ。

俺も今、死にたがってるみいさんを引き留めるために言葉を投げ掛けてるけど、これもみいさんにとっては迷惑かもしれへんね。
それでも俺は、諦めたくないんよ。
お願い、生きて。
(ID:5VS1cs)
43 みい
自分で、どうすればいいのかわかりません…。
(ID:8UQFAE)
44 関西人
わからんかったら、ひとつ提案なんやけどね…
今の環境や自分自身や何もかもを、全て白紙にしてもてさ、新しくスタートしてみるってのはどうかな?
例えばやで、自分は生まれ変わったみたいな意識を持って、髪型を変えてみたり、人間関係もリセットして新しく違う人と、違う自分で接してみたり、バイトしてるんなら違うバイトに変えてみたり等々…
要は完璧にイメチェンみたいなもんやね。
一度は捨てようとした人生、どうせやったら何もかも変えたったら?
恐れるもんはないやろ。

…ってのはどう?
面倒くさいかもしれんけど、今のままでもつまらんでしょ?
(ID:5VS1cs)
45 みい
死んだらどうなるのでしょうか
(ID:8UQFAE)
46 関西人
死んだら、そこでその人の物語は終わり。
後は死んだその人の事を記憶に残してる人の中で生き続け、誰からも忘れさられたら、本当の終わり。
(ID:5VS1cs)
47 みい
死んだ人には

わかりませんよね?
(ID:8UQFAE)
48 関西人
まぁな。

きっと自分が死んだことにすら気付かないよ。
(ID:5VS1cs)
49 油売り
俺は自分が死んで目の前で見たことも無い涙流して悲しんでる親や兄弟にもの凄く申し訳ない気持ちでいっぱいになると思うな…例えば死んで意識だけが残るとしたらな!

そうゆう夢見た事あるからさ/(^_^;)
(ID:yReLqt)
50 みい
結局死ねませんでした
(ID:8UQFAE)
51 関西人
そうか。

死のうとして、どうやった?
何か感じるものはあった?
(ID:5VS1cs)