1 なみ

バ〇ビーメール

以前ここでCBしていたのですが、殆ど稼げないです。稼げないどころかほぼメールも来ないし、来てもサクラみたいなメールで、腹立たしいのでちょっとイタズラメールしたら、サイトから名誉毀損のメールが来ました。一応受信拒否してますがなんかびっくりしました。
(PENCK/au)
2 ねこまんま
いたずらの内容にもよると思うけど、君のした行為が悪質な場合はしかたないのかもしれないよ。わかってると思うけど出会い系は出会いをもとめる場であってお金を稼ぐための場所ではないよ。出会いを必要としないのなら利用はするべきではないよ。今、多くのサイトでキャッシュバック審査が厳しくなってるみたいだね、あからさまなお金目的のCBが増えたせいもあるんだろうけど、お金目的の悪質なCBに対して厳しい対応をとるサイトは一般利用者からみれば優良なサイトに思うけど、まぁのぞいてないからはっきりしたことは言えないけどね!
(P900iV/FOMA)
3 なみ★
同じハンネの人いたから変えました。
自分はそんなにひどくやったつもりはないんですが・・。そのサイト退会できないサイトで、退会したかったけどできず、正直強制退会させてくれないと辞めれないサイトってなんなんでしょう。
(PENCK/au)
4 なみ★
連投すいません。まあもし警察や裁判所から連絡きたら支払いしなくてはいけないですかね?支払い金額5000円なんですけど。
(PENCK/au)
5 ぷん◆8oJg
警察や裁判所から連絡がくる?サイトからの連絡にそのように書いていたのですか?
名誉毀損うんぬんではサイトはいきなり請求はできません。警察は無関係です。サイトがどうしてもあなたから賠償を得たければ、裁判所に提訴することになりますが、そうしたら裁判所から連絡がくるでしょう。実際は単に脅しにとどまると思えます。しつこいならあなたから警察に被害申告することも考えられます。状況次第ではサイトが恐喝などに問われますから。
(N900i/FOMA)
6 なみ★
ぷんさんありがとうございます。
そうです。もし振り込まなかったら、身元調査して、請求すると。その身元調査するとこものってました。パソコンでみてみましたが、本当でした。ただひっかかるのは振込先なんですが、本当にその口座が存在するのかというとこなんです。ここで振込先ばらしていいんですかね?いいなら書きますけど。
(PENCK/au)
7 ぷん◆8oJg
身元調査はガセでしょう。サクラがHPつくっているところもあるしそうした「探偵事務所」なるダミーページを持っているサイトもここで話題になりましたよ。
架空請求ならともかく口座を記載する意味はないと思いますよ。
(N900i/FOMA)
8 なみ★
ぷんさん本当にありがとうございました。少し様子みてみますね。いろいろ参考になりました。これから気を付けるようにします。ありがとうございました。
(PENCK/au)
9 ホーネット
CB目当ては割と本人も認めるんですけど、やたらDoCoMo利用者が多いのは通勤サクラですかね
(V703SH)