1 ジャパンカップ(GT)

日本制圧コンデュイット

◎コンデュイット
○ウオッカ
▲オウケンブルースリ
△スクリーンヒーロー
△レッドディザイア
★マーシュサイド
2 馬券
馬単
16⇒5、16⇒10、16⇒18、16⇒6、16⇒11 5点

◎自信度:★★
 1着か惨敗かどっちかだと思うから裏はなし
3 見解
 シャラナヤ4着、サプレザ3着とジャパンオータムボーナスを稼ぎに、外国馬が本気で勝ちに来てることが伺える。

 コンデュイットはキングジョージとBCターフというトップクラスのレースの勝ち馬。ピーク過ぎてからではなく、4歳全盛期で挑むからには、全力で勝ちに来てるはず。

 1番人気堅実でウオッカ、京都大賞典組好績でオウケンブルースリ、前年の勝ち馬スクリーンヒーロー、ファビラスラフインの再現狙うレッドディザイアが2着候補。

 というのが金曜日までの見解。2番人気で堅い馬券はつまらないと、無理やり本命を変えた予想はブログを御覧ください。
4 成績・払戻金
@ 5ウオッカ    
A10オウケンブルースリ
B 6レッドディザイア
C16コンデュイット 
D 3エアシェイディ 

単  5       360
複  5       140
  10       160
   6       260
枠 35      460
馬 5-10     1,020
ワ 5-10      360
  5- 6      600
  6-10      770
単 5-10     2,020
三 5- 6-10   2,460
単 5-10- 6   11,690
5 予想結果
◎コンデュイット
 4着(3人気)
○ウオッカ
 1着(1人気)
▲オウケンブルースリ
 2着(2人気)
△レッドディザイア
 3着(6人気)
△スクリーンヒーロー
 13着(4人気)
★マーシュサイド
 17着(8人気)

 ウオッカが7冠。ルメールの完璧な騎乗でした。オウケンブルースリもレッドディザイアもコンデュイットも100%の力を出していただろうが、それ以上に強い馬がいたということか。

 ハイレベルな戦いになっただけに、ここから有馬記念に出てくる馬は消耗が激しいだろうから、消しでいいかな。