1 あん

訓練所【ドスガレオス】

今日はドスガレオスを攻略したんで、参考にどぞ
【ガン以外の全武器共通】
まずは1で千里眼の薬を採取。つぎに2番目の砂漠(7)の極右下でクーラードリンクを採取。次に8へ行き回復薬G、爆薬などを採取。アプケロスからは硬化薬が採取できるのでとっておく。
次に9へいき、回復Gや爆薬を同じく採取
3には鳴き袋があるので採取したら爆薬と調合し、音爆弾を作っておく
そして千里眼の薬を飲みドスガレオスの位置を確認する
【各武器攻略の前に】
すべて音爆弾で地上に出したのを前提に話をします。戦う場所は全て2の入り口付近を想定、回復はなるべくキャンプで
ドスガレオスの位置がわからなくなれば千里眼の薬を飲む
【片手剣】
右側にいると、体当たりを食らいカナリくらうので、左側を意識しつつ攻撃。毒になれば毒が切れるまで攻撃をやめ、待機。それを繰り返す
無理な攻撃はしない。
根気が大切
ドスガレオスの中では一番時間がかかる
【大剣】
切り出しから切り上げ、横切りを繰り返す。硬化薬を忘れずのんでおく。ダメージを食らったら、即寝にいく
それを繰り返せばいける!【ハンマー】
採取はしなくても行ける
右側の体当たりを食らわないように意識し、タメ中を基本に。砂吐き時はタメ大。
楽勝です
【ランス】
同じく体当たりを意識しておきながら、足の下に入り突き上げ3発→回避
を繰り返す
ハンマーと同じく楽勝
【ボウガン】
ボウガンは採取なしでいけるが、不安なら回復などを採取しておいてもよい
ガンは音爆弾は使わず、撤甲榴弾を使う。
ドスガレオスの動きにあわせ、榴弾をうち、出てきたら貫通を頭から尻尾にかけてうつ。ドスガレオスとの距離は尻尾が当たらない程度で、近いに越したことはない。
砂吐きのみ意識し、回避→貫通の感じで。
ガンナも楽勝です
【豆知識】
ドスガレオスが2つの砂漠から消えたら3番で寝ている
【音爆弾がなくなったら】ドスガレオスの動きにあわせて、ハンマーと大剣は振り下ろしやタメ大を
ランスは付きまとい、砂吐きにでてきたときに突進か突きでダメージを蓄積していく
音爆弾がないと多少時間がかかる

さぁ皆も俺と一緒にラオだそうぜ
(EZ)
ランスは上突き二発が基本です。
(W21SA/au)
3 蒼い彗星
訓練って自分の苦手武器モロわかりだね( -_-)レウス攻略楽しみにしてます♪
(N900iS/FOMA)
参考になりますよ。ガンナーの砂漠モンスターおかしくないですか?あれって無限なんですか?
(PC)
5 あん
自分はランサーなので2発止めが基本はわかっていますが、この場合足の下にいるので食らう攻撃は体当たりのみになります
別に2発止めでも構いませんが、ドスガレオスは体当たりを多用してこないので、3発目がはいりやすいので敢えてそうしました(ランスは突進後の前レバー入れ突きと突き上げ3発目が一番威力があるので)

ガンナのアプケロスは一度はいり直すとまたもとの位置1(砂漠なら反対の入り口)に戻るので、アプケロスが邪魔になってきたら、エリア移動すればいいですよ
(EZ)
6 俺は
ハンマー採取なしで勝てないよ
集めてからだったら勝てたけど
攻略だけど、なんかかたよってない?
そう思うの俺だけか?
(F900iC/FOMA)
7 まー
その人の腕とか慣れ次第なんで…      参考にって書いてるし、全然ありでしょ!
(N901iC/FOMA)
8 あん
自分は採取なしでいけたので…
あくまで参考でお願いしますm(_ _)m
(EZ)
9 нёаят†■JACK
チート使いたく成るぐらいドスガレハンマーむずい
(´・ω・`)採取してたら、時間切れ、採取なしだと昇天、ムズ過ぎます
(N901iC/FOMA)
勝手にチートつかってろ、そもそもチート使うならそっこうラオでもだしとけ!
(PC)
11 нёаят†■JACK
クリアーできました、チート無しでちなみにチート知ってたらミラバルカンぐらい出してますから
(N901iC/FOMA)
12 ジューダス
あんさんお疲れさまです(^-^)あげますね♪
(A5303H2/au)
13 もきち
クック編も拝見させて頂きましたが訓練所やる気です(笑) 続編も期待してます〜、お疲れさま〜
(N900i/FOMA)
14 リセ
大剣も採取なしでほぼいけますよ〜^^
砂漠入って即クーラー飲んでガレオスを3匹倒しておきます〜剥ぎ取りでいにしえの秘薬とか出るのでオススメです^^で、ドスガレがエリアに入って来たら即音で出して、隙をうかがいながら首から頭を狙って縦横の2回斬り回避を繰り返します。潜ったらまた音使い、とにかく首、頭を狙って切り付けていけばあっさり死んでくれますよ^^長文失礼しましたm(__)m
(V601SH)
15
個人的には…
ガノトトスと一緒で、ブレスを誘って攻撃。その後は距離離すの繰り返しで。
動きはガノより遅いので、体当たり方向の右側が良かった感じ。
尻尾が時計回りに来てたので…
(F901iC/FOMA)
16 ファントムです。
あげ。

ついでに言えば片手剣でも5分切りました。
面と向かって相手の左からジャンプ斬り→通常2段止め〜前転して離脱

を繰り返すだけ♪
トドメは眠るのをまってから大タル爆弾or足元ラッシュで抹殺ッ!
(EZ)
17 ミキ
リオレウス編もお願いしますぅm(_ _)m
(A5403CA/au)
18 みとあん
リオレウスはエリア6で落とし穴を無限に作れるので、楽ですよ。トラップツールは普段、薬草がある左の崖のところにあります。
http://hp.0zero.jp/50/amjgmtm/
(SH901iC/FOMA)
19 D
参考になります。
ついでに、ひとつ。
音爆弾なくなったら、大樽爆弾を巡回ルート上に設置して、
奴が近付いてきたら石やペイントで起爆。
当たれば飛び出してきますし、ダメージも入るので楽になります。
(N503i)
20 このシリーズ
訓練所のやる気でまくり!あげ
(N900i/FOMA)
21 あん
訓練所攻略おくれてまつ
理由はオンで今28なんで一先ず30なってから訓練所をやろうかと
バサガンだけやったんですが、半端になりますし

待ってる方が今したら、今暫しお待ちをm(_ _)m
(EZ)
22
(EZ)
23 あん
あげ
(EZ)