1
女 14歳 東京

疲れた

なんでこんな性格に
なったんだろ。
こんな性格じゃなければ
よかったのにな。
(SH02A/FOMA)
2
あたしは性格悪いよ
腹の中なんか真っ黒
嫌いな奴の不幸が大好物

ひねくれてんだよ
あたしは
(S001/au)
3
性格なんて意識していれば案外変われるものです。


性格を変えたいならまずは自分から変わろうとしないと。
(N02A/FOMA)
4
いくら自分を変えても周りが変わんないと意味ないけどね
(S001/au)
5 ハグマン
絶対に変わらないものはないのですよ。

変わる努力をして理想の自分になるか、流れに身を任せて周りに協調するかは、与えられた権利なのです。
(P905iTV/FOMA)
6
言ってる事が分かんない
(S001/au)
7
性格を変えれば、周りに対する見方や受け止め方が変わるってことでない?
周りをどう変えたいかにもよるけど。
(SH3G/au)
8
努力したってどーせ
無理だし
(SH02A/FOMA)
9
なぜ無理だと決め付ける?
(911T/SB)
10
決めつけは良くないですよ。
もし、変えようと努力してそれがダメだったなら、何故ダメだったのか考えてみましょうよ。それでまた実行して...を繰り返していけば少しずつだけど変わっていけるんじゃないかと思うな。

私はこれで少し変われたから。
まぁ、意見を押しつける訳じゃないけど…

頑張って下さい^^
(W53S/au)
11
頑張ってやったけど
結局元通りだし
(SH02A/FOMA)
12
んー、ちょっと嫌な言い方かも知れませんが…どうなりたいんですか?

優しくなりたいとか、なんか憧れの先輩みたくなりたいなとか…。

もしくは今のまま変わらなくてもいいとか。
(W53S/au)
13
誰からも好かれる人
になれるんならなりたいです
(SH02A/FOMA)
14
私と同じだw

私も誰からも好かれる人になりたいなって思ってるんです。いろいろ頑張ってみたけどやっぱり誰からも好かれるのは無理がありました(´・ω・`;)

やっぱり誰からも好かれるってことは、難しいことだと思います。
まずは身近な人に好かれようと頑張るといいと思うな。
部活とかやってるなら、先輩とか。女の先生とか…。
(W53S/au)
15
無理ですよね。

諦めたほうがいいかな?
(SH02A/FOMA)
16
今の自分のままでいいなら諦めてもいいと思います。
だけど変わりたいという気持ちが少しでもあるなら何か策を考えた方が良いかも知れませんね(´・ω・`;)
(W53S/au)
17
変わりたいです。
(SH02A/FOMA)
18
好かれる人は何故、好かれるのかを考えるとやっぱり優しいとか、楽しい、面白い...いろいろありますよね。

優しくなるっていうのはどうかな。
まずは簡単なことからですよ。
ケシゴム拾ってあげるとか、でっかい荷物運んでるのを手伝ってあげるとか……。
どうでしょう?(´・ω・`)
(W53S/au)
19 やも
逆にみんなに好かれるようにしたら
八方美人で嫌われる
(KC3R/au)
20
八方美人で嫌われる…。


周りの人が物事の受け取り方が同じなわけ無いのでわかりませんよ。

やはり誰からも好かれると言うのは不可能ですね、

何かと相性の合わない人も居れば合う人もいるし…。
(W53S/au)
21
諦めたほうが良いですよね。
(SH02A/FOMA)
22
多数の人に好かれるのは無理だね。嫉む人間もいるから。ただ、人に合わせるとかじゃなく、相手のことを考えた行動をしてれば自然と好かれるんでないかなぁ?好かれようと思うんでなくて、相手にこうしてあげたら喜ぶかなぁとか助かるかなぁとかね。好かれたいという自分本位な気持ちじゃなくて、相手の為を思う気持ちをもって行動することから始めてからでもいいんでない?諦めるのはね。結果を急いだり、行動起こす前に諦めたら何も変わらないよ。
横入り失礼しました。
(SH3G/au)
23
うち馬鹿だから無理です。
(SH02A/FOMA)
24
大丈夫ですよ。

私も馬鹿だけどなんとかやっていけてるんで^^;


…さんの言う通りですよね...。
(W53S/au)
25
うちやってける自信ないです。
(SH02A/FOMA)
26
キツイこと言うけど、
本気で今の自分を変える気がないみたいだね。
(SH3G/au)
27
もし性格が変わったとしても
またからかわれたりされせうな
気がして怖くなってきちゃって。
(SH02A/FOMA)
28
いじめられてるの?

心配です(´・ω;`)
(W53S/au)