1 MHオンライン

接続への道

質問多いのでスレたてます。★必要なもの★
@ネットワークアダプタ
PS2の背面側を見てSCPH-18000以前ならPCCARDタイプ\4179
もしくはBBUnit\15750
※BBUnitとはネットワークアダプタ+HDD
※これらはPlayStationcomでの通信販売のみ

PS2の背面側を見てSCPH-30000以降70000未満ならEXPANSIONBAYタイプ\4179
もしくはBBUnit\13440
※BBUnitとはネットワークアダプタ+HDD
※これらは全国有名玩具店その他で購入可能

PS2の背面側を見てSCPH-70000(新薄型PS2)ならネットワークアダプタは内臓なので購入の必要無し。
※HDD非対応なのでFFや信長はできない。

IODATEUSBET/TX-S(USB接続LANアダプタ)\2600も使える(動作確認済)
※PS2の型番関係無しに使えるが、保障外なので自己責任で

AADSL・FTTH・CATV
電話回線、光接続、ケーブルTV接続などのいずれかが必要
プロバイダは月額\3000〜\10000以上まで様々
※キャンペーンなどを活用すると多少安くなる
※NTTへの基本料金など別途必要

BLANケーブル
¥1000前後
※大型電気店、ホームセンターなど

CKDDIマルチマッチングサービスの契約
月々900円
※プロバイダをDIONにすると月額800円
※支払い方法
1クレジットカード
2KDDI国内電話と一括請求(要お客様コード)
3銀行の口座引き落し
1と2はすぐにIDがもらえる
3は申し込みから2週間
お客様コードは以前KDDIのサービス(マイライン、回線使用など)を利用した場合明細書に書かれている

☆あると便利な物☆

Dキーボード
USB接続のもの¥1000〜\10000以上まで様々
※PS/2接続のものは使えない

Eルーター
¥3000〜\50000以上まで様々
PCと同時使用、もしくはPS2、2台同時使用の場合必要
※コネクタが2つ以上無い場合はハブ(¥1000〜)も必要

訂正あったらよろ。
(PC)
2 火炎弾
スレ主ナイス!あんた神だ!マジ参考になった!ありがとう
(EZ)
3
付け足すと工事費は大体3500円ぐらい。(電話加入権がある場合)
(N900iS/FOMA)
4
モデムもいるだろ。 光は直接NICに接続しても問題ない場合が多いが、ADSL、CATVはそれぞれADSLモデム、CAモデムが必要だと思うが?
(N900iS/FOMA)
5
ADSLは今ならモデムプレゼントです。
(N900iS/FOMA)
6 ?!
良スレアゲヽ( ゜ 3゜)ノ
(P900i/FOMA)
7 ビスケ◆zayF
あげ、だわさ
(N506iS)
8 夢想阿修羅拳
上げ
(EZ)
9 ラルーン
インターネット繋いでるPCはいりますか??
(W11H/au)
10 スレ主
PCは基本的に必要ないと思います
(P900iV/FOMA)
あげますあげます(笑)
(EZ)
12 ふぁんご
うちはケーブルなんですがルーターとテレビの場所がかなり遠くて配線がつなげなくて…なんかいい方法ないですか?
(P900iV/FOMA)
13 あう
延長コード買いましょう(´ω`)笑
1000円前後であるとおもうよ?25mくらいまでなら
(W21S/au)
14 ふぁんご
延長コード以外の方法ってないですか…?
(P900iV/FOMA)
15 通りすがり
↑なぜ?
(EZ)
16 DAI
レオネットBBでも、モンハンのオンできますか?
(N900i/FOMA)
17 晴美◆vOvL
>>12
高くなりますけど、無線LANというのがあって、途中の線が無く電波で飛ばしてやる方法も有ります。距離のありすぎや壁等の障害が多いと回線が安定しませんが…
と言いつつ良スレあげるのも目的の投稿。
(SH900i/FOMA)
18 いいスレ
いつもこの質問多いですね!
(D901i/FOMA)
19 クレイブ◆oBNz
アゲ
(P900i/FOMA)
20 削除済
21 へッケラー
ケーブルTVってなんのことですか?本気でわかってません!
(SH900i/FOMA)
22 ハンター
プロバイダー契約って?
(W21S/au)
23 スレ主
ヤフーやDION、OCNなどの会社と契約して、はじめてネットに繋げれるようになるんだよ
(P900iV/FOMA)
24 ハンター
オンをするのに合計で何円ぐらいかかりますか?
(W21S/au)
25 スレ主
↑に費用のことも書いてますが・・・・・・・・
(P900iV/FOMA)
26 ハンター
すいません。
(W21S/au)
27 アドレィ
パソコン持ってなくても、インターネットの契約すればオンラインできますか?教えてください。お願いします。
(EZ)
28 できる
おれしてる
(A5307ST/au)
29 アドレィ
ちなみに、OCN光フレッツに契約しましたが、パソコン無くてもオンラインできますか?
(EZ)
30 スレ主
パソコンは基本的にはいりませんって。
(P900iV/FOMA)
31 ヘタレハンター
あの〜…、ルーターって何ですか?。もし良かったら教えてください、お願いします
(P900i/FOMA)
32 マイケル
CのKDDIマルチマッチングサービスは振込みの場合事前に申し込んでおかないとできないって事ですか?すいません、教えてくださいm(__)m
(N900iS/FOMA)
33 スレ主
引き落としのことかな?それだと、資料請求→資料がきて申し込み用紙に記入→送り返す→IDの書かれた文書が届く。この一連の動作が二週間ほどかかってしまうので、早くやりたければすぐ資料請求の電話をいれることをすすめる
(P900iV/FOMA)
34 晴美◆vOvL
>>31 ルーターは1つの回線にPCとPS2など、複数同時に繋げるときに使います。
(SH900i/FOMA)
35 ヘタレハンター
≫34の晴美さんありがとうございます、ずっと気になってたので助かりました。
(P900i/FOMA)
36 夢見るハンター
ISDNの場合はADSLにする時にデジタルの電話機をアナログの電話機にかえるって本当ですか?
(SH901iC/FOMA)
37 周泰
ポードの解放ってって でたんですが、何をどうしたらいいんですか??わかる人います??一応プロバイダーはディオンなんです(^_^;
(F900iC/FOMA)
38 アイル〜
過去スレ見る限りADSL回線契約して、プロバイダ契約を済ませる。PCと併用したい場合は、モデムとルーターの二つが必要なんですか?無線(ケーブルも)LANとは、モデムからPS2とPCへ行く所に必要なのですか?
(P901i/FOMA)
39 スレ主
ADSLに契約すること=プロバイダーと契約することね。PCと併用したいならモデムとルーターが必要だよ。モデムってのは一つしかLANケーブルをさすとこがないわけよ。だから同時にしたければルーターが必要なわけ。わかりやすくいえばルーター=ゲーム機のマルチタップみたいな笑
(P900iV/FOMA)
40 アイル〜
なるほど、丁寧にありがとうございますm(__)m値段により、各機器の差は出るものでしょうか?例えば速度の損失が大きいとか。
(P901i/FOMA)
41
(P900i/FOMA)
42 しょうた
プロバイダはYahoo!BBでもいいんですか??
(W11H/au)
43 スレ主
ヤフーでも問題ないかと。
(P900iV/FOMA)
44 ミリア
今まで普通にオンできてたのに今日はなんか途中から出来なくなっちゃいました(;_;)街に行くにしても周辺機器の初期化が39%で止まっちゃってモデムのアラームと書いてある所がずっと赤点滅しててオンできません、これはどうすればいいんでしょうか?
(F900iC/FOMA)
45 コータ
モデムの説明書を読む。それでも解らないなら電話する…。
故障や修理の事は専門家に聞かなきゃ駄目だと思うぞぉ
(SH900i/FOMA)
46 スレ主
ん〜、モデムの電源の差し込みをいったん抜いてみては?
(P900iV/FOMA)
47 ミリア
お二人ともどうもです。時間帯的に電話は無理だったので、今確認しましたらモデム自体が壊れてるようです(;_;)三日もオンが出来ないなんて…
(F900iC/FOMA)
48 コータ
あら…3日もですかぁ…
元気出してオフで虫とか素材集めましょう!
(SH900i/FOMA)
49 ミリア
うぅ〜ありがとうございます。2ndの方でも育てて待ちます。それとスレ主さまへ少しスレとはずれた質問になってしまったのにご助言ありがとうございましたm(__)m
(F900iC/FOMA)
50 匿名
あげ
(P901i/FOMA)
51 天使
あげー
(P901i/FOMA)
52 質問
マルチマッチングはインターネットに接続してなくても申し込みはできるんですか??
(W11H/au)
53 アダプター
ネットワークアダプターに電話回線の接続禁止って書いてあるのはなぜですか?
(N900iS/FOMA)
BBユニットはゲームショップでも売ってますよ
(SH900i/FOMA)
55 かゃち
電話回線はほんとに接続できるんですか?どの板いってもたたかれるだけなんですけど。。やっぱADSL接続するしかないんですかね?
(EZ)
56 スレ主
考えちがいかもしれませんが、電話回線=ISDNと置き換えてみましょう。モンハンの説明書みれば書いてありますよね?ISDNは接続できないと。
(P900iV/FOMA)
57 晴美◆vOvL
>>53 電話回線からモデムを経由して、ADSL回線に変換してからアダプターに繋ぐ必要があるから、電話回線接続禁止となっているんだと思いますよ。
電話回線とモデムからのケーブルは差し込みの太さが違うので。
(SH900i/FOMA)
58 オナジアナノムジナ
ハンターこれ見た?
(N900i/FOMA)
59 nori◆J6ml
質問なんですが、パソのモデムからケーブルで繋ぐ場合、ネットワークアダプタって必要なんですか?あと、パソから繋ぐためHubが必要なんですが差し込みがどれも横長の穴なんですけど、どう繋ぐんですか?
(N900i/FOMA)
60 天界の悪魔
(SCPH-50000BM/NH)なのですがオンをやるのに必要な物や必要な事を教えてください!お願いします!
(N900iS/FOMA)
61 スレ主
アダプタは必要かと。最初に書いてあるの何回も読めばわかってくるかと(○_○;)
(P900iV/FOMA)
62 nori◆J6ml
手間をおかけしました。ありがとうございますm(__)m
(N900i/FOMA)
回線の負担みたいなのが38dbになるって言われたんですが、プレイに影響ないですか??
(V602SH)
64 すれ主
負担はどこで繋いでもあるものだし、2メガのプランでも落ちない人いるし、32メガのプランでも落ちる人もいるみたいだから、そんなに関係ないかと。
(P900iV/FOMA)
ありがとうございますm(__)m大丈夫そうなんでオンにチャレンジしてみます(^O^)/
(V602SH)
66 アポロ◆zayF
あげ!
(EZ)
67 常夏
家にある普通の電話の穴が近くにあればいいんですか?
(F900iC/FOMA)
68 スレ主
その電話の穴にモデムをつないで、モデムからPS2につなげる形になります。そのまえにプロバイダと契約しないといけまへん。
(P900iV/FOMA)
69 無知
モデムはどんな役割をはたしてるんでしょうか?ルーターはわかったんですが…
(W21SA/au)
70 スレ主
え〜、たぶんですが、モデムは電話回線からネット回線に変換するような感じだととっていただけりゃいーんでないかと・・。LANケーブルは電話機の線の入る穴と一致しませんし。で、ネットするにはプロバイダと契約。つまり、携帯をドコモ、AUなどと契約しないとつかえないように、ネットするにも、ヤフー、ディオンなど(これをひっくるめてプロバイダー)と契約しなきゃだめです。
(P900iV/FOMA)
71 無知
スレ主さんありがとさんです!更に質問なんですが俺の部屋は家の二階なんですけどパソコンが一階にあるんです…それで俺の部屋にもパソコンとか電話の回線の差し込み口がありました、こういう場合はモデムは必要としてもルータもやっぱり必要なんですかね?
(W21SA/au)
72 スレ主
その状態って一階のパソコンはどんな状態ですか?インターネットできるんですか?
(P900iV/FOMA)
73 無知
はい、インターネット使えるようになってます。そして、インターネット中でも電話を使えるようにもなってます。
(W21SA/au)
74 スレ主
でしたらまずランだけでも買って(1000円くらいなので)二階のパソコンのケーブルさすとこで接続テストしてみてはいかがですか?
(P900iV/FOMA)
75 無知
ランっていうのはランケーブルのことでしょうか?ランケーブルならもう買って今あります♪
(W21SA/au)
76 スレ主
でしたらあとはアダプタ買って接続テストして、できるのであれば、そのままNBBに申し込みして、できなければ一階からランケーブルをひっぱるなり無線ランにするなりすればいいのでわ?
(P900iV/FOMA)
77 無知
わかりました〜、スレ主さんホントにありがとうございました!(^_^)
(W21SA/au)
78 (´・ω・`)
あげ
(EZ)
79 アテネ
通信料ってかかりますか?かかるとしたらいくらですか?
(W21SA/au)
80 スレ主
基本的に使いたい放題のプランが主流だと思うので、定額料金を支払えば使い放題です。あとは電気代くらいですね。定額料金は3000〜5000くらいみれば十分だと思われます
(P900iV/FOMA)
81 さい
オンに行くための手順を教えていただけますか?わたし的には、

1、通信機器を調達
2、プロパイダ契約
3、MMBB契約(?)

てな感じですが、どうですか?
(F900i/FOMA)
82 スレ主
2.3.1の手順がいいかと。契約する際にモデムの有無を決めれますし。契約したあと2週間くらいまたなきゃですし。MMBBの支払い方法を銀行落としの場合は資料請求して、返信して、IDもらうまでにこれまた二週間くらいかかりますから先に済ますのもアリです
(P900iV/FOMA)
83 リアル
五月からオンを繋げたいのですが最低いくらかかりますか?あと月に払うのは何円ぐらいですか?それとネットもまだ繋いでません。自分のPSは50000型?です!わかりやすく1からの手順を教えてもらえないでしょうか?無理なら自分で頑張ります!長文すみません。
(P900i/FOMA)
84
書いてあんだろ…クソ野郎が…
(W21S/au)
↑のかたへ〜♪
お金の事はこのスレッドの1番を見れば解決するにゃ〜♪

手順は〜

1.プロバイダーと契約するにゃ〜(ネットを繋ぐって事にゃ)

2.ネットが繋がるまで約2週間位にゃそれまでにアダプターやラン(イーサネット)ケーブルを入手するにゃ〜!後クレジットカードを持って無いにゃらMMBBに資料請求して銀行引き落としの手続きもしておくと無駄がなくていいにゃ〜
3.ネットが繋がったらモジュラージャック→モデム→PS2に付けたネットワークアダプターと繋げるんだにゃ〜
4.PS2のネットワーク設定をするにゃ〜、接続テストでOKが出たら街へレッツゴーにゃ〜♪

長文失礼したにゃ〜
(EZ)
86 アテネ
契約するなら何処の会社がいいでしょうか?
(W21SA/au)
87 スレ主
ヤフー、ディオン、オーシーエヌくらいがメジャーだと。
(P900iV/FOMA)
88 アテネ
ありがとうございますm(_ _)m
(W21SA/au)
89 リアル
毛玉さんありがと!あとスレ主さん役立つスレありがと、僕みたいなアホもいるので手順で書いてくれるとうれしかったです!質問も多くなるので、でもこーゆーのは役立ちます
(P900i/FOMA)
90
プロバイダーをDIONにすると月々安くなるんですか??
(EZ)
91 キラ
今プロバイダどこにしよーか迷っているのですが…それ以上に速さのプランがいくつかあってオンやるにはどのくらいの容量あれば良いのですか?あと容量に関係なく落ちたりするんですか?
(P900iV/FOMA)
92 スレ主
ディオンとKDDIが提携してるかどうかは知りませんが、やすくなるみたいですよ。
あと速度のことですけど、2Mでも32Mでも落ちる時は落ちるみたいですから自分の財布にあったプランを無難に選べばよろしいかと
(P900iV/FOMA)
93 キラ
ありがとうです!!早く契約してオンデビューしたいと思います!
(P900iV/FOMA)
94 アルス
遅くにすみませんm(__)m自分のPS2は70000のやつなんですけど、アダプターはいらないらしいのですがモデムというのはいるのでしょうか?
(P901i/FOMA)
95 スレ主
モデムはインターネットするためには絶対にいります。
(P900iV/FOMA)
96 アルス
そうですか。なら必要なものはモデムとケーブルということでしょうか?
(P901i/FOMA)
97 スレ主
通信機器はそれだけあればいいかと。
(P900iV/FOMA)
98 アルス
勉強になりました(^O^)わざわざありがとうございましたm(__)m
(P901i/FOMA)
99 旅団
DNASのとこで接続が中断されるんですよ。ちなみにKDDIマルチマッチングの契約してないです。Cの1と2ならゲーム画面でIDやパスワード貰えるんですか?やっぱりマルチマッチングは契約してないと繋げないのでしょうか?
(N900i/FOMA)
100 かなや
ひゃく
(P900i/FOMA)