1

ビビ○ト

以前いちじくさんが書いていたサイトと同じだと思うのですが(登録した経緯と料金が同じなので)、表記が私が関わってしまったのはカタカナなんであえて投稿させていただきました。
状況は写メを見たため発生した料金3000円をセキュリティーマネーで払ってしまいました。
その後あまりに同じ方からメールがあり返信をしてしまいました(ほんとバカでした)
そのため現在1500円分の料金が発生しています。
あと3日以内の支払いの請求がきているのですがどうしたらいいでしょう(>_<)
下がそのサイトのURLです。
http://vivi-t.jp/
(W32H/au)
2 ぷん◆8oJg
もうひとつのほうにも書きましたが支払いの経緯からすると『勝手マイナス』あるいは『一度認証したがための勝手マイナス』ですね。支払い拒否していいと思いますよ。
(N900i/FOMA)
3
わかりました!
ありがとうございますm(_ _)m
送ってしまった自分がバカだったなと思って今後気をつけます!
(W32H/au)
4 智理
私もつい先日ビビ●トに登録しました↓すぐメール来て返信してしまったんですけど…元々お金を払って迄やるつもりは無かったのに結局約7千円使ってしまいました↓支払いバックレようと思いましたが変に高額請求されても怖いと思い、昨日振り込みをして今は0ポイントに戻りましたが…90日間退会出来ないし(;-;)ココは架空請求みたいなのはあるんですか?気を付けた方が良い事とかあったら教えて下さい↓
(W31SA/au)
5 マリー
少なくとも自分で使った分は払ったんだから架空請求があっても無視すれば良いんじゃない。
(W31T/au)
6 大吾
勝手に追加された分は踏み倒していいんだけどね。
でも、なんか請求があっても無視でいいよ。
(PC)
7 智理
90日間退会出来ないから何か強制退会にされる方法ないですかね?
(W31SA/au)
8 マリー
退会なんかしなくても放置しとけば良いじゃない。
迷惑メールが来たってドメイン拒否してさー。
(W31T/au)
9 智理
何となく気分的に嫌で↓マリーさん別の所に書いてるの見たんですけど…利用規約に書いてあっても自動後払いは違法なんですね↓7千円マジ損しました。払ってからココのサイト見付けたんですょ…あと少し早く見付けてれば払わなかったのにィ↓カモリストに入っちゃったかな?(>_<)もちろん拒否にはしてますょ。
(W31SA/au)
10 マリー
お金を払った事によりカモリストに載ったとは思います。
個人情報を転売されて、いろんな所から請求が来るかもしれませんが、もちろん払う必要は無いですよ!
お金を騙しとるつもりだから相手にしちゃ駄目、警察に被害届をだすとか裁判をすると言われてもハッタリだからメールも削除して電話もすぐ切ればいいの違法なサイトなんだから。
(W31T/au)
11 智理
ポィントが増えてないか一応毎日見てるんですけど、受信箱に何通かメールが来てて…私が釣られたサクラの奴から「こんなに返信くれないのはビックリ!俺何かしたかな?とか思ってしまうょ。辛いょ…会いたいょ…もぅメールの関係は止めようょ…」みたいなシラジラしいメッセージ来てました。ウザイ…!テメェサクラだろ!人をナメんなょ!とかメール送りたい位デス。けどマィナスポィント付くのも嫌なんでねぇ。今日とか問合せの欄から「さっさと退会処理しろ!」とか「サクラだらけサイト!詐欺!」とか文句みたいな事を何度も送ってやりました。カモリストかぁ…嫌だなぁ。個人情報はドコ迄バレてるんですかね?хbヘ始めは本当のb入れましたが何か嫌だなと思って偽のbノ変更したんですけど…。
(W31SA/au)
12 マリー
こんな事あんまり進めれないけどNHをミケネコさんの名前に変えたり、問い合わせに暴言吐いたあとサクサクのURLのせて晒すぞって送ってみれば!
普通ポイントが足りない場合メールを送ろうとしても送れないけど、ポイントが足りなくてもメールが送れてポイントがマイナス(後払い)になってるの?
(W31T/au)
13 智理
昨日HNをミケネコさんの名前をお借りしてみましたがダメそうだったので夜自分の名前に戻しました・・それとかミケネコさんのHPの事も言って脅しの感じの暴言を吐きましたが・・強制退会にはならず・・・さっきもサイト見たけど退会になってなかったし・・・かなり強気なサイトですね。
このサイトは自動後払い制だからポイントが0でもメール送信とか出来ちゃうんですよ。だからサクラにメール送って、支払い踏み倒しって風にしてもいっかなって思ったんですけど、何かややこしい事になっても嫌なんでねぇ・・・↓このサイトの別のスレの所で、3週間未納にしてたら勤務先に電話が来たとかって言ってる方が居たんですけど・・・勤務先とかばれちゃうんですかね??
(PC)
14 マリー
普通はそこまで個人情報が相手に伝わる事は無いと思うけど、携帯からアクセスしたとしても携帯の機種位しかわからないはずだから。
無視と拒否で充分ですよ、だいたい90日間退会できないと言っても未払いがあるとか言って退会させてくれないと思うし。
(W31T/au)
15 智理
ちなみにマリーさんはこのサィト利用した事ありますか?見た事あります?
(W31SA/au)
16 マリー
このサイトは利用した事はないですよ!
(W31T/au)
勤務先がばれたのは、会社のPCからアクセスしたからじゃないのかな?
IP検索すると会社名とかわかる場合があるんで・・・。
(PC)