1 悩める羊さん

恋人前提にやり取りしてる時の事

質問させていただきます。

前やり取りさせて頂いていた方が本体恋愛前提でした。
相手の募集に私が応募した形で、私の応募に対してお返事を送られてすぐに募集の記事は消されていました。
しばらくやり取りして相手に惹かれ告白しようか迷っていた時、相手が色んな本体恋愛有の掲示板で募集している記事をたまたま発見してしまいました、しかも複数の記事です。
(彼女の記事は特徴的な条件、また軽い自己紹介などどの記事にもあるのですぐわかりました)
本体恋愛を前提としてやり取りしているのに募集なんて…と愕然としてすっかり気持ちが冷めてしまい、適当に理由を付けて打ちきりしました。

そこで質問なのですが、本体恋愛を前提としてやり取りしているのだからその間少しは恋人を募集するのは失礼ではないのか?というのをお聞きしたいです。
2 子羊
そうですね、本体恋愛前提で恋人となるとやり取りしているのに、また別で募集掛けたりするのは失礼だと思いますが。

以前私が本体恋愛前提で、お相手募集している方に応募し採用され、頻繁にやり取りや電話で話したりした方がいましたが。
ある日私が応募したお相手様の記事を見て驚愕し、尋ねたところ更にショックな返答が来ました。

信用したら消すね。

この一言です。採用されてから毎日頻繁にメールと電話で話、距離を縮めていたと思っていたにも関わらず、あの一言で相手に対する気持ちは一気に急降下です。

だから中には、一人ではなく多数掛け持ちまたは、今以上の人がいるかも、とそういう考えの方でお相手がいようと募集する人もいるのではないでしょうか?

私は勿論その方とはきっぱり別れました。ただそんな考えのお相手様は未だに募集をされてます
3 削除済
4 悩める羊さん
>>3
嫌味を言いたいわけではありませんが、良識ある大人なら言葉は気を付けた方がいいと思いますよ?事情のある人がいるかもしれないし、スレ主さんが余計に戻って来づらくなりますし…
5 悩める羊さん
>>3

他人をどうこう言うより、ご自分の書き込み見直されたらどうですか?
誤字がありますよ。
6 悩める羊さん
質問した者です、お礼の言葉が遅れて申し訳ありません。
言い訳になりますが、投稿してから一週間後にお返事をさせて頂こうと思っていました。その結果こちらが荒れた事態になってしまい大変申し訳ありません。


>>2の子羊様、自分自身の体験談含め回答して頂きありがとうございました。
やはりそういう方もいらっしゃると聞いて、共感を嬉しく思いつつも似た境遇を経験したという事で胸が痛む限りです。
貴重なご回答ありがとうございました。