1 悩める羊さん

本体交流が前提で疑似恋愛

前から疑問だったのでよければご意見お聞かせください。

本体交流、本体恋愛のなりメ相手募集で「疑似恋愛」の募集を見かけますが、内容を拝見するとどういう間柄の相手を求められているかは募集側によってそれぞれに違う気がします。

本体恋愛での疑似恋愛を
・普通の完なり相手募集として投稿されている方。
・半なり相手募集としてあくまでもキャラ恋愛を求めて投稿されている方。
・本体の疑似的な恋人を求めて投稿されている方。

まだ他にもあるのかもしれませんが、「本体交流のなりメ募集において疑似恋愛」というのはどういう相手を募集しているのが言葉として意味が合うのでしょうか?

また、その意味合いでの疑似恋愛についてどう思われますか?
2 匿名
匿名で失礼します。
気になる質問だったんで意見だけでも書かせてもらいました。

疑似恋愛について自分もわりと疑問でした。
疑似恋愛の募集はしたことも応募したこともありません。が、たまに見かけますね。
一番最後が多いのかなって感じてたけどそうでもないのかも?

ただのナリメ相手なら本体交流の募集で板立てするのはどうかな。
本体の疑似ならそこから始まるホンモノもあるだろうしニセモノしか求めてなくてもアリだと思うけれども。
3 匿名
こっちも気になったから答えてみる。

疑似恋愛は本体恋愛のとこで募集してんなら本体の疑似な恋人だと思う。
つか本体恋愛のとこでキャラだけだと普通のなりメ募集と変わんないし。
本体の疑似ならそれはそれで有りだと思う。
4 匿名
個人的意見

普通に言葉の意味考えたら本体としての疑似っしょ

キッカケとしてじゃなかったら虚しい気ぃすっけど
5 悩める羊さん
・本体擬似恋愛だといきなり背後恋愛が中心(キャラの口振りのみ借りる感じ)
・キャラ擬似恋愛だとキャラネタ恋愛中心→ゆくゆくは背後も恋愛発展したい

ということだろか。
後者は背後とキャラを混合する色が強め。
普通のナリメで混合は嫌われやすいんでこういう場所をつかうのかも。