1 ふぁる◆PQi3

属性ダメージ算出方法

何かと気になるダメージ

その算出方法を教えます。

通常ダメージ
近接系
攻撃アクション威力÷100×(攻撃力アップボーナス合計+武器倍率)=基本威力

基本威力×切れ味修正×当たり方修正×対象肉質軽減=ダメージ

通常属性ダメージ
武器属性値÷10×切れ味(属性値修正)×対象肉質軽減=ダメージ

龍刀「紅蓮」でグラビモス(腹部)を縦斬り(威力48)で攻撃すると…

通常ダメージ
48÷100×(0+200)=96
96×1.125×1(通常ヒット)×25%=27(通常ダメージのみ)

属性ダメージ
380÷10×1.0×35%=13.3ダメージ(属性のみ)

これに龍刀「紅蓮」の通常ダメージを足して
27+13.3=40.3

つまりグラビモスは縦斬り1回で約40のダメージを喰らっているのだ。

ちなみに威力が同じ天上天下無双刀ではたった27ダメージのみである。
属性ダメージをバカにしてはいけない。

ボウガンのダメージ算出はかなりややこしく
弾威力×スキル修正÷100×(攻撃力アップボーナス合計+武器倍率)=基本威力

基本威力×飛距離修正×対象肉質軽減=ダメージ
となる。

ボウガン武器倍率はライト・ヘヴィ共に
武器攻撃力÷1.2
です。

ボウガンのスキル修正は
通常弾強化 1.1
貫通弾強化 1.1
散弾強化  1.3
になります。

はぁ…疲れた。

状態異常属性の場合の算出方法は
属性値÷10×切れ味修正(最大1倍まで)×スキル「状態異常攻撃強化」修正=蓄積属性値
となる。

スキル修正「状態異常攻撃強化」は「1.125倍」で修正がない場合は1である。

まぁ、属性はあった方が強いし、高いほどいい事くらい最初から解ってますよねぇ〜。

でもこれは全ての武器に言える事で
決して威力だけ見て強いとは言えないのです。
そこを理解して戴きたく、書き込みました。

最後に
超ロング文で大変失礼。m(_ _)m 陳謝
(EZ)
2 ハハハ◆XEMX
君すごいよ!

でも計算する人いる?
(P900i/FOMA)
3 ふぁる◆PQi3
普通はしない…ですね。

でも、どちらが強いかとか考える時に参考になれば…と。
(EZ)
4
少し足りない
全体防御力が加味されてない

オフなら関係ないけどオンなら最大で30%緩衝される

このスレあるおかげで解析サイトとか見ようともしない奴らの盲目を直せるんじゃない?

GJ
(W21H/au)
見てもわけわからんやつには駄スレだな下げ
(EZ)
6
諦めるなDQN
(W21H/au)
7
大戦あるからイラネ
(W11K/au)
8 てか
解析サイトが貼れればみんな楽になるのに。どっかのカスがイチャモンつけるから
(SH900i/FOMA)
わかりにくいから削除してください。
(EZ)
10
解析サイト貼ったら貼ったで消されるからな

どっかのバカが宣伝だーって騒ぎ立てて
(W21H/au)
11 は?
わかりにくいから削除?わかる人だけわかればいいし、わからなければちっとは考えろボケ
(EZ)
暴言はダメだよ
(EZ)
あ>
お前とは友達になれそうな気がするwwww
(W11K/au)
14
よく考えたら算出法だけじゃだめだな

全飛竜の肉質も書かなきゃならないな

武器倍率も
(W21H/au)
15 アホがいる
わかりづらいから削除って意味がわからんよ>>9のやつよ。あんたの小さい脳みそで、理解できるような簡単な計算でダメージでるとでも思ってんの?
頭の痛い子はどっか行っとけ。
(P900i/FOMA)
16 ふぁる◆PQi3
>>14さんご指摘どうも。
確かに計算式だけでは大勢の利用者さん達に余計な手間を使わせますね。
まだ仕事中なので後で書き込んどきます。

では後ほど…。
m(_ _)m
(EZ)
知ったかが適当なスレ立てすると荒れる

それよりだれか心眼が発動したときのダメの計算知ってる人いないですか
(P900i/FOMA)
18 ちょっと
(SH505i)
19
じゃ、>>15
お前がわかりやすくスレ立てたら君の脳を認めてあげるからね。
(EZ)
20
適当なスレ立てたら荒れるんじゃなくて
スルーできない池沼が荒らしの元を作ってるんだろボケ

心眼は大剣時に1.05を計算式に入れるだけ
(W21H/au)
攻略本か解析サイトか知らないけど、それ見て偉そうに語るのもどうかと思いますが
(N901iC/FOMA)