1 匿名

激体型について

私は、激体型にはいるのかどうか悩んでいます。
身長は平均に少し足りない程度ですが、痩せすぎています。
特にメンタル的なものでもなく、家系の遺伝だとは思うのですが元来人より食べるタイプです。
「激体型(ガリ、ポチャ)NG」という方の募集をたまに拝見いたしますが
市販の服は確かに多少余りますが着れないわけではなく、しかしいわゆる痩せている人よりは細くみっともないと思っているため
普段はNGに激体型をあげられてる方には応募しないのですが
みなさんの感覚としてはどこからが激ガリなのか少し疑問に思ったため書き込みさせていただきました。
2 匿名
あくまで私の個人的な感覚ですが失礼します
私も応募していた際は激体型NGと書いていましたが、メンタル的、病的、または過度なダイエットでのものではなく太りにくい体質と言うだけであれば(事前に説明頂けていれば)あまり気にしません。
ですが一口に激のつく方はNGですと言っても、それは応募される方の生活習慣やメンタル面を気にしてのものか、はたまた募集主の好みの問題で記載されているかはわかりませんよね…
ぽちゃさんNG(痩せてる方は可)とかなら純粋に好みの問題なんでしょうけど。

仮に見た目の問題だとしても、やはり基準は人それぞれなので気になる記事があれば募集主さんに問い合わせるのが一番早いかと思われます。
個人的には体重よりも見た目が病的かどうか?じゃないかなぁと…明らかに頬がこけていたり二の腕が皮しかつまめない、肋骨が浮き出ているなどなど
最近は痩せたがりと言うか、明らかに痩せていても自分は太っていると認識されている方が多くいるくらいですし難しいですよね…
回答になっておらずすみません。
3 匿名
スレ主です。
ご意見ありがとうございます。
好みの問題でしたら、それは仕方ないことだろうな…と思えますが分かりにくい線ですよね
やはり質問するのがベストだということでしょうか。
メンタルなどは一切なき一般の人よりは食べる方なのですが、肋骨が浮いていたり腰骨がくっきりしていたりするのでそのあたりの判断は相手様に仰ごうと思います。