1
女 17歳 神奈川

変えても

いくら性格変えようが周りが変わらない

周りに合わせて髪染めて派手にして煙草も吸って…
素直になって我が儘抑えて周りを優先させたり…

自分なりに努力したよ
なのに周りは変わんない

女友達は上辺で
親は自分が悪いのに認めようとしない

もう疲れた
(S001/au)
2 ひとつめ
悪い方に変わったって、悪いようにしかならないわよ。
(W21CA/au)
3
うちの学校はそういう人の集まりなんで合わせないとやっていけないんです

変えるまでは地味でネクラでした
そのせいで虐めも受けて不登校

周りに合わせて中身も変えたら虐めはなくなりました
でも未だに周りは認めてくれません
(S001/au)
4 ひとつめ
それは、無理に合わせてるあなたか、本当のあなたじゃないからじゃないかしら?
(W21CA/au)
5
外見は私のなりたかった自分です

煙草は…合わせてるところもありますね
吸った目的は根性焼したかったからです
まだ出来ずにいますけど…
今は安定剤みたいなものに変わりつつあります

性格は無理に変えたところがあります
(S001/au)
6 ひとつめ
煙草は体に良くないわよ。
値段も上がっちゃうし。
無理してると疲れるわよね。
(W21CA/au)
7
悪いのは分かってます
でも辞められなくて…
値段は気にしてません
カウンセリングの先生には頑張り過ぎだと言われました
中々休めなくて
(S001/au)
8
起きてしまった
最悪
(S001/au)
9
無理に性格かえると疲れるでしょ?
(911T/SB)
10
疲れますね…
素の自分を出せないというか
素直になれたのはいいんですが
(S001/au)
11 まる
はじめまして
私はとてもネガティブな性格ですが、元々型にはまりたくない性格で、中学の頃には悪い事ばっかりしてました。
悪い事がしたかったのでは無く、周りに合わせ自分のやりたい事も合わせやっていたら、気付いたら夜の世界に居たりと性格も変えてたりして上手く楽しくやってきました。
でも今は今までの辛かった事や我慢してた事など反動なのか鬱病になりました(笑)
無理しないでほしいです
(S001/au)