1 悩める羊さん

募集も応募も気力が湧かない

匿名で失礼します。

この一年ほど、募集も応募も気力が湧かず恋人ができません。

恋人がいるときの日々の潤いというか、生き生きとした時間は恋しいのです。

ですが、現状は仕事や友達や遊びに時間と気力が注がれてどうも恋人探しにまで手が伸びずにいます…。
なかなか募集を見ようとすることもなく、なんとか気力を向けてもすぐに途切れてしまう有り様。

この半年はそういった相手とやりとりすらしていません。
オタク関連にも興味が薄れていて話題になりそうなこともないのです。

…このまま枯れていきそうです。


なにか改善の取っ掛かりになりそうなことはないでしょうか。
もしくはこういった心境の経験者の方や現在同志の方のご意見が伺いたいです。

よろしくお願いします。
2
私も似た時期がありました。

メールするの億劫だったり相手がいても気持ちが動かなかったり。

でもそのうち恋愛したい!萌えたい!語りたい!と湧いてくる時期が来ると思います。

今は恋愛よりも身近なものを大事にする時期なんだと思います。

変に焦っても余計に遠ざかってしまうかもしれないので、気長に自然と出会いたいと思えるときまで待つしかないと思います。
3 悩める羊さん
質問主です。
レスありがとうございました。


恋人が欲しいという気持ちもあるはずなんですが……そうですよね、そういう時期なのかもしれません。
もうクリスマスの時期でこれからイベントも多いはずなのに、あまり寂しいとも感じないことに寂しかったり……なんだかちょっと虚しいですが。

こんな気持ちで募集や応募をするのは失礼で、余計に踏み出せなかったりします。

早く意欲が出るように、と祈りつつ今を大切にすることも大事なんだと思い直してみます。