1 富士S(GV)

頂点は牝馬ザレマ

◎ザレマ
○マイネルファルケ
▲ライブコンサート
△アブソリュート
△サイレントプライド
★マイネルスケルツィ
2 馬券
馬単
16⇔11、16⇔8、16⇔3、16⇔13、16⇔4 10点

◎自信度:★★
 攻めの予想だけに。
3 見解
 レッドスパーダ、ケイアイライジン、ストロングガルーダと人気の中心は3歳馬が占めているが、今年の3歳世代はそこまで強いのだろうか?疑問視。

 5歳牝馬ザレマの連勝に期待する。前走の京成杯AHの圧勝は、マイル路線でトップクラスの実力を示すレースっぷりだった。ウオッカ不在なら、頂点へ。

 相手は古馬をチョイス。上がり馬マイネルファルケと安田記念5着のライブコンサートに注目したい。
4 成績・払戻金
@ 3アブソリュート 
A17マルカシェンク 
B10マイケルバローズ
C12リザーブカード 
D16ザレマ     

単  3      1,120
複  3       470
  17       940
  10      2,290
枠 28     1,890
馬 3-17    25,590
ワ 3-17     5,470
  3-10    12,580
  10-17    22,410
単 3-17    51,870
三 3-10-17  160,550
単 3-17-10 2,192,750
5 予想結果
◎ザレマ
 5着(3人気)
○マイネルファルケ
 9着(5人気)
▲ライブコンサート
 9着(9人気)
△アブソリュート
 1着(6人気)
△サイレントプライド
 14着(7人気)
★マイネルスケルツィ
 17着(10人気)

 人気の3歳馬は掲示板に1頭も載らない惨敗。ここまで予想の範囲内。だが、妹ザレマではなく兄マルカシェンクが激走するとは。

 3連単200万馬券……当たるわけがない。