1 vain
男 19歳 東京

意味ないよ

虚しいよ、すべてが。
身辺整理してさ、一人暮らしするとか言って行方くらましてそのまま樹海に行くのがとりあえずベターだろうな。なぁんにもしたくないんだ、頭に来過ぎて、神様に。生かしてもらわなくて結構。人生修業?ごめんだよ。だいたいこの世界そのものがあってもなくてもいいようなもんだろ。はっきり言うと無いほうがいい。無価値。なんのために頑張んなきゃならない?すべては無くてもいいのに。もう方便に躍らされるのはたくさんだよ。とっとと消えてなくなっちまいたいね。おもしろくなくてしょうがない。こんな人生生きる価値無し。失踪宣告とか面倒だし、第一親とか知らなさそうだし、できれば行方不明じゃなく事故とか病気で召し上げてもらうのがいいんだが…。こんだけ悪態ついてんだからな。改心の見込み無し。生かしておく意味も無い。そう、俺は感傷的になって死ぬのはいやなんだ。神様と喧嘩別れさ。怒って自殺するんだよ。何者にも、たとえ神様にだって屈従するのは嫌なんだ。傲慢な自殺志願者って思わないで欲しいな。正直なだけさ。自殺の本質はわがままで傲慢なんだから。ただ死ぬのが怖くてメソメソ感傷的になっちゃうだけでその実は…ね。ここまで見通した上で喧嘩別れするか和解するか決めるべきだね。俺はほぼ喧嘩別れすることに決めたんだ。死後の行き先?地獄でもなんでも落しやがれ。んなもん知ったこっちゃないよ。
[職業]
やめた
(W52SH/au)
2 らん
神様なんていない
(P905iTV/FOMA)
3 無駄?
「神」が無いとするとこの世は無秩序に存在してることになるがどう見てもそうではない。残念ながら「神」はいるというか在る。残念ながら不運、不幸は単に偶然、理不尽ではなく「秩序」の作用。これが無ければ強盗も人殺しも「人工の法律」をうまくかいくぐれば儲けもんということになるけどそういううまい話はない。あると思い込む人は少なくないけど…。
自分が何も悪いことしてないのに苦しむのは理不尽だと考えるためには「神」「秩序」を否定する必要がある。すると後は薬物をガバガバ飲んでどこまでも鈍感になるしかない。でもそれじゃ底なし沼だ。
資本主義と個人主義は人を恐ろしくわがままに、弱くしたね。これは誰か出てきて大掛かりな世直しでもしてもらわないとダメかもしれない。
(W44T/au)
4
神って完璧な存在なの?

ゼウスは妻がいながら人間に子供を孕ませたよ。
(W53S/au)
5 vain
神話は事実じゃないし「神」は人格ではなく「仕組み」なんだよ。大雑把(無秩序)なようで正確(秩序だってる)。テンモウカイカイソニシテモラサズっていうのが真理。
それにギリシャ神話は古代ギリシャの自由奔放何でもありの古代自由民主の気風が反映されてるんだろう。神を不完全な人間と同列に格下げすることで「仕組み」を無視したかったんだろうね。今の自由民主日本と似てるね。商売でもなんでも好き放題するには「仕組み」なんて邪魔だから。代わりに自分らに都合よく作った法律。でも「仕組み」は頭の中でどんなに否定したってこの世が存在し続けるかぎり確実に作用する。太陽が地球を照らさずにはいないのと同じくらい避けられない。
実はゼウスは人間なんだよ。人間の願望やら何やらから作られたキャラにすぎない。でも僕の言う「神」は人格ではないんだ。宇宙の全てにわたり極小の現象・存在に至るまでを秩序づけている恐ろしく壮大で緻密な「仕組み」だと言ってるんだ。
(W52SH/au)
6 ( ´_ゝ`)
凄い面白い
そういう解釈の仕方があるんですね
頷きました
世界の見方が変わりますね
仕組み
(W53K/au)
7
何だか深いですね

主の哲学なら読んでみたいかも…

仕組みかー
確かに神は世界の仕組みってあってるかも
神には逆らえない
宇宙、自然、時間すべての仕組み、流れ、まぁ秩序には人間がどう抗っても、どうしようもないからね神みたい
勉強なった。ありがとう
(EZ)
8 理会
確かに面白い。
逆にその人工的な法律さえもが神(絶対的なもの)の「仕組み」として一律のプログラムのように世界中にウイルスのパンデミックのごとく拡大しつつあるようにも見えてそれ自体がなんだか恐ろしい。
(N703iD/FOMA)