1 ツバサ
女 00歳 群馬

どうすればいいの?

分かってる。
親の愛情はいっぱい貰ってる。絵に描いたような幸せな家族だ。
友達だって沢山いる。
でも分からないの。
どうしてこんな私に良くしてくれるの?
こんなにも汚い私に…
あなた達の本当の気持ちが分からないの。
それが怖いの。
ごめんなさい。
あなた達を信じれなくてごめんなさい。
[職業]
アルバイト
(ID:Weejpg)
2
なんとなく 分かります…

他から見れば何の問題のない環境なのに 自分が…そこにいていいのか分からないって感じ……がします 私は
(ID:wEt2r2)
3 ツバサ
Kさんありがとうございます。私もそんな感じです。いつも愛情をもらうたびに胸が痛みます。「私なんかが幸せでいいのか」って。
私の気持ち次第って事は分かってます。でも疑ってしまうのです。
単なるわがままなのならごめんなさい。でも苦しいのです…。
(ID:Weejpg)
4
はじめまして、

...凄くわかります
私もビンボーなものの、愛情をいっぱい貰って幸せな家族にかけまれているのに
『自分がここにいて良いのか...何故私はこんな幸せを貰っているのか』っと
罪悪感、と言いますか...
幸せな場所は自分が居るべき場所ではない、と思ってしまいます。

同じような方がいて
安心しました...
(ID:T/ZEVs)
5 ツバサ
Dさんコメントありがとうございます。私もあります。こんなにも愛情をもらうたび「罪悪感」が必ずしも生まれます。母には感謝してます。私のやりたいことをさせてもらったり…いろんな場面で愛情を受けてるって感じがとてもします。
そんなたびに「私がこんなにも愛情を受けていいのか」って…私も同じ様な人がいて安心しました…
(ID:Weejpg)
6 リュウ
俺もわかります…
俺は母と2人暮らしですが、多分一般的には幸せだと思います…
でも愛情を貰う事に凄く罪悪感があります…不登校でひきこもってるのに愛情なんか貰って良いのかって…
(ID:qn2q9F)
7 ツバサ
リュウさんありがとうございます。私は4人家族で祖父がいます。ソウ祖母が亡くなった時初めて死を身近に感じました。そして祖母が亡くなった時の私は心のなかがぽっかりと穴が空いたとでも言いましょうか…?何しても満足感が得られず毎日が楽しくなかったです。その頃から自殺願望が芽生えたのです。ソウ祖母が亡くなったのは小学生一年の時です。そう考えて見るとあるい意味凄い時おもいます。もしかしたら私はソウ祖母以外の愛情はいらなかったのかも知れません。
(ID:Weejpg)