1
女 18歳 千葉

嫌がらせがとまりません

もう何ヶ月も
机に暴言や死ねってかかれたりもの盗られたり嫌がらせがひどいです

学校に行きたくありません

嫌がらせって無視して我慢するほかないんでしょうか。
[職業]
高3
(ID:kS4axk)
2 関西人
こんばんは。

それはもう自分一人で解決するには危険が伴う恐れがあるから、両親や先生といった第三者の協力を求めるといいかもね。
どうしても学校に行きたくない、でも高校卒業しときたいと言うなら、通信制や定時制の高校に切り替えたらいいよ。
もう高校3年まで来てるなら、それを考慮してまた何年も通う必要なく、卒業も楽にできるんちゃうかな?

我慢は必要やけど、あまりするもんちゃうよ。
負担が溜まりすぎると病に発展する。
一度病にかかると、下手したら何年も付き合うことになりかねないから、気を付けてね?

いじめ…最低な行為なことはされてみてわかるやんか?
そんな奴らに負けたらあかんよ。
(ID:5VS1cs)
3 あき
嫌がらせ、無視できるなら無視が一番。今高3なら年明け3学期は卒業まで学校いく日も減るかな?今は知りませんが、昔千葉県の高校は3学期はあまり登校しなくて良かった。出席日数ギリギリまで休んでしまえば?
(ID:q0C40y)
4
関西人さん、あきさんありがとうございます。

今日も書いてありました
私の場合、幸運なことに第三者はいて、1人友達と学年の先生方なのですが…

自分がどうしたいか
を最優先したいそうです。
でもどうしたらいいのか全くわかりません。
クラスに話したらどうかと言っているのですが…

先生方は優しいし大好きな先生方です。
でもクラスに言ってどうなるんでしょう

あと、出席日数のことですが志望校が女子大で日数が関係するのでもう休めないんです。

我慢するにも前から手を切ってるので先生や友達は我慢するのは避けたいと言っています

学校に行くのはあと少しなんですけど…
(ID:kS4axk)
5 なこ
はじめまして。

私も何年も嫌がらせ受けてました。中学の時です。先生には気付いてもらえないし、何故かわたしが怒鳴られたり。
学校は休みませんでした。毎日リスカして休みはOD、長期休暇は引きこもり。

高校は先生のせいで不登校(ぎりぎり卒業)。

出席日数が危うくないのでしたら休みながらでもいいと思うのですが。
志望大があるなら‥うーん‥‥

私感では無視が理想的です、クラスに話すなんてやめた方がいいです。休むのもやめるのも否定しないですが相手にはしない方がいいですよ。
そんなのしてくる奴はろくでもないです、あたかも気にしてないように笑っているのが一番なんです。苦しいですけど。
わたしはそれで相手が飽きて普通に話しかけてきましたよ、むかつきましたが我慢でした‥。

今あなたの傍にいて話をきいてあげたり励ましてあげたかった。がんばってるあなたは偉いです。
(ID:Hcijtr)