1 悩める羊さん

返事が来ない

閲覧感謝します。

私にはある投稿サイトで知り合った半なり(リアメ?)の恋人が居るのですが、その人は多忙で一日に一通と言うやり取りでした。
けれど相手方は私のことを大切にして下さいましたし、忙しくて送れなかった日は次の日にメールをしてくれてました。

その人は私と同い年で学生でアルバイトもしているみたいだったんですが必ずバイトが終わってからメールをしてくれてました。

けれど二週間ほど前から音信不通になり、メールが返って来なくなりました。
一週間目は、忙しいんだろうと待っていたのですがあまりにも連絡が無いので不安になり打ち切りなのか確認のメールをしてみましたがそれにも返信がありません。

そのままずるずると二週間ずっと待ち続けているんですが、もうこれは打ち切りと受け取った方が良いんでしょうか?
それとももう少し待った方が良いんでしょうか?

打ち切りならばさっぱりと相手の事を忘れて、アドレスも消したいんです。
まだ好きですが、だからと言って待ち続けているのも辛いので…。

どうしたら一番良いんでしょうか?
アドバイスお願いします。
2 悩める羊さん
気になったのでつい。

自分も良く音信不通にあったりしましたが…たまに、アドレスを消した後に連絡が来たりするので未だにそういうのは判断に困るというか…。

ただ、待ち続けてこれからあるかもしれない良縁を逃すくらいならいっそ、理由メールを送り、連絡がなければこのまま打ち切りと解釈する…と伝えてみるのも手かと思います。
余程の事がない限りは何かしら返答できるはずなので。

…因みに私がそのお相手様の立場でしたら、音信不通の間に他の方を探されても文句は言えないな、と思いますよ。

個人的な意見で済みませんが、少しでも参考になれば光栄です。
それでは…少しでも良い方法で解決が出来ると良いですね。