1 あさの
女 16歳 青森

言葉

他人が放つ言葉が、わたしを傷つけていく。
わたしが放つ言葉が、他人を傷つけていく。

「死ね」「きもい」「自殺しろ」「カビ」...


それらに反抗するわたしの声も、言葉で人を傷つける醜い人間が持つ感情の塊の一部。


言われたら言い返し、言い返された側も言い返し。段々とエスカレートしていく悪循環。


わたしは、何をしたいのだろう。
こんな事の為に、生きているのか。

こんなはずではなかったのに…

疲れた。

もう、傷つきたくない

もう、誰も傷つけたくない


苦しくてたまらないです

どうしたら、この悪循環から抜け出せるのでしょうか?


よろしければご回答の方、お願いします
[職業]
学生
(W51CA/au)
2 戒兎
僕はあまりイジメを受けた事がないので分かりませんが、何を言われても貴方は貴方です。自分を強く持ちましょう。世の中には色々な人が居るのに、人との違いを馬鹿にするような人間ははっきり言って最低だと思います。確かに今は苦しいかもしれませんが、人生経験だと思って耐えましょう。自分が痛みを知ってこそ、人の痛みが理解できると思うのです。でも自分を磨く努力は、忘れないでください。
貴方はきっと大丈夫ですよ。なんだか僕の勝手な言い分かもしれませんが。
(W53H/au)
3 ZOT
あさのサンは優しい方ですね。人を思い自我を思う。とてもいい事だと思います。でも、そこで止めたらただの負け犬の遠吠えとして見られる可能性が大きいと思います。

今は、自分の意見や相手への思いを頑なでもいい…そのやりとりでぶつけ合うべきだと思います。

自分、一人だから…とか味方がいないから…という理由で断念だけはしないで下さい。
(W52SH/au)
4 ポパイの彼女
ざびえーーる!!!!!!!
(W53T/au)
5 サバ味噌
るねっさーんす!
(SH704i/FOMA)
6 ポパイの彼女
イエェス!!
キリストっっ!!!!!
(W53T/au)