1
女 18歳 長崎

なにしたいんだ?

みんないろんな意見言ってくれてるのに主たちはありがとうの一言もなしって何?スレ立てて人をよりつかせて放置して何がしたいのかわかんない
(ID:nxEFBQ)
2
それ思った。

立てるだけ立てて
返事もせず放置。

ただ吐きたかっただけなのかな。
人の意見を聞きたかっただけなのかな。

トピを立てた以上責任があると思う。
(ID:55/ckh)
3
>>2
思うよね

ちゃんとお礼も返事もできてる人いるのにさ
ただ言いたいだけなら吐き出し掲示板にでも書けばいいじゃん
そこらへんがどうなのか放置してる主たちにききたい
(ID:nxEFBQ)
4
自分が思ってるような言葉をかけてもらえなかったとか?

理解しかねる。

個人的に構ってちゃんと放置が嫌い。
自分の意見ばっかな奴が嫌い
(ID:55/ckh)
5
>>3
それもあるかも

人にろくに返事もしないのに
本当に精神まいってるのかって思う
(ID:nxEFBQ)
6
自分の事だけで精一杯とか

でもここにいる人はほとんどそうだよね。


優しい意見は受け付けるのに厳しい意見をすると荒し扱い
都合良すぎ
(ID:55/ckh)
7
>>6
まあ返事をかえさないのにも色々事情があるんだろうけど(携帯壊れたとか)
それにしてもみんな放置してるよね

厳しい意見受け付けないのは何でだろう
いつまでも改善しようという心意気も見られないし
アドバイスしてもそれを実行してんのかわかんないし…

こんなだったら
甘えとか言われたりアンチされたり当然なんじゃないだろうか
(ID:nxEFBQ)
8
事情はあるにしても
一回も返さないのはおかしい。

甘えって言われればムキになるし
やっぱ都合良すぎだね


私もちょうど思った時だったから
スレ立ててもらえて良かったですw
(ID:55/ckh)
9 ひろ
男 35歳 東京
別に良いんじゃないの?

貴方達こそ何を求めてるの?
返事しろ!返事しろ!
って強制なんすか?

俺から言わせれば
どっちもどっちですけど?


もっと余裕持ちましょうよ。
(ID:jdjuqn)
10  
>>9
返事しろとは言ってなくね?


返事がなかったらスレ立てた人がどんなったからわからないから心配だねー

って感じなだけだろ


物事の捉え方の違い
君の言うどっちもどっちってなに?w
(ID:e1s9MM)
11 味噌爺◆6CDw
僕も>>10に同感かな。
別にありがとうございますはなくてもせめて何か一言あってもいいかなと。
(ID:RzvFcs)
12
>>9の言う事も分からなくないけど。

何求めてるの?って、返事だよね。

レス立てるだけ立てて放置は良くない。
別に責めてる訳じゃない。

ただ、無責任だと思っただけですよ
(ID:55/ckh)
13 ひろ
俺も言い方が悪かったかも?
悪いね波風を起こしてさ。

どっちもどっち!てのはさ
スレ建てて放置してる人間も
それについて騒いでる人間も

一緒だと思っただけだよ。
口悪いかなぁ俺・・。
(ID:jdjuqn)
14
どう一緒なのか理解できないなぁ。
(ID:55/ckh)
15 ひろ
ういっす

昨日はお疲れ様でした(笑)
って誰アンタとか言うなよ…


で本題。
レベル的な意味合いで同じじゃね?って事だけど?

わからないの?ふーん。
(ID:jdjuqn)
16
>>15
最後の文はいらない気がするww


馬鹿にしてんのか見下してんのか
知らないけどさぁ( ̄▽ ̄)w


いい歳なんだから人を
不快にさせる言い方やめよーねw

レベル低く見られるから(・∀・)
(ID:e1s9MM)
17 ひろ
若ければ言いの?( ̄▽ ̄;)
まぁ俺も一言余計だったね

気分を害したのなら謝るよ
(ID:jdjuqn)
18
若ければいいとか( ̄▽ ̄)
そういう意味じゃないからww
(ID:e1s9MM)
19 ひろ
ジョークだよ
(ID:jdjuqn)
20
>>ひろさん

主たちが立てたスレをみんな心配して少しでもアドバイスになったらと思って意見を書いてるのです
それなのに返事がないのはさらに心配もするしいい気もしません
何か一言でもいいから言葉がほしいのです

アドバイスをしてもスルーして自分の言いたい事ばかり言って最後には放置する主たちですがここは他人が見るだけじゃなくコメントもできる場所です
何か言ってもらいたくてここに書いてると思います

意見をもらったら返事をするのが普通なのではないのでしょうか?ひろさんのように余裕を持てる方は何とも思わないのかもしれませんがm(_ _)m
(ID:nxEFBQ)
21 味噌爺◆6CDw
キャッチボールをしたいのに、こっちから一方的に投げてばかりできちんと受け取ってくれてるかがわからないんですよね…
(ID:不明)
22
>>21
そうですね(-"-;)
(ID:nxEFBQ)
23 ひろ
それは仕方ないかと?
(ID:jdjuqn)
24
仕方ないんだ。
(ID:55/ckh)
25
>>15
分からないの?
って言われてもねぇ

貴方のその説明じゃ私には分かりません。
(ID:55/ckh)
26 ひろ
悪いね説明下手でm(__)m

そりゃアドバイスして反応ないとアレレ?っなるよ。

けど返事ないのは普通じゃないとかは違くない?

それって構ってちゃんと同じだと思うんだよね。


立場が
アドバイスされる側と
アドバイスする側と違うだけでさ
(ID:jdjuqn)
27
構ってちゃんとはまた違うと思うのは私だけかな。


別に返事返さないのが普通じゃないとか言ってないからね

スレ立てたって事は誰かに自分のことを気付いて欲しかったんでしょ?
吐き出したい、相談したいことがあったからでしょ?

皆は主のことを考えて真剣に思ったこと、感じた事をレスしてるのに
返事しないのは何で?
って話でしょ?

共感できる人を求める、アドバイスが欲しいって理由なら
見るだけじゃなくてレス返しくらいするでしょ。

なのに立てるだけ立てて放置ってどうなの。
もし見てるなら
質問してる人だっているんだから返せばいじゃん
(ID:55/ckh)
28 AINT
見方を変えてみてはどうでしょうか?

スレ立てしたスレ主がスレを放置することで掲げている痛みから解放されると考えられますか?

抱えている痛みが逃げることも避けることも出来る類でないのにそれを放置するのは何故でしょう?
(ID:IuH7vt)
29
・現実逃避
・立てた安心感
・自分の思ってたような反応が来なかった
・言いたかっただけ ・来る前に荒れた

ってとこかな?
(´・ω・)
(ID:55/ckh)
30 ひろ
レス返しぐらいするでしょ?…って決めつけは良くないよ

例えば
真剣に相談するつもりでスレ立ても吐き出して満足しちゃう場合だってある。

本気でアドバイスを求めてスレ立ててもメール返す気力もない場合だってあるんだよ?真剣に悩んでいれば尚更ね。
精神的に疲労しててさ。

もちろん適当にスレ立てしてサヨナラ〜みたいな奴もいるけど…現実問題それは避けれないからね。


だから目くじら立てて何で返事できないの!ってゆーのは傲慢だと思うよ。

ただ
真剣にアドバイスしてあげる皆さんの気持ちは素晴らしいと思う俺も
(ID:jdjuqn)
31
え、だから強制はしてないじゃん


何で返さないの?って聞いてるんでしょ?


レス返しも出来ない程精神的に疲れてる人がわざわざスレ立てるのかな

スレ立てたら人と絡まなくちゃならないの何て分かりきった事なのに

そういう場所でしょ、ここは
(ID:55/ckh)
32 AINT
個々の価値観で捉えることで様々な憶測が可能だと思います。

スレ主が放置またはレスしない以上は真意はわからなくなりますよね。

どんなに言葉を尽くして好感的な言葉をかけたとしても、スレ主が現実で行動しない限りは何も成り立たないと思います。

個人の話を個人のケースとして受け入れいれずに一般的常識に当てはめるから噛み合わなくなると思います。

不都合な厳しい意見に耳を塞ぎ排除という姿勢なら何も理解しようとしないのと変わらないとは思います。
(ID:IuH7vt)
33
や、常識とかどうでもいいじゃん


スレ立ったから読んで
真剣に力になろうと思って書き込む

何日も反応がなかったらどう思うよ?
書き込んだ方だって不安になるだろ

自分が書き込んだから来れなくなったのかな?自分が言った事でさらに追い込んじゃったのかな?


精神的に追い込まれてんのは
スレ立てた奴だけじゃないでしょ

自分だってつらいのに
相談にのろうとしてる奴だっているんだ


返せないならスレ立てなくても
毒吐とかでもいいだろ
(ID:e1s9MM)
34
目くじらたてたくもなる
実際にレス返したりお礼したりする人もちゃんといる中でそれができない人が多すぎるし
レス返しできない人たちはみんながみんな精神的に疲れ果ててしまってるのかな
(ID:nxEFBQ)
35 ひろ
絡まなきゃいけないの?

強制?

立てただけじゃいけないの?

何故?


そうしなきゃ駄目?
どうして?

結局は感じ悪い〜!
って事でしょ?
ぶっちゃけムカつくってゆう感情でしょ?
(ID:jdjuqn)
36
>>35
絡まないならなんの為のスレだよ


それなら毒吐とかで充分だろ
(ID:e1s9MM)
37 ひろ
感謝されたいから
アドバイスするの?

違うでしょ?
(ID:jdjuqn)
38
立てるだけなら毒吐きとかわらないのでわ?
私たちは確かにむかつきもある
だけど心配もある
むかつくとゆう感情だけだと思わないでほしい
(ID:nxEFBQ)
39 ひろ
感謝されたくて
アドバイスしてるの?

違うでしょ?
(ID:jdjuqn)
40
誰がそんな事言ったよwww


誰にもレスを求めてないなら
日記や毒吐があるだろ

相談に乗って欲しいから
レスわざわざ立てるんだろ?

吐き出したいならそれなりの場所を
ちゃんと作ってくれてるじゃん


言ってる事理解出来る?
(ID:e1s9MM)
41 ひろ
あんなぁ…
ふら〜ってサイトに流れてきた人間がさ

ここは毒吐き
ここは返事もらえる場所

なんて確認してカキするか?
皆が皆。

決まってる訳じゃないしさ
(ID:jdjuqn)
42
じゃあ聞きますよ?


なんの為にスレは何回もレス出来んの?
ずっと独り言ぼやく為?
立ててそのまま放置する為?


じゃあレスした人は無駄な事したんだ?
(ID:e1s9MM)
43
じゃあ皆このサイトに流れてきて放置してるだけ?

そうじゃないでしょ。

このサイトの意味、ネチケットの問題でしょ。
(ID:55/ckh)
44 AINT
存在を無くされることが苦痛とわかっている人達なのに何故放置するのかは理解に苦しみますが、返事をする方しない方がいることは確か。
例え返事があったとしてもスレ主が皆さんが思考し意見したレスを現実に反映し行動するかはわからないではないでしょうか。
レスで気付くこともあれば返事がなくて気付くこともある。
見返りを期待してレスするならばレスをしない方がいいと思います。
(ID:IuH7vt)
45
>>44
誰が見返り求めてるって言ったよ?


伝わってんのかどうかわかんないけどさ

たった一言でも主から
書き込んだ奴も安心するだろ?

生きててくれたんだぁって


相談乗ってくれたら、ありがとう

それって最低限のルールでしょ
人と付き合う上でさ

それは見返りなわけ?


別に誰も必ずしも
レスしろとは言ってない
(ID:e1s9MM)
46
レスして放置、ならまだ分かる気がする。

別に感謝されたくてレスしてるんじゃない。
主を思ってレスしたのに、ってね。


立てるだけ立てて放置
っていうのが理解できないだけ
(ID:55/ckh)
47 AINT
では最低限のルール、常識が理解出来ない方はスレ主にはなれず人の意見を聴くことは出来ないということですか?
(ID:IuH7vt)
48
>>47
だからそうは言ってないって
なんでそんな答えが偏ってんの?


立てたいなら立てたらいい

だけどレスあったらそれに対して
答えてやんなきゃ書き込んだ方も
不安になってくるだろ
(ID:e1s9MM)
49 AINT
…さん、わかりませんか?
ネットの中には有益な情報もあるが、互いを傷付け合うことも存在する。
スレ主がレスせずに放置し現実に戻るならばスレ主のためになりませんか?
(ID:IuH7vt)
50
じゃあレス立てる必要ないだろ
毒吐にでも呟けばいい

スレ立てるよりは手間が
かかならいと思いますが?


君の言ってる通りだとすると

レスした人達は
無駄な事をしたんだろうね

見られてるかもわからない
伝わってるかもわからない

自分のレスせいで来なくなった?
そう思う人もいるかもね


主の為なら周りを巻き込んでいい、と?
(ID:e1s9MM)
51 AINT
…さん何故レスを無駄と決め付けるのでしょうか?
(ID:IuH7vt)
52 ひろ
理解できなきゃ納得できない?

不安になりたくないから
レスしてくれ?

人は理解できないよ?
不安になるのが嫌なら
レスしなければいいじゃん

じゃね?
(ID:jdjuqn)
53
さぁ?自分の意見だからね
伝わりもしない言葉は無駄なだけ

そう思ってるだけだよ


>>52
いちいちめんどくさいな


別にレスしてとは言ってないよ
レスしなければいい?


あーもう君いいよ
君とは話にならない
一方通行だ
(ID:e1s9MM)
54 AINT
私の言っていることも私個人の意見でしかありません。
個人の価値観で縛り付けて意見しても相手の気持ちに伝わらないとは思います。

スレ主から返事がないと不安になる気持ちもわかりますが、スレ主が抱えている痛みや悲しみに耐えれずに行動しスレを立て放置し情けをかけられたいこともあると思います。
放置された以上は推測でしかありませんが。
(ID:IuH7vt)
55 ひろ
あら?

フラれた?


俺はグチグチ小さな事にこだわる必要なくね?って言いたかっただけだけど?


自分の発言の矛盾に気付きなよ?

じゃあね〜頑張ってねq(^-^q)
(ID:jdjuqn)
56
縛り付けてる気はないんだけどなぁ
価値観云々言ってたらさ
絶対に人は分かりあう事はないよ
価値観が似てない限り

辛い時って情けかけられて嬉しいもん?
余計に惨めにならない?

僕だけなのかなぁ
(ID:e1s9MM)
57
>>55
君の発言には矛盾はないと?w
わぁすごぉい完璧な人間なんですねぇ

その小さな事にいちいち
返してくるなんてご苦労様
くだらないよ(・∀・)
(ID:e1s9MM)
58 AINT
相手を理解しようとしたいなら、自己を投げ打って相手本位で思考し現実で関わることではないでしょうか?

口先だけでは簡単ですが現実で困難が多いとは思いますが。

ではここにいる大半の方は私情で相手の心情に訴えるのは情けとは考えませんか?
スレ主に言いたいこと伝えたいことはわかりますが、個人の痛みから離れ過ぎると良くないとは思います。

しかしスレを放置することで周りに心配をかけることはスレ主にもわかると思います。
(ID:IuH7vt)
59
スレ立てた以上
何か一言でもくれればいいのに

って話しでしょ。


もういいじゃん。
私らの考えはこれ、あなたらの考えはそれ。
(ID:55/ckh)
60
>>55
上からもの言い過ぎ
だから苛々するんだわ。

最後の一言もね。
バカにされてんのかと思う
(ID:55/ckh)
61 AINT
無理にまとめようとすると噛み合わなると思います。

人それぞれに考え方があり、求めているモノがある。

スレ主が放置する理由も様々で、レスしないことで傷付けられる方もいる。
ネットの中では文字でしか伝えれないのか現状ですね。

スレ主にお願いだからレスしてね と仰いでみるのも一つの手ですね。
(ID:IuH7vt)
62 味噌爺◆6CDw
人の命に関わる内容だったらやっぱし途中で音沙汰なしは心配しますよ。
ここに書いてる人もだと思いますが…やっぱり心配なんですよ。
僕も関わったスレはちょくちょく見に行ったりしますしね。
一応話が解決したはずなのにその後に他の方がレスして下さるスレ見て何とも思わないのかなと思います。
最後に「もう来ないので」とか一言主からあれば皆終わったんやって思うと思うんですが、
ないとまだ終わってないと思って書き込んでくださるんですよ。
この前も雑談の方で解決…したと思うんですが(汗)
レス増えてたので「もう雑談の方でこの主の人と話をしてなんとか解決しました」と気を遣って書いたんですが
「あなたの判断でスレを終わらせないでください」
って言う人も実際いたんですよ。
主の事を思ってレスして下さるのは僕はありがたいと思うんですが、見てるかどうか解らないのに折角いい事書いてもらっても…と思うし、それを見て主の人が悪いように取られることもあり得るので、
僕は最後に放置する前にシメの一言があればいいと思うのです。
何か長文/乱文なってごめんなさい。
(ID:不明)
63 ひろ
I don't know
how to speak properly.

think about oneself m(__)m

I've had enough
of this problem.
(ID:jdjuqn)
64
(ID:jdjuqn)
65 ゆうや
↑の人英語の人?
えーと、おじゃまします。

思ったんですが自分の意見ばっかしなすりつけてません?というか口論になるなら言わなかったらいいのでは?
初登場で失礼なこと言ってごめんなさい。
(ID:sqdyEF)
66
擦り付け、じゃないでしょ

私の考えはこうですよ。って言ってるだけでしょ
(ID:55/ckh)
67
>>63
日本語でぉk
(ID:55/ckh)
68 ゆうや
凛さん
うん。じゃあ凛さんみたいな考え方の人が集まったらいいんじゃないのって話。
言い合いしたって意味ないからさ。どっちも損する。
(ID:sqdyEF)
69 ひろ
I'm at one with 凛
on the matter.
(ID:jdjuqn)
70
>>69
凛だけ漢字ですかw

何がしたいの?
(ID:55/ckh)
71
自殺すると予告したまま来なくなる主
本当に死んじゃったのか?
と思います
悩みを相談したままいなくなる主
悩みは解決したのか?とおもいます

レスをくれない主たちに意見をしてるみなさんはどう思っているのか知りたくて私はこのスレをたてました

ただ
相手を馬鹿にしたような言い方をするのはやめてください
英語で書かないでください
(ID:nxEFBQ)
72
ですね。

言い合いする為に立てたスレじゃないですよね。
周りの意見は私も気になってました。

憶測云々じゃなくて
どう思うか。
(ID:55/ckh)
73 (´・ω・`)
>>69
The thing that you are doing is feelings bad.
(´・д・`)
(ID:Qz.lEZ)
74
>>73
確かに。
何したいのか分かんないしね?w
(ID:55/ckh)
75 ひろ
そうですね。

意味は63が

言い方悪かったです
反省してます
この問題には触れません。

69が
そのことでは凛サンと一緒の意見です。

です。

素直に謝りずらいから英語で・・

それだけです
(ID:jdjuqn)
76
>>75
バカにしてるとしか思えなかった
英語とか。

(ID:55/ckh)
77
あいむそーりーひげs(ry


子供でも謝れんのに
大人が素直に謝れないってなんなの


そして( ̄▽ ̄)
スレ放置はね、やっぱりあれだ

最初に放置しますとか書いときゃいい
(ID:e1s9MM)
78 ひろ
なんだろね?(笑)

まぁ言い方は悪かったよ。意見は変わらないけど
あくまで個人的意見とゆーことで

争う意味ないしね。
(ID:jdjuqn)
79 ゆうや
意見を言えば俺はレスは出来れば返ってきて欲しい。
でもどちらかと言えば、なんですよ。ネット上だから。

渉さん?かな
それいいと思います。
(ID:sqdyEF)
80
みなさんの意見が聞けてよかったです
これからスレをたてる人たちにはぜひこのスレを見て欲しいです
(ID:nxEFBQ)
81
そうですね(´ω`)
(ID:55/ckh)
82 九鬼
凛ってやつと…ってやつ心せまっw
スレ主が返事返さんとかどーでもいいやん。
凛ってやつ
しょーもないこどでスレ立てるなよw
このスレ見て
少し遅れて返事返そうと思ってたのに、返しにくくなったってゆぅ人もいるかもしらんやろ。
(ID:KkLJnk)
83
>>82
はいはいそうですねーw
スルー出来てない君も同類
(ID:e1s9MM)
84 味噌爺◆6CDw
>>82
それ…別にここで言わなくてもいいんでは?
自分の考え方を言えば済むだけでいいと思うんですが(汗)
(ID:不明)