1 青髭

コインを早く集めるなら

各飛竜で書き込みしていきましょい。       まずは         鎧竜のコイン      片手剣で樽大G落し穴リレーで二回やって岩にぶつけると10分程でいける。
(N901iC/FOMA)
2 雌火竜のコイン
双剣‐10で研石を二つほどとり強走薬と丸薬飲んで閃光玉・足元乱舞で五分ほどで倒せます
(N901iC/FOMA)
3 ブルー◆Q4iL
砂竜のコイン

ランスで開始から直接討伐しに行くと時計が動く前に倒せます。
(N900i/FOMA)
4 ブルー◆Q4iL
毒怪鳥のコイン

ランスで確かエリア3にゲリョスがいるので邪魔な敵を倒しつつ腹の下を突き刺し眠ったら爆弾か落し穴を使いひたすら攻撃するとこれもまた時計が動く前に倒せます。
(N900i/FOMA)
5 ブルー◆Q4iL
怪鳥のコイン

ランス-クックに遭遇後足元に潜り込みバックステップを駆使し突いていると時計が動く前に倒せます。
(N900i/FOMA)
6
(SH900i/FOMA)
7 あまの
↑コインっていうか早く倒す方法だよね。
コインは部位破壊できる奴はしたほうが貰える可能性が高くなる。
@グラビの腹を二段回破壊すると、コイン×3(単品で3枚ではなくまとめて3枚)が出やすくなる。また斬撃により胸を破壊すると出やすい傾向がある。
Aモノの角は破壊すれば必ず1枚は貰える。
(N2102V/FOMA)
8
あまのさんて字読めますか?なんか最近いろんなとこで荒らしてませんか?あと部位破壊がない飛竜ではコインを早く集める=早く倒すってことじゃないんですか?
(N900i/FOMA)
9 削除済
とっても役にたったんであげ
(N900i/FOMA)
11 ブルー◆Q4iL
水竜のコイン

大剣でガノが水ブレスを吐いたら頭を抜刀切り→なぎ払いor切り上げ→回避の繰り返しでわりと楽に勝てます。時間は10分かからないと思います。
(N900i/FOMA)
12 あん
時計が動かない=1分かからない?

ありえんだろ
(EZ)
13 ブルー◆Q4iL
ゲームの左上の時計が動く前に倒せるってことなんですが…説明不足ですか?
(N900i/FOMA)
14 もにゅ
つまり五分以内ってこった。グラビのハンマーとかでも可だな。ドスガレとかは当然として。
(EZ)
15
ドスガレならどの武器でも早い
(N900i/FOMA)
16
(N900i/FOMA)
17 ジロー◆y0aM
フルフル

ガンナーで拡散の子爆弾を全弾当てるように意識すれば5〜10分程度ですみます。
(P900i/FOMA)
18 やってみたかった
(N900iS/FOMA)
19 傍観者
ドスガレはガレオス倒すとコイン出る確立上がる模様。
(P900i/FOMA)
20 いや
>>19はないと思われ。

第一、ガレオス倒してるヒマあったらさっさとドスガレ倒して回数こなしたほうがよい。
ドスガレなんかどうせすぐ倒せるんだし。
(P900i/FOMA)
21 削除済
22 いやいや
>>21
それはおそらく偶然。
ガレオス倒す場合と倒さない場合で十数回試したけど、差なかったよ。
確率だもの出るときは出るし、出ないときは出ない。

とりあえずココ見なよ↓
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
(P900i/FOMA)
23 マルポロ
しかし何だろ〜ねぇ。
10匹くらいになるとぱったりコインでなくならない?
グラビとかでも10個取った後、20回くらいやったけどさっぱりコインでなくなったよ…
他の飛竜でも大体同じ状況で出やすいのは初めだけで後半は出にくい感じがするよ
みんなはどう?
(N900iS/FOMA)
24 たま
私もかなり出にくくなった気がします。
(N900i/FOMA)
25
部位破壊できる飛竜はコンスタントにコイン出すけどな


まああれだ
田中死ね
(W21H/au)
26 ありま
(SH900i/FOMA)
27 傍観者
>>22
そのサイトは知ってますよ〜。しかし、どうも僕の勘違いのようですね。削除しときます。すみませんでしたm(__)m
(P900i/FOMA)