1 みぃ
女 20歳 埼玉

未だに

小学2年で友達の父親にレイプされてから、つい最近まで病院にいってたけど


薬に頼るのが嫌で、通院をやめました。
随分健康に戻ってきたけど…ちゃんと外にも行ける。
通院やめて薬もやめて暫くした今、すれ違いざまにおじさん(全員ではないけど)の匂いとか息とかで
記憶の無かった当時のことが一瞬フラッシュバックしてきて
昔のように衝動的に死のうとしてしまう
五回の自殺未遂、生き残らせてくれた、応援してくれた人の為に生きたい
やりたいことたくさんある

やっぱり、ダメかな、病院いかなきゃ

みなさん、アドバイスください。
(N906imyu/FOMA)
2 千秋
薬は自分で勝手にやめちゃいけないみたいです。私も精神科にかかって薬を飲んでいて、みぃさん同様やめたいと思い医師に相談したところ、今はまだその時期ではないと判断されました。そしてその時期がきたら徐々に薬を減らすことになりました。
心の傷を治すには時間がかかるものです。焦らずゆっくり、頭に心がついていけるようになってから薬を卒業したほうがいいと思います。
衝動的に自殺を図り、後悔しても遅いとおもいませんか?
(D903i/FOMA)
3 千秋
書き足りない…
自覚症状出てるなら尚更薬やめない方がいいと思います。薬に『頼る』のではなく、『力をかりる』と考えてみては?
(D903i/FOMA)