1 悩める羊さん

質問です

はじめまして、閲覧ありがとうございます。
こういう質問等は初めてなので分かりづらい内容でしたら本当にすみません…

私は自分で募集するよりも応募する方が多いのですが、よく募集文には、ノーメイクはダメ…みたいな書き方をしている方が居ますよね、それもかなり。

私は化粧が出来ません。肌が弱いんです。肌に合うのを探せばいいのでは?と皆さん思うのかもしれませんが…湿布や冷えぴたなんかも肌が真っ赤になります。
最低限眉を整えたり、リップをしたりはするのですが、やはりファンデ等は出来ません。

この間、自ら募集を掛けた際に、捨てアドで「化粧出来ないなんてホントにクズ」とか中傷メールまで来ました…

やはり募集等を掛けるのに化粧が出来ないと需要が限りなく無いんでしょうか?

皆さんの意見をお聞かせください。
最後まで見て頂きありがとうございました!
2 匿名
・化粧が(下手という意味で)出来ない
・化粧が(肌が弱いので)出来ない

これは似ているようで全く違いますよね。
私も後者なのでよく分かります。

募集文や応募文には、スレ主様の仰る説明(私の場合、「眉を整えることはしていますが、日焼け止めや湿布などでも真っ赤に腫れ上がりますのでファンデやアイライン等は不可能です。」と書きます。)を添えれば、大抵良識のある方は許容して下さいますよ。

ただ、化粧が濃い子が好み、だからノーメイクは許容出来ない、という方に関しては、好みの問題なので仕方ないかなぁと思います。

結局は好み、需要は限りなく低いわけではないので、自信を持って堂々応募や募集をしてくださいませ♪
3
私も肌が人より敏感で弱いので、同じ様にメイクは出来ません。

ある化粧品の肌質チェック等でも、普通の人より肌が薄いので洗顔でも角質を取る様な洗顔は使用しない様にと言われる程です。

なので自分なりに、化粧出来ないなら眉はちゃんと整え口紅は塗るなりとした上で、前の方が言うように

「こういう理由で化粧は難しいんですが」

と伝えた上で応募なりしては如何でしょうか?

好みは本当に人それぞれですから、スレ主さんの事をちゃんと理解して下さる方もいると思いますから、諦めずにいて下さい
4 悩める羊さん
私はノーメイクの方は、応募が来てもお断りさせて頂いています。
理由は、ファンデーションと言ってもベビーパウダーの様な赤ちゃんでも使えるお粉も有りますし、確かにUV対策の化粧水や下地などは一般の肌質の方も比較的に赤く湿疹が出てしまう程強い成分ですが、そう言った物が全く入っていない無添加で肌に優しい商品もあります。
なので、調べれば全く無いと言う訳ではありません。
それを調べなかったり、「肌が弱いから」と言う言葉で諦めてしまっている方にはマイナスの印象を見受けられます。
なので、スッピン云々ではなく、そう言う感覚のずれからお断りする場合が多々あります。

「肌が弱いから出来ない」ではなく「肌が弱いけれどスッピンは毛穴の手入れなどもしていて美しく保っています」など
要はどれだけ努力をして居るかと言った美意識の問題ではないでしょうか?
ファンデーションやアイメイクが必要ない位に本来の美しさを際立たせるケアをして居れば、寧ろスッピンの方が綺麗だと思います。
そう言った方の向上心は寧ろ励みになり、是非お近づきになりたいと思います。

それでは、偏った意見となりましたが失礼致します。
5 悩める羊さん
需要という点では、少ないかもしれませんが確実にあります。

私は逆に化粧の濃い人は苦手です。より自然な方が可愛いと思いますので、素っぴんの女性は好きです。
社会では女性の化粧はマナーだと頑なに言われることもありますが、仕事でもない自由な時間まで縛られる必要はないと考えますし、し私としては見た目を気にするよりも内面磨きに余念の無い人の方が好きです。

遊んでいる最中に、まめに鏡のチェックをするような人より、明るくて安心出来るような人柄の人と一緒に居たいと思います。

自信があって前向きな人は大抵、化粧などしなくても表情や雰囲気が生き生きしていて綺麗ですから。

また、4の方も仰っているように素っぴんかつ素肌美人だったなら、かなり魅力的ですね。