1 あめ
女 15歳 滋賀

死んだ方がいいの?

今年高校に入りもう一ヶ月ほど経った。
友達はできなくて、揚げ句のはてにクラスの大きな集団から目を付けられイジメられてる。

そして両親は自分のせいで離婚しそう。

自分は生まれてこない方がよかったの?

死んだ方がいいの?
(SH704i/FOMA)
2
ほんじゃ、友達になってよ(^_^)

両親がなぜ離婚しようとしてるかは、たぶん両親にしかわからんやろうけど…そこであめさんが死んでも、きっと何一つ良いこと何て無いで。

むしろ今の現状から抜け出すなりして、笑顔でいられる程に元気なってくれる事を望むだろうよ。
勝手な事ばかり言うようで悪いが、出来れば死なないでくれへんかな?
(W63SA/au)
3 ふ〜ん
集団から目つけられてる、その気持ちわかりますよ。
なかなか難しいですよね、しかもまだ学校入ったばっかり?
何か対策ねらねば…両親の事はわかりませんが…俺の親もよく喧嘩して離婚しそうになってましたよ(´・ω・`)
(W53CA/au)
4 みぃ
生まれてきて良かったよ?

そんなに自分を責めて追い込まないで。

あまり上手く言えないけど。。
(SO704i/FOMA)
5 あめ
皆さん
ありがとうございます。

昨日両親は話し合って離婚は取り敢えずなしになりました。

学校では誰とも話さないし大きな集団からはこっちを見て笑っているようで怖いです。

まだまだ不安ですが入ったばかりなので、皆さんの言葉を励みに頑張ろうと思います。
(SH704i/FOMA)
6 あめ
しんどい.....

今日は移動が多くて孤独でした。

体育なんかしたくない...
(SH704i/FOMA)
7
大丈夫?
体育嫌いなんや。
なんか好きな教科とかあるん?
俺は…無い(笑)
(W63SA/au)
8 あめ
体育はもともと嫌いでしたが、授業が早く終わって自由時間の時何もすることがなくて一人ずっとボーっとしてます。それが苦痛で仕方ありません。

好きな教科は私もありませんι絵を描くのが好きなので前は美術が好きでしたが上手に描けないので乏しくなって.....
(SH704i/FOMA)
9 あこ
あめさん初めまして(・∀・)!
名前が似てるー(笑)
あこ今高2やからあめさんのいっこ上かな?
その集団うっとうしいなぁ;
高校生にもなって幼稚な人がおるもんやね
気にしやんのは無理やと思うけど、気にしてへんフリしたらいいと思う!(笑)
ただずっとそれじゃキツいからさ、ここで吐き出しな^^

休み時間とか自由な時間は辛いね
むっちゃ分かるよ
せやなぁ…体育やったら、
ん〜…先生にどうでもいいこと聞きに行くとか!(笑)
休み時間はまずトイレいく!んで髪整えて、ロッカーに教科書取りに行って戻ってくる!
これをゆーっくりやったら10分すぎるよ(・∀・)
しょうもなくてごめんね(笑)
参考程度にどうぞ^^

あこも絵描くの好きやでぇ!
まぁうまくないんですけど(笑)
うまくなくていいねんでっ
好きなら楽しめばいい^^
(D905i/FOMA)
10 あめ
あこさん、はじめまして。アドバイスして頂きありがとうございます。

集団の事は怖いのでどうしても気になってしまいますが、気にしてないフリをしてみようと思います。

休み時間はずっと絵を描いてます。ただ、そのせいで根暗に思われているようで誰も寄って来ません。
今は体力テストや総合などでペアとか作るので本当に辛いです。
(SH704i/FOMA)
11 あこ
あこの学校にもまだいじめみたいなことをする集団がおるけど、みんな嫌ってるよ
そうゆうことする子は嫌われるねん
ただ自分がされるのが怖くて誰も言えないんね

なるほどね^^
同じように絵を描くのが好きそうな子はいないんかな?
勇気を出して話しかけてみるとか
あこもこれくらいの時はみんなと仲良くなくて学校辞めたかったよ
でも5月ならまだ大丈夫
今からでも友達いっぱいつくれるよ^^*

ペアは自由で組むのかな?
だとしたらきついねぇ…
あこ、中学の一時期だけ部活でいじめられてたんよね
バレー部やからペアでパスしたりするねん毎回
それがほんまに嫌やった
ペア決めのじゃんけんがすごい怖かった
だからあめさんの気持ちわかるよ
部活は1回も休まんかった
結構陰湿なことされても気にしないフリしてた
何人かが謝ってきて、最後はみんなと仲良くなれたよ

大丈夫、まだ楽しめるよ
疲れたら休んでいいから、ちょっとだけ一緒にがんばろう^^
(D905i/FOMA)
12 あめ
そうなんですか。
私のところはやってるのが周りから信頼されてたり、人気のあるような人達なので、みんな一緒になってするか見ているかです。

クラスにはそういう子は一人もいません。部活ではいるのですが、クラスが違うし合同授業や階も違うので...
学校では部活だけが唯一の楽しみです。

体育などのペアを組んでやる授業は辛いですが、あこさんの言う通りまだ5月だし頑張っていきたいです。
(SH704i/FOMA)
13 あこ
そっかそっか…
けどそうゆうのは社会では通用せんからね、いつまでも幼稚なことしてて困るのはその子たちやよ

部活が楽しみなんやあ!
いいこといいこと^^*
あこと反対やねー(笑)
休み時間とかはできるだけ部活の友達と話したりしたら、その友達の友達とかちょっとずつ広がるよ^^

頑張ろうと思ってるなら大丈夫!
疲れたら休憩することも大事やけどね*
(D905i/FOMA)