1 スプリンターズS(GT)

去年の雪辱ビービーガルダン

◎ビービーガルダン
○グランプリエンゼル
▲アポロドルチェ
△シーニックブラスト
△プレミアムボックス
2 馬券
馬単 9⇔6
馬連 9‐16、9‐7、9‐11 5点

◎自信度:★★★
 馬自体は4つつけたいが、中山のアンカツで−1
3 見解
 フジキセキ、サクラバクシンオーなんてトライアルで勝ってGTで凡走するイメージ。

 昨年の3着ビービーガルダンに戴冠のチャンス。逆転候補は3歳グランプリエンゼル。穴ならアポロドルチェ。海外馬は強いが今の高速馬場ではどうだか。先行勢つぶれたらプレミアムボックスの追込か。
4 成績・払戻金
@13ローレルゲレイロ
A 9ビービーガルダン
B12カノヤザクラ  
C 8アイルラヴァゲイン
D 2アルティマトゥーレ

単 13      1,380
複 13       430
   9       150
  12       470
枠 57     1,580
馬 9-13     2,140
ワ 9-13      910
  12-13     3,020
  9-12     1,260
単 13- 9     5,630
三 9-12-13   11,660
単 13- 9-12   66,890
5 予想結果
◎ビービーガルダン
 2着(2人気)
○グランプリペガサス
 13着(5人気)
▲アポロドルチェ
 14着(14人気)
△シーニックブラスト
 16着(3人気)
△プレミアムボックス
 11着(12人気)

 ローレルゲレイロが1cm差を制して優勝。高松宮記念の本命だった馬なので、買えないことはなかったのだが……キングヘイローに惑わされた。

 ビービーガルダンはリベンジならず。アンカツが接戦で競り負けるのは年齢のせいなので仕方ないとは思うが……。

 外国馬は何しに来たんだよ(怒)

 フジキセキ産駒のアルティマトゥーレは消えたが、サクラバクシンオー産駒のカノヤザクラが馬券に絡んだので、予想はボロボロでした。