1 全日本2歳優駿(交流GT)

新世界へビッグバン

◎ビッグバン
○ナンテカ
▲ショウリュウ
△サンライズクォリア
△マグニフィカ
△アースサウンド
2 馬券
馬単
7⇔6、7⇔4、7⇔3、7⇔10、7⇔13 10点

◎信頼度:★★
 道営の馬を本命にするのはコスモバルクの全盛期以来だな。
3 見解
 ネオユニヴァースの産駒にビッグバンって名前はつけたくなるんだよね、競馬ゲームで(´∇`)

 この全日本2歳優駿というレースはだいたいJRA馬が優勢で、たまに地の利を生かして南関東の馬が勝つくらい。

 だが、今年は異変が。交流重賞の北海道2歳優駿をビッグバン、兵庫ジュニアGPをラブミーチャンが、南関の前哨戦鎌倉記念をナンテカという他地区の馬が制した。

 例年は主役を担うJRA勢が、今年は脇役的存在。

 正直、誰が勝ってもおかしくない。じゃあ、ネオユニヴァース産駒を本命にしておこうか。
4 成績・払戻金
T12ラブミーチャン
U 2ブンブイチドウ
V13アースサウンド
W 3サンライズクォリア
X 6ナンテカ

単 12       470
複 12       230
   2       320
   3       360
枠 27     4,780
単 72     8,240
馬 2-12     5,850
ワ 2-12     2,120
  12-13      720
  2-13     2,240
単 12- 2     8,940
三 2-12-13   17,630
単 13- 2-12  112,330
5 予想結果
◎ビッグバン
 7着(1人気)
○ナンテカ
 5着(3人気)
▲ショウリュウ
 9着(9人気)
△サンライズクォリア
 4着(4人気)
△マグニフィカ
 11着(8人気)
△アースサウンド
 3着(5人気)

 GTの1番人気でネオユニヴァース産駒は大撃沈。初年度の勢いはどこへ?

 まさか牝馬のラブミーチャンが勝つとはな。馬主はドクターコパ……風水パワー恐るべし(笑)