1 ジャパンDダービー(交流GT)
ダートで成功
サクセスブロッケン
◎サクセスブロッケン
○ナンヨーリバー
▲コラボスフィーダ
△イイデケンシン
△スマートファルコン
○ナンヨーリバー
▲コラボスフィーダ
△イイデケンシン
△スマートファルコン
2 馬券
馬単
11⇔12、11⇒7、11⇒8、11⇒6 5点
●馬券下手の逃げ道 03
トリガミ覚悟。とにかく当てるの優先。
11⇔12、11⇒7、11⇒8、11⇒6 5点
●馬券下手の逃げ道 03
トリガミ覚悟。とにかく当てるの優先。
3 見解
ユキチャン出走取消!一気にモチベーションが下がった。
サクセスブロッケンが確勝。果敢にダービー挑戦し惨敗したが、ダート戦はすべて圧勝。3歳ダート最強を証明する。
相手はナンヨーリバー。交流GU勝ち、乗れてる内田騎手で逆転も。
穴はコラボスフィーダ。羽田盃、東京ダービーと堅実に走り、ホームで上位争いに加わるか。
連下は中央馬スマートファルコンとイイデケンシン。
印つけるつもりなかったけど、やっぱりユキチャン見たかった(>_<)
サクセスブロッケンが確勝。果敢にダービー挑戦し惨敗したが、ダート戦はすべて圧勝。3歳ダート最強を証明する。
相手はナンヨーリバー。交流GU勝ち、乗れてる内田騎手で逆転も。
穴はコラボスフィーダ。羽田盃、東京ダービーと堅実に走り、ホームで上位争いに加わるか。
連下は中央馬スマートファルコンとイイデケンシン。
印つけるつもりなかったけど、やっぱりユキチャン見たかった(>_<)
4 成績・払戻金
T11サクセスブロッケン
U 8スマートファルコン
V 7コラボスフィーダ
W 9ドリームスカイ
X12ナンヨーリバー
単 11 120
複 11 120
8 230
7 310
枠 46 480
単 64 550
馬 8-11 640
単 11- 8 710
ワ 8-11 340
7-11 480
7- 8 2,140
三 7- 8-11 4,000
単 11- 8- 7 6,880
U 8スマートファルコン
V 7コラボスフィーダ
W 9ドリームスカイ
X12ナンヨーリバー
単 11 120
複 11 120
8 230
7 310
枠 46 480
単 64 550
馬 8-11 640
単 11- 8 710
ワ 8-11 340
7-11 480
7- 8 2,140
三 7- 8-11 4,000
単 11- 8- 7 6,880
5 予想結果
◎サクセスブロッケン
1着(1人気)
○ナンヨーリバー
5着(2人気)
▲コラボスフィーダ
3着(7人気)
△イイデケンシン
15着(5人気)
△スマートファルコン
2着(3人気)
馬単710円的中。
サクセスブロッケンが1番人気に応え完勝。3歳ダート最強を証明する強さを見せてくれた。秋のヴァーミリアンとの対決は非常に楽しみになてきた。
2着はスマートファルコン。父ゴールドアリュールの血が騒ぐも、相手が強すぎた。それでも3着以下は完封。中央より地方で活躍しそうな気がする。
3着に穴で挙げたコラボスフィーダ。羽田盃→東京ダービーと王道を歩んだ馬が毎年上位争いに加わる傾向があり、今回も東京ダービー馬に先着。
ナンヨーリバーは苦しい展開、距離も若干長めで、短距離路線に進めばまだ活躍できそう。
1着(1人気)
○ナンヨーリバー
5着(2人気)
▲コラボスフィーダ
3着(7人気)
△イイデケンシン
15着(5人気)
△スマートファルコン
2着(3人気)
馬単710円的中。
サクセスブロッケンが1番人気に応え完勝。3歳ダート最強を証明する強さを見せてくれた。秋のヴァーミリアンとの対決は非常に楽しみになてきた。
2着はスマートファルコン。父ゴールドアリュールの血が騒ぐも、相手が強すぎた。それでも3着以下は完封。中央より地方で活躍しそうな気がする。
3着に穴で挙げたコラボスフィーダ。羽田盃→東京ダービーと王道を歩んだ馬が毎年上位争いに加わる傾向があり、今回も東京ダービー馬に先着。
ナンヨーリバーは苦しい展開、距離も若干長めで、短距離路線に進めばまだ活躍できそう。