1 菊花賞(GT)

孤独な賭けノットアローン

◎ノットアローン
○マイネルチャールズ
▲ナムラクレセント
△ベンチャーナイン
△ダイワワイルドボア
2 馬券
馬単
2⇔9、2⇔5、2⇔15、2⇔18、9⇔5 10点

勝負前のいいわけ 02
 ブログのとおりにボックスです。
3 見解
 アグネスタキオンは2000mまでしかこなせない……は昔の話。ダイワスカーレットは有馬記念で2着、ディープスカイはダービーを勝ったように、今やサンデーサイレンスと何ら変わらない成績を残している。

 菊花賞。このレースもサンデーには絶好の舞台。ディープインパクトが3冠を決めたレースでは2、3着もサンデー産駒であった。

 要するにアグネスタキオン産駒も菊花賞を勝てるはずだと言いたい。本命はノットアローン。春は折り合いを欠いて惨敗もあったが、NIKKEI賞2着、セントライト記念3着で成長を見せた。コーナー6回も回るコースでは内枠は絶対有利。鞍上菊花賞4年連続2着になった横山典弘。この馬に勝負をかける。
4 成績・払戻金
@14オウケンブルースリ
A 1フローテーション
B 5ナムラクレセント
C 8スマートギア  
D 9マイネルチャールズ

単 14       370
複 14       170
   1       850
   5       650
枠 17     2,100
馬 1-14    17,820
ワ 1-14     4,450
  5-14     1,920
  1- 5     8,380
単 14- 1    26,980
三 1- 5-14   92,720
単 14- 1- 5  523,990
5 予想結果
◎ノットアローン
 18着(6人気)
○マイネルチャールズ
 5着(2人気)
▲ナムラクレセント
 3着(9人気)
△ベンチャーナイン
 6着(8人気)
△ダイワワイルドボア
 8着(4人気)

 1番人気オウケンブルースリの完勝。距離適性よりも、メンバーのレベルの違いで押し切った印象です。次走のジャパンCで、この馬が好走するかによって世代のレベルが判断出来ると思います。たぶん微妙。

 2着は超人気薄のフローテーション。母父リアルシヤダイの血が騒いだのでしょうか。中距離で凡走しそうですが、長距離ではまた激走してもおかしくないと思います。

 さて本命のノットアローンは大暴走そして最下位。気性の悪さがフルに出てしまいましたね。マイルくらいに出てくれば面白いと思います。タキオンだけに見限るのは早いです。