1
女 20歳 静岡

もう限界です

まだ会社には言っていませんが、3月で仕事を辞めようと思っています。
しかし残り2ヶ月ですら耐えられそうにありません。

理由は私の過去のトラウマからくる心身の不調です。
過去のトラウマをそのまんま具現化したような人が目と鼻の先にいるせいで、吐き気・目眩・動悸・頭痛…他にも沢山の症状が出て…

一昨年の年末から1年程は他の場所で作業をしていたのですが何も問題はなく、昨年末に戻って来てから体調最悪で何度も自殺衝動や不眠に苦しんでいる上、仕事も失敗続き…

今日も自分が担当した製品から不良品が出たということで納入先に1日行っていたのですが、不謹慎ですが今日程安らいだ日はありませんでした。


今日もどうやって帰ってきたか覚えていないくらい辛いです。
失敗は間違いなく私の責任なので反論しませんが、仕事の何もかもに耐えられません。

誰か、何でもいいから言葉をください。


※精神科は受診済みですが、訳あって病院に行くことはできません。受診を勧めるコメントは控えてください
(ID:4UFLsZ)
2 いか
気にしすぎなんじゃないかなぁ…と
その人物はトラウマとは別なんよね?
まぁ…別だろうがなんだろうがそれがトラウマってやつだからアレだが…
極力二人っきりで作業しないようにするとかは?
(ID:B2I5nG)
3
気にし過ぎと言われて気にしないようにできるならこんな思いしていません。

二人きりにならないように…というのも無理な話です。仕事の内容が同じで作業机はくっつけられていて、他に人もいないので…
異動も余所に空きが出来ない限り無理だし、人手が足りない時期に異動なんかさせてもらえるはずもなく…

耐えるしかないのは分かってるけど、もう嫌だ。もう夢なんてどうでもいいから早く死にたい
(ID:4UFLsZ)
4
耐ぇられなぃのは職場だけ?
だったら今すぐ辞めちゃぅゎけにはぃかなぃのかなぁ。
行かなぃとか…。
人間自分が1番かゎぃぃもの。
会社に迷惑かけるとかより自分の方が今は大事だょ。
ってぁたしは思ぅょ?
実際ぁたしもそぅしたことぁるし。
しかも24歳のぃぃ大人が。笑
迷惑かけただろぅし、ぃきなりだったから経済面でもちょっと大変だったけど。
ストレスでぼろぼろになって死にたぃってなるよりよっぽどマシだとぁたしは思ぅょ?

他にそぅぃぅゎけにはいかなぃ理由がぁるならぁれだけど…。
(ID:1chSiu)
5 いか
辞める前にダメ元で配置転換を訴えた方がいいと思う

辞めるのは最後の手段でさ、色々諦めないでやってみようよ
(ID:B2I5nG)
6
和さん>>ぶっちゃけ存在している事が既に耐えられない。
無断欠勤を勧められたけど、変に真面目な性格と厳しい家族と立場のためにそれはできません。

後で来月までで辞めたいと言ってみます。


いかさん>>諦めないで、というのなら尚更辞めなくては…
元々進学を反対され、就職先を探そうにも進学だ就職だと揉めていたりギリギリになって志望先から女は要らないとか言われて、最終的に選択肢が一社しかなくて仕方なく入っただけの会社です。他にやりたいことがあって、3月に辞めた後は専門学校に行くつもりです。
(ID:4UFLsZ)
7
そっかぁ。
仕方なぃ事情がぁるんだねぇ。

ぅん、辞めれるとぃぃね。

辞める=逃げるぢゃなぃしね。

少しでも楽な環境にいけるとぃぃね。

神さまは越ぇられる試練しか与ぇなぃんだって。
ぁ、ぁたし信仰心なんてなぃけど。
困った時しか神頼みしなぃダメな子だし。笑
でも、そぅなのかなって思ぅとちょっと気が楽になる感じがするんだぁ。
今の状況もぁたしには乗り越ぇられるのかぁって。
ぁとちょっとだからだぃじょーぶってね。
早めに辞めれるとぃぃね。
(ID:1chSiu)
8 いか
それだったら3月まで待たないで辞める方がいい
今から言えば2月いっぱいで辞めれるよ
(ID:B2I5nG)
9
さっき課長と話してきました。

2月いっぱいで…とお願いしたのですが、やはり人数が絶対的に足りなくて…新入社員が入って、ある程度引継ぎをしてからにしてほしい、と言われたので結局3月になりました。


辞める事が確定したので多少軽くはなりましたが、2ヶ月は今のままです。そう考えるともう…苦しくなってきた…
(ID:4UFLsZ)
10 ん〜
2ヶ月はとか2ヶ月もって思うんじゃなくて たった2ヶ月だけって思えばまた違うんじゃないかな〜と思うんですが…やりたいことが見つかっているなら 2ヶ月後の自分を想像するとわくわくo(^-^)oしませんか?
(ID:fJMTI/)
11
気持ちはどうであっても2ヶ月は2ヶ月としか感じられない人間なのでどうにも…;;
そして2ヶ月後は1年間不休のバイト三昧…

まだやっと1歩踏み出すきっかけができただけです。


今は未来の事より目の前ですよorz
(ID:4UFLsZ)
12
未来ょり目の前かぁ…。
ゎかる気がするなぁ。
2月ぃっぱぃってことはぉ休みとかひぃて、ぁと1ヶ月かぁ。

でもそんなしんどくてもちゃんと行くなんてすごぃなぁ。

なんかぃぃ解決策あったらぃぃのにね。
そぅだなぁ。
ぅーん…。
(ID:1chSiu)
13
2月じゃなくて2ヶ月です。
(ID:4UFLsZ)
14
ゎゎ、ごめんね。
(ID:1chSiu)
15 いか
ん〜やっぱり>>10の人が言ってる通り前向きに捉えるしかないかなぁ
本人にしてみたら『たった』じゃないと思うけども…
2ヶ月後には自分のやりたい事を気兼ねなくやるんだ!って新しい生活に向けてさ
そしたら色々変わってくるかもしれないよ?
(ID:B2I5nG)
16
この間も言いましたが、2ヶ月後は1年間1日の休みもなくバイトだけの生活。
そして、どうも私は人とは時間の感じ方が違いらしくて、時間が経つのが早いとか遅いとか感じた事がないので、どんなに楽しい事を想像しても結局2ヶ月は2ヶ月です。


今日は辞めると伝えてから初めての仕事でしたが、まだ知らないはずの班長から白い目で見られるようになった。また何かやらかしたらしい。
お昼は吐いた。

辞める事家族に伝えたら頭おかしいみたいな事言われた。悪い可能性だけ考えて、何としても仕事をさせようとする。興味がないから応援は微塵もしてくれない。
(ID:4UFLsZ)
17 いか
でもさ、今よりは確実に前に向かって進んでるんだよね?
それはいいことなんじゃないのかな?
(ID:B2I5nG)
18
それはそうなんですが、まず今が耐えられないです。
未来を考える余裕なんてありません。

何か急に今後の事がどうでもよくなってきました。
(ID:4UFLsZ)
19 いか
本当に、本当に辛いのならその職場に行かなくていいんよ?

今まで十分頑張ったんだからゆっくり休んでもいいんよ
(ID:B2I5nG)
20
だからそれは許されないんですって。3月までは行かなきゃいけないんです
(ID:4UFLsZ)
21 いか
どうしても辞めたいのなら無断欠勤し続けなさいってこと
最終手段だからおすすめできないけどね
(ID:B2I5nG)
22
だからそれができないんですって…
(ID:4UFLsZ)
23 アラスカ
じゃあ 我慢して続けるしかない。
(ID:zpMnPa)
24
無責任もいいところだ。自分の発言に責任持てないくせに何様のつもりで説教垂れてるんだ。明るい未来なんてない。ただ自分の意思とは菅家いなく流れに任せて同じところで働き続けて意思も感情もなくして無意味に生き延びて死んでいくんだ。味方なんていない。あの人に頼るための資格もない。早く終わらせよう。もういやだ。なんで分かってくれない。吉甲斐だと思うのなら早く用紙でもとって私のかわりにしたらいいねに。そしたら私は用済みだから何でもできるしどこへでも行ける。早く死にたい早く殺して早く切らせて早くあいつを殺させて
(ID:4UFLsZ)
25
もう居場所もない。理解してくれる人もいない。早く死にたい。明日頑張れば楽になれるのかな。明日が最後の日だ。
(ID:4UFLsZ)
26 姫華
あはは。じゃあどうしようもないですね(ρ_-)ノ
(ID:9Q/4Za)
27 うさぎ
格さんはね〜 なんか自分で自分を追い込んでるような気もするよ…
真面目で真っ直ぐで頑固って印象だよ
柔軟になることも必要だよ〜
(ID:fJMTI/)
28 父ちゃん
格さん
大変っスね(・ω・`)
僕も気持ちわかるっス
あとちょっとだから
頑張れって言われても
そのあとちょっとが
一番辛いっスよね
(ID:hAFbnI)
29 ひとつめ
ところで、過去のトラウマって何?
(ID:QZFBEm)
30
殺すつもりで行ったのに殴ることもできなかった。あいつは今ごろビビりだと笑っているのだろう。地獄へ堕ちろクソビッチ…何故言わない。時間の無駄だと帰ってきてしまった。お父さんを泣かせてしまった。もうはらすことのできないこの怨み…どこにぶつければいいのだろう。
(ID:4UFLsZ)