1
男 00歳 東京

放棄8・6

個人的に興味引かれたワクワク話があったので。
(P702i/d)
2 スーパーフレア
太陽フレアとは比べ物にならないくらい地球(というか現代文明)に悪影響を及ぼす現象と聞いてワクワク。まあ、明確に何時影響するだの現象が起きるだのは分からないけど。

ただ、スーパーフレア発動で現代文明瞬時に崩壊、地球上の生物の大半は滅亡、と聞いたら、
正に浪漫。ワクワクせずにはいられない。

不謹慎?んなわけないだろ。
気に食わない人間への「死にたければ死ね」が許される現代、
特定の人間ではなくみな公平に滅亡する事を期待する事の何が不謹慎か。自分がこの中に含まれないならまだしも、自分だって一緒に滅亡するんだから良いだろが。
不謹慎ほざくのは、今の自分の生活と環境、自分自身が可愛くて失いたくないリア充のエゴイストだろ?そんな奴らに不謹慎だの思われてもね・・・。

むしろ生き物として、地球を好き放題してきた人類を自浄すべきって考え方は、「地球孝行」だと思うがな。
(P702i/d)
3 地球には幾度か
生物大半死滅の歴史があるという。
人類だって、もしかしたら同じ興亡を繰り返しているかもしれない。単にその痕跡が残っていないだけで。

それを考えたら、太陽にしろ地球にしろ「天罰」を受けるのも自然の摂理で仕方ない。
因果律だの何だのは文系だからさっぱりだが、
最終的に人間は滅亡に導かれるようにできてるんじゃないの?と思う。
(P702i/d)
4 個人的には、
その「始まり」でもいいから、
四ヶ月半後に迫ったマヤ暦終了が、それであって欲しいと願う。

てか、未だに「最新見付かった最古のカレンダー」で定説覆ったと思っている人間が少なくないらしい。
「見付かった」のは最新でも「作られた」のは最古なのに。
文明って基本的には、新しく作られた方が正確な物である可能性の方がかなり高いはずなんだが。

単純にそう考えても、如何に最近の世間が「新着の情報」に思考停止で躍らされ易いかが良く分かる。
別に小難しい思考回路は要らない、ただちょっと立ち止まって少し分析・整理すればわかる話なんだがな・・・。
(P702i/d)
5 新着の情報が
確実とは限らないが、同じ事象に対しての事ならば、新着の方が裏付けが取れている場合は確かに高い。

しかし、「新しいから全てに於いて以前の情報を打ち消すもの」ではないのもまた確か。そもそも、滅多に無いだろうが「都合の悪い前情報を隠蔽するために新着の偽情報で操作する」事も有り得る訳だし。

要するに「受け取って鵜呑みにすりゃいい」って話では無いって事。
かといって「全て頭から信じない」と言う極論も愚か。それは、「人間不信だからコンビニの店員も信じない」と言っているようなもの。
要は、思考して情報を整理し分析しろって話。人間はそれが本来普通にできるし、だからこそ「動物とは違う」訳だから。
へらへら快楽脳筋ライフなんざ動物とまるで変わらないって話。まあこれは余計な一言だが、五輪馬鹿騒ぎに対する一石なのでよかろ。
(P702i/d)
6 明日は多分
遠出という程の外出はしないだろうから、暫く遠出しないな。
できれば歩く機会は欲しいから、買い物くらいはちょくちょくしたいのだが。
階段さえなけりゃ別に毎日出歩いてもいいが・・・自然と運動にはなっているから妥協するべきか。

それに同じコンビニを短いスパンで利用するのは気分的に嫌だ。
駅の方まで行けば、毎日違うコンビニ(店舗)を利用できるが、元々出不精な人間がそこまで・・・何より人が嫌なんだよ。
(P702i/d)
7 レトルト
>>2
へぇ〜(°Д°)
それは納得!
(CA007/au)
8 ふふ
何でも人のせい、社会のせい・自分の悪い所を見ない、か・・・ストーキングしている割にはちゃんと読んでいない証拠だな。
あれだよな、漫画やドラマで暴力シーンだけあげつらって全体を見ずに「これは良くない!」って騒ぎ立てる決めつけPTAタイプ。

少なくともストーカー妊婦よりは「自分に対する客観性」と「自省心」は比べ物にならないくらいちゃんとしている自信はあるがね。ソース>サイト内の行動
(P702i/d)
9 ま、御花畑の住人は放っとこう
さっきニュース見ていたら違和感。
原爆と震災(原発)を一緒くたに語るのはさすがに違うかと。
放射能だから同じ、てのは暴論だね。それが正しいなら、人権を踏みにじり時には被害者の人生を殺すという意味で括れば、イジメはレイプと等しい罪や罰でなければならないという、かなり前に書いた俺の主張も正しい事になるな。

少なくとも、原爆をダシにして語るなら「震災以前」から原発について危機を伝えないとそれは「反原発」と同じ脊髄反射のヒステリックな論理でしかない。
何故なら、原発は三十年以上前から存在しているから。
俺の記憶では、原発について原爆の日で語られたのは今回が初めて(昨年は恥ずかしながら俺自身が憶えていない)。

これも「最新の事象、情報」に躍らされる、脊髄反射単純構造な世間や社会なんだという証拠だな。
そんな社会で大事なことを左右し始めたら、確実に今以上に国の迷走が加速するね・・・ならいいか。
(P702i/d)
10 もし
今「何事もなく不満なく懸念すらなく普通に使っているもの」が、
いきなり命(特に自分の命)を脅かす危険性が発覚したら、
手の平返して毛嫌いして排除排除言い出すんだろうなぁ。

こういうお調子者気質でないと、今の世の中ではへらへら生きて行けないのかね・・・。
(P702i/d)
11 東京で局地的大雨浸水の警戒
うん。ゲリラ豪雨だよね?というかさっきそういう雨降った。

ゲームインストして始めた瞬間に降り出したから吹いた。

しかし、今日は痛みってほど強くもはっきりしたものではないが、頭痛ぽいのがしきりにある。何かの信号かな。
体だけ動かなくなったりは嫌だけど、ポックリならいつでもいいよ。
(P702i/d)
12 脳なのかな。
軽くズキンってくる。
それが不規則な間隔で。

寝不足か関係しているのか、
ネット(携帯)を目にしているせいか、
そういう理由も当てはまるからもしかしたら大した理由じゃないのかもしれない。
こういうのたまに無くは無かったし。
(P702i/d)
13 気のせいか
(変な表現だが)マイルドな腰の違和感。
痛みは無いのだが、かと言って何か少し熱いというか。
何かあるなら脳味噌にお願いします。感覚感情がイカレてくれれば、とりあえず悩んだり苦しんだりストレスが無くなるだけ楽になる。
(P702i/d)
14 この特集見てると
やはり、金稼ぐ=人として立派、ではないよなあ。
自分の欲や得ばかりを考えて、ルールやモラルや迷惑無視。

何主義だか知らないが、「自由」を振りかざすほど(というか「自由」を振りかざすだけだから)、まだまだ人間は成熟していないって事だ。
(P702i/d)
15 6月の景気動向
15ヶ月に下方修正。

・・・完全失業率は下がったんだよな。

企業によってはリストラによって数字の上では上向いた所もある。

何か、業績云々は実際関係なく、人員削減や社内コストの工夫の方が結果を左右しているようにすら見える。素人目線では。

そういう意味では、国の財政を少しでも立て直すには、国会議員や公務員の思い切った削減・・・つまり切り捨てはやらないより効果あるんじゃないのかな、と単純に思う。
どうせ毎日のようにしょっちゅう犯罪や問題起こしてる人種だし。それを国の金で雇うとか、犯罪者を刑務所で飼うのとあまり違いが無いようにすら思う。
(P702i/d)
16 まあ
国会議員や公務員を一括りにしてしまっては、多少言い過ぎではあるが、
「国に雇われている社会的立場の人間」が毎日のように犯罪や迷惑行為を犯しているのは事実。そういう自分の立場を理解していない奴らくらいは、即クビにするべき。
規律と規範を真面目に守ってこそ「国に雇われている立場」として威張る資格があるのだと思う。
(P702i/d)
17 意識して水分摂るのも
意外と大変だ。
ある程度は自然に我慢してしまう癖が付いているようで、つい少し水分摂取を怠りそうになる。
(P702i/d)
18 ヒカル
お気遣いありがとうございます。
多分ここに書き込めてる間は大丈夫だと思います。

ここに書き込み続けられるように頑張ります。

主さんも体に気をつけて下さい。
(URBANO-M/au)
19 本当に愛されてるなあ(笑)
粘着されてるって、愛されている証なんだよ。
生理的に嫌いなら関わりすら持とうとしないのが人間の本能。まして自称大事な時期であるなら尚更。自分で心身省みない馬鹿をするだけなら結構だが、今から歪んだ教育を子供に施しているのと同じだもんな。生まれ出る前から親の心理や行動が子供に影響するのは素人でも聞いたことがある常識だと思ったが。
真面目に自分の子供を大事に育てたい人間なら、いい加減ストーカー紛いのネチネチした事はすっぱりやめられるはず。それが大人であり親となるべき人間の自然な流れ。

そういう理由から、妄想か似非妊婦だと確信できております。
その辺りが分かったから、周りに寄り集まっていた人らも離れて行ったのかもしれんな。
(P702i/d)
20 こんばんは
>>18
何時でも気軽にいらして下さいね。

ありがとうございます。
投げ槍にならないよう、体に気を付けたいと思います。
(P702i/d)
21 七時間近く
目覚ましで起こされても今朝はスッキリ起きられた。やはり昨日は何かしら溜っていたようだ。

今暫くはこのペースを保ちたい。
(P702i/d)
22 足は
意識しなければほぼ歩くだけなら大丈夫だが、病む前の歩きになかなか戻れないのはもどかしい・・・。
気になるのは腰の違和感だが・・・姿勢には気を付けておこう。

動きたい時に歩けなくなるのはもう御免だ。
(P702i/d)
23 さて
仙台の中学か高校かで、「根性焼き22回」などのイジメで被害生徒が被害届けを出した、というニュースがあった。
時期は昨年秋だったようで、確か「絆」だなんだとまだうるさかった時だよね。

当の被災地の子供たちがこういう事していた日にはな・・・。

確かに物質的や日常生活からの変化による「大変さ」は間違いなく想像し難いレベルであった(ある)のだろうが、
精神的な苦しみって、それまで世の中にたくさん当たり前のようにいた、苦しみながら日常を生きている人達より遥かに辛い、とかでは無い気がする。
ナイーブなはずの子供らが、平和な日常で「よくある」イジメを普通にできるのだから、「被災」といわれる割には特別な精神状態にまでは置かれない人達のほうが多かったのだろうね。

そういう意味から見ても、あまり「被災したから今の日本で一番可哀想」という意識は、俺の頭には当時からは特別無かった。
被災地に関わる人間の犯罪や醜態も、普通の地域並にあったわけだし。

極端な奴は、
「特別に一番可哀想ではない」→「全く可哀想に思わない」と解釈してくれやがるんだろうがな。まあ頭の中だけで解釈するなら個人の自由さ。

むしろ、他人がやることに尊敬賛美できないのと同様に、被災やら事故やら関係無い所で他人が巻き込まれた事に対しては、特別感情移入自体できないんだよね。
作り物(主に2D)には感動できても、生の人間の感動話にはむしろ胡散臭さやシラケを感じてしまい素直に見られないのが、現在の自分。
まあこれも、人生通して辿り着いた「自然な形」なのだから仕方ない。少なくとも俺が生の人間に感情移入しない事で他人に危害や積極的物理的な迷惑を及ぼす事は無い。
(P702i/d)
24 何だったろう
風?ちょっと違う。
雷?こんな天気で?
知識にある限りで消去法していくと、飛行機か地鳴り?
飛行機にしては突き抜けるような音がしないんだよな・・・。

災害は忘れた頃にやってくる、と言う。

そして、現実の災害は警戒されない所にやってくる、と言う現実もある。

どうなる事やら。
結局「日本では」へらへら五輪祭りに平和ボケした出来事は今の所起きないな。海外では地味に数十人亡くなる事件などが幾つも起きている事を考えると、
本当にこの国はお気楽だわな。
何せ自称妊婦がストーカーしてられる国だし。
(P702i/d)
25 飛行機の音は
ちゃんと分かるよな・・・大体子供の頃から聴かされていたのだから間違えようがない。音質も影響も。

となると、地鳴りってやつかな・・・話では震動のようなものを感じるらしいが、ほとんどそれは体験した記憶無いんだよな。環境によって違うのかもしれないが。

いずれにしろ気にする要素ではないし予測予知レベルじゃない現象だから、考えても仕方ない。

それなら、動物や政治家の動向見ていた方が分かり易い。いつもとは違う怪しい(異常な)動きをし始めたら危険って意味で。
(P702i/d)
26 自動車保険
事故運転者の保険料大幅アップ・・・これどういう意味?

単に貰える分が増えるのか、最初から払う分が増えるのかで、意味合いだいぶ違うよね。

最近のどうしようもない事故多発事情を考えれば後者であるはずだが。
もし単に「貰える割合が増える」なら、事故を助長しかねないだけだからな・・・。
(P702i/d)
27 予想以上に
隙間多すぎだよ・・・あれじゃアー○レッド焚いても効果薄いぞ。部屋から薄煙漏れてるし。

俺の部屋の時みたく、フスマ四方を徹底して目張りするべきだったかなあ・・・。
(P702i/d)
28 うう。
何もする気が起きない、ではなく、
何をしよう、という気が特に起きない。
このニュアンスの違いが理解できるくらいの人なら、信用できるかもなあ。
(P702i/d)
29 震災瓦礫の広域処理
できているのは当初の想定から6割減であるらしい。つまり予定の半分以下か。

五輪やらサッカーやら都合の良い時にはカルト的連帯感を見せるが、
本当の意味で「団結力」「リスクありきの協力」が要求される「絆」は・・・まあこの国の絆なんてこのレベル。
原発敷地にあるものならまだしも、瓦礫すら我が身可愛さに受け入れ拒否とか、まさに「自己保身主義」「自分の都合が全てを判断する」考え方。

これが「普通」なら、
わざわざ命削ってまで理由や目的のない労働をしない俺が、あれこれ言われたり思われる方がむしろおかしいよね。
俺が働いていない事で日本国のどれだけの人間が現実に迷惑し苦しみ生活に影響しているかは残念なことに知らないが、
少なくとも瓦礫程度の物を半端な知識でビビり受け入れ拒否を主張して各方面に迷惑かけている奴らよりは、身勝手で自己中な生き方をしていないつもりだ。
(P702i/d)
30 ちょっと逸れたが
この震災瓦礫処理の問題が、「助け合い」より「自己保身」の意識が強い社会である証拠。
「自分の都合の良い状況、場合でしかやらない」なんて、特別善人でなくてもできる。
「行動力」や「積極性」はあくまで理由付けや目的、自分の欲次第なんだよ。
リスクや損得関係なく、気乗りしない事も「助けてもらうと相手が喜ぶ」からやるのが、本物の善人・・・だと俺個人は定義している。

だからって「善人じゃないから悪人」とか頭の悪い極論に走られても困るが。
わざと悪意的に解釈しているのか、本当に頭の悪い解釈しかできないのか、みたいな人間が時々いるんだよ。
「書いた事をまんま受け取る」ならまだしも「書いた事から勝手に解釈広げて極論に決めつけられる」のこそ、迷惑なんだよな。
(P702i/d)
31 ニュージーランドで
火山が115年ぶりの噴火。

震災がそうだったからか、何か日本との連動性(科学的根拠はきっとない)が囁かれているな。

いやー・・・楽しくなって来たかも。
ん?不謹慎?前にも書いたが、「自然現象を喜ぶ」事は不謹慎ではナイ。
「人が死ぬかもしれないから不謹慎」なら、熱中症がシャレにならない現代では、晴れても喜んではいけない事になるよね。

「晴れ」と「噴火」や「地震」が違うというのは、そいつの決めつけや価値観による身勝手な押し付け。
最低でも自分なりに「違う」区別の理論を説明できないと、全く駄目。
(P702i/d)
32 考えてみりゃ
晴れや雨でも、
その時の気分や状況で、喜んだり疎ましく思ったりするよね、「みんな」。
そう考えれば、自然現象に喜ぶことへの「不謹慎発言」をする資格は誰にも無いんじゃねえかな。

「人が死ぬ」がキーワードだとしても、「死にたきゃ死ね」みたいな発言が不謹慎どころか下手すれば正論扱いされるのだから、
むしろ「自然現象による天罰で人が死ぬのは仕方ない」ような発言が仮に為されても、それは正論として扱うべきとすら思う。
まして今の社会や世間だったらね。

・・・まあ、俺自身は「自然災害は天罰」と思うにしても「災害で人が死んで良い」とまでは積極的には思わないけどな。まだ。
ただ、興味本位や身勝手な行動で自然を甘くみてしっぺ返しを食らって命を失う人間には同情すらできないが。
(P702i/d)
33 それにしても
コンビニで夕飯買って来たのって何時以来だろう。一ヶ月は離れていた気がする。
(P702i/d)
34 埼玉で
41歳の女性がエアコン無しの部屋で熱中症による死亡。
数日寝込み、食事や水分も摂っていなかったらしい。

これだけ見ると単に熱中症なのか、違う何かがあったのか定かではないが、
一人暮らしではなく母親が放置していたっぽい辺りがな・・・。

改めて当たり前の事だが、熱中症によって死ねるのは何もお年寄りだけじゃないって話。

埼玉は他の南関東に比べて暑さが違うみたいだからって事もあるんだろうな。

多分今日もだろうし週末までエアコンでガンガン楽しまくっているはずの、実質「電気イラネ」と叫んでいる「反原発」テロの方々にも、
こういう生き方や命の削り方で本気度を示すべきだと思うね。
まあ、反原発祭りと比べたらナチュラルに頑張っていた、亡くなったこの人に失礼だけど。
(P702i/d)
35 しかし
このニュース、符号は全く一致していないのだが、何か他人事の気がしないな・・・。
エアコンが無い部屋だから経済的にも満ち足りてはいなかったのだろうしな・・・。
俺らみたいに愚痴や苦しみを発信する環境すらなかったかもしれない・・・推測でしかないが。
ニュース記事の情報だけ見た分には、こういう人こそ「気の毒」に思うな・・・。
(P702i/d)
36 我見☆gami
批判ばかりしとらんと働けやー(-"-;)

お前バカか(^w^)
(W65T/au)
37 名無し
>>36
板違いの所にわざわざスレを立てて、人に便乗して根拠なく非難するテメェの方が馬鹿なのは間違いねぇな

どうせテメェはスレ主の発言内容に頭がついていかねぇだろ?漢字多いし

スレ主、きっと分かっちゃいるだろうが馬鹿は放っておけよ。アンタの時間をコイツに割いてやる必要は無ぇよ
(N02C/d)
38 我見☆gami
>>37
やかましいわ(-"-;)
ほっとけ

内容なんかど〜でもエエんや( ̄∀ ̄)

ただ…
えなの敵はおれ様の敵…
えなが好きな奴はおれ様も好き(*^o^*)

それだけや( ̄∀ ̄)

スレ主
二度とえなを中傷するな
おとなしくしとれば許したるわ
(W65T/au)
39 我見☆gami
別に…スレ主の居場所やらを奪うつもりはねー

ただ…えなの悪口は…おれ様は許B
(W65T/au)
40 名無し
>>39
奪うつもりが無いならくだらない書き込み止めな。それが奪う事に繋がるのが分からねぇのか?
テメェにゃ自我がねぇのか?誰が誰とウマが合わなかろうが知ったこっちゃねぇだろうが
最初に誰が始めたか知らねぇのか?えなが中傷し始めたんだよ。テメェのお得意だろぅが。やられたらやり返す。スレ主はそれをしただけさ
テメェが何かされた訳でもあるまいに、大した理由も無く出てくんじゃねぇよ
(N02C/d)
41 我見☆gami
あー
何だぁー

たわしよ…
この調子で…このスレをグジャグジャにするかぁ〜(^w^)

おれ様はいつでも相手したるでぇ〜

なんならマジレスしたろか〜(^w^)
(W65T/au)
42 橋下市長曰く
多数によるイジメに対して「ブチのめせばいい」と、厳しい処分を肯定する(らしい)コメント。

この人、合理的な割にはたまにこういう類の発言するから、評価難しいんだよな・・・。
ただ、例の府知事発言がそのままスルーされている現実を考えると、やはり維新自体は信用できん。
(P702i/d)
43 何か汚い染みが
四つばかり付いてるな・・・脳味噌やられるような病に感染してなきゃいいけどな・・・。
(P702i/d)
44 36、38、39、41
この汚らしい病原菌排除できないかなあ・・・。
人じゃないから殺虫剤やバル○ンでいけるよね?
(P702i/d)
45 眠いよ。
確か七時間は寝ているんだがなあ・・・。
あと二時間くらい耐えればどうにか。それでも目覚ましで起きるのがなあ・・・自然に起きる状態でないと心身に良くない気がする。そういう意味では、生物的に優しくない社会。
(P702i/d)
46 立秋
所詮、昔の話だからね・・・。
秋なんて今のこの国には無きに等しい。
四季も滅茶苦茶になるくらいの「文明発展」だが、同時に人間の理性感性も四季と共に崩れてしまったかの如く。

「暑さ寒さも彼岸まで」も、今では死語に近いしなあ・・・。

「四季がある」のはこの国にとって、純粋に良い特色だと思っていたが、春と秋が・・・。
桜や紅葉などの自然現象が辛うじて「らしさ」を表現できるだけだもんな。
(P702i/d)
47 願望?にしては
初めてこの手の夢見た。

冨士山から煙出てた。
(P702i/d)
48 何だったのだろう。
あれだけいろいろ「願望」していた割には災害の夢すら見なかったくらいだから、
今回の「富士山から煙」は気になる。
俺に霊感の類が一切無いのは、人生の中で漠然と判っているので正夢とかでは無いのだろう。
煙上がってるのに普通に行動していたし・・・まあ違う理由で慌ててはいたか。

いずれにしろ、自分がよく見る類の夢とは毛色が違っていたので少し気になった。
(P702i/d)
49 睡眠自体は
とれた。一応。
相当眠気があったのか、23時台の壁をあっさり越えた。
今朝は起きた時、空気か扇風機か、久々にひんやりした。七月八月では珍しい。それだけ気温が低いか落差が大きかったのかも。
(P702i/d)
50 今日開幕か・・・。
ちょっと前までは、毎年ワクワクして待ち望み何より優先していた事なのに、
そうでもなくなったな・・・全く無関心になった訳では無いから見るけど。

やはり、引っ越した時に、帰ってから長く生きないつもりでそれまで溜めてた資料全部廃棄したのが大きかったのかな・・・。
やはり、継続していたものを一旦切ると良くないって事なのだろうな。
(P702i/d)
51 もう段々興味自体が
薄れているような気はする。
もう県内レベルだけで十分。それで満足、と思う。
それすら、今年は足の件でほとんど止まったようなものだが・・・。
(P702i/d)
52 以前なら
選手宣誓はおろか、おじさん方の話ですら、何らか心を揺らしたものなんだが・・・、
今では(一応悪いけど、と書いとく)特に響かない。ただ、今年の彼の落ち着いた口調の宣誓には好感持てるね。必要以上に感情込めて勢いに任せた最近よくある宣誓は正直やりすぎな気がしていたから。

しかし、
「アホ時代」に何の疑問もない感動して、
いろいろ解っていろいろ(自分なりに)悟っていろいろ見えて来てからは、何にも心に響かなくなる・・・。
この「感情の変化」が、俺自身生きてきた、人間や世の中への素直な気持ちの現れなのは確かだろうし、
「人間ってこういうもの」と自他合わせて判断できてしまっているのだろうな。
(P702i/d)
53 実際
甲子園出場校の中には、「問題」起こしている学校いくつかあるんだよな・・・「出ている選手とは関係ない」とかよく言われるが、それは「同じ日本人が外国で犯罪犯しても俺らは知ったこっちゃない、恥じる必要も申し訳なう思う必要はない」みたいなもので、何か筋が通らないのは確かなんだよな・・・。

結局「馬鹿みたいに細かい事や他人事を気にしないで楽しめる快楽主義者」が、人生一番楽しめるのは紛れもない事実なんだよね。
俺はどうも、「こいつら仲間が犯罪犯しているのに、俺らはシラネとばかりに他人事で平然とよく野球できるよな・・・」とか思ってしまう。
そういう都合の悪い切り捨てはつまり、逆に「同じ集まりの中でも絆が無い」証明になっていることになるんだよね。
俺的には出場辞退するのが潔さを感じてむしろ好感持てる。それくらいで人生閉ざされるようなら、それこそ努力が足りないだけなんだし。
問題起きてクビになった監督が一年くらいで戻って来たり、何回も復帰するのもアレだし。

客観的に見ると、高校野球の世界(多分他のスポーツも然り)は、かなり汚らしいご都合主義なのは間違いないんだよな。
だからこそ俺は感情移入するのを自然にやめて、「高い技術のパフォーマンスとしての見世物、興行」として見る事にしている。
むしろそう割り切って見た方が気楽。

そういう下敷きもあるから「優秀なスポーツ選手」を俺は人間として頭から評価しない面がある。
ただ技術に優れた自分がしたいようにしているパフォーマーって印象しかないんだよね。
昔はともかく、今はパラリンピックの選手ですらそう見える。
結局「自分のために周りに支えられてやっている」だけだから。
元気だ勇気だ云々は個人の自由だが、それを全員がそう感じねばならないような押し付けがましい風潮はさすがに許されないだろ。
(P702i/d)
54 まあ
数年前だが、
母校の野球部員たちが球場内ですれ違った見知らぬ俺に「ちわ」って挨拶してきてくれたのは純粋に感動したが。
公立でそこそこ真面目な野球部辺りは変な「裏」が無い分、好感持てるのかも。

逆に、俺が球場内外関わらず横柄傲慢気を遣わない等微妙に気になったのは、ほとんど私学だったな。
しかも特別優勝に絡む強豪ですらない学校ばかり。
私学って管理が緩いだろうし金かかるから「その手の」子供が多いせいもあるからなんだろうか?
まあ、比較的近所の公立には壊滅的な馬鹿学校もあるが。偏差値などの意味ではなく人間的な意味で。
(P702i/d)
55 今でも
あの馬鹿学校の前は通りたくないからな。また石投げられたらたまらない。
まあそいつらが当時一年だとしても来年には入れ替わっているから、来年になったらまた歩いてみようか。また似たような事が起きたら今度は直接学校に乗り込むかな・・・。
(P702i/d)
56 俺らこの国の人間が
五輪だ甲子園だーと、へらへら他人事で楽しんだり喜んでる今でも海外は理不尽な事で人が死ぬ。

ナイジェリアでは教会で銃乱射、19人が死亡し、

中国では二人の子をもつチベット女性が焼身自殺。


考えたり気にしていたら何にも出来やしないが、そういう問題でもないし何も考えずにへらへら楽しむのが「正しい」とは全く思わない。

少なくとも今の快楽カルト状態の日本(と、それを疑問に感じすらしない自分さえ良ければいいへらへらーず)が、人間の理想じゃない事だけは、断言できるんだけどな・・・。
(P702i/d)
57 自分を鏡で見る能力の無い阿呆が
個人攻撃しているとピエロにしか見えないな。
人の使っている言葉を猿真似ですらない使い方しかできない奴が言葉指摘するとか・・・。
あいつの言い分に対しては、ほとんど「つ鏡」で済んでしまうんだよなあ。
(P702i/d)
58 我見☆gami
スレ主さん
おはよー(^o^)/

今日もガンバロー!
(W65T/au)
59 我見☆gami
スレ主さんはコテハンはあるん
(W65T/au)
60 相模原線か
珍しい所で人身事故あったんだな・・・。

と言うか、世の中がサッカーやら高校野球やらでへらへら盛り上がっている今、(自殺かは分からないが)こういう事も日本自体で起きている事は忘れてはならないな・・・。
そういう意味では、へらへらやっていられるのは、間違いなく「幸せで恵まれている」証拠なんだよ。
そしてその「幸せで恵まれたへらへら」は、必ずしも「そうでない人」より血の滲む苦労や苦しみで勝ち得たものでは無いというのも現実。
(P702i/d)
61 俺にも
野球選手のセンスを見極められる目があれば、また見方変わるだろうにな。

変な話、生で観ていて「投球が速いか遅いか」すら判別つかない場合があるくらいだし。こんなんでよく長年野球観てるわ、と自分でも不思議に思う。
(P702i/d)
62 置き引きスリにご注意か
まあそうだよなあ。
実際俺も一人で球場行く事が殆どだから、トイレや買い物で席離れづらいんだよな・・・まあみんな結構普通に離れているし、お互い同じな気がするけど。
最悪、携帯と財布だけ持って行けばダメージ少ないしある程度割り切りはしている。だから代わりにゲーム機等高価なものは怖くて持って行けなくて、試合間のインターバルが長いので暇潰しに毎回苦労する。ある程度慣れたけど。

秋は秋で何か工夫できないだろうか。とか言って結局長年工夫できていないのだから今更何も無いか。
(P702i/d)
63 どうやら
イジメの結果、怪我を負った子供が続々被害届を警察に出しているようだ。

うん、やるべき。今までがおかしすぎた。少なくとも医者に行かねばならないくらい怪我を負わされたなら、それは明らかな犯罪被害者。

最近は表現の規制や配慮など、変な方向で子供に気を遣う事が多いが、本来こういう事から気を遣うべきだったんだよ。

イジメぼくめつは遠い話かもしれないが、まずはこういう「やってはいけない事を当たり前にされて泣き寝入り」からぼくめつしていくべき。加害者に相応の「自分がした事への罪とそれに対する意識と反省」を解らせる「教育」ができないと片手落ちではあるが。
(P702i/d)
64 何故か


が禁止ワードなんだよ。変なの。だから平仮名表記しかできない。
「タヒね」が有りなのに


が無しって基準は何だろう?
(P702i/d)
65 ちなみに
撲殺は・・・OK?
ますます分かんね。
(P702i/d)
66 やはり
犯罪者出しておきながら自分らは関係ねえとのうのう自分らはやりたいようにしてる所は、自然と引いて見てしまうな・・・気が付いたら相手側に肩入れする自分がいる。

そういう学校は自分主義能力主義、切り捨てれば解決とするような「絆」の欠片もない考え方だから勝って欲しくはねえなあ。
正直、辞退なり休部なりして自分らも野放しにした責任を痛みとして分かち合うくらいなら、まだ「応援」しなくもないかもしれんが、
不祥事ありながらのうのう出場している所は・・・ねーわ。
ある意味「自分さえ良ければ(誰にどんな迷惑や影響があってもどうでも)いい」と言っているのと同じだからな。

昔はこんな風に考えなかったけどな・・・。
(P702i/d)
67 あー・・・。
こっちの方が酷いのか。
いや、火事場泥棒は知ってるが、根性焼きもですか・・・ネットで叩かれまくりだが、まあ情報に間違いはあるまい。
しかし、未遂でも窃盗しようとした部員はクビになっていないのかな?だとしたら余りに規範意識無さすぎなんだが。

あの学校、十年くらい前も、集団キセルか何かで問題になり(当時の監督も確か同じ)、活動休止ではないが二年くらい入部なしというペナルティ食らったんだよね。
結局指導する側が反省や学習してないって事だよな。スポーツさえうまけりゃ(能力さえあれば)他はどうでもいい、みたいな脳筋学校が目立つから、国そのものが脳筋化しているような気もする。
脳筋価値観が強くなれば、自然と国民が脳筋化するわけだからね。
俺が付いて行けないわけだ。
(P702i/d)
68 とりあえず
そういう問題あるトコは「参加するだけ」にしてほしいね。
そんな曰くありげの所が優勝したら、違う意味で「勇気」を与えるよな。笑い事じゃねえつーの。

大会後に羽目外す馬鹿もたくさんいるが、どちらも大差ない。
「規範意識なき能力主義の脳筋教育」は、間違いなく「人間」としての成長は促さない。
ただ品位品格を損ねて動物に退化していくだけ。
(P702i/d)
69 あぁ
明日は長崎の方か。

11時くらい?終戦記念日の時には甲子園も毎年黙祷しているが、明日はどうだったかな。

というか、国民に「忘れてはいけない意識」を植え付けるなら、休日にして該当時間を全国民に黙祷してもらうとかすればいいと思う。
まあ、仮にそういう風に定めても、我関せずに頭からやろうとしないカスは絶対半数くらいいるはずだが。「義務」にしても同じだよなきっと。
日本人は、「ルール」はできても自分の得にならないからやらないが、「義務」は生きている流れで自分は結果的にできてるから、やらない人間を叩く武器にする、みたいな傾向強いからな。
(P702i/d)
70 「黙祷した時間だけ金貰える」
なら、みんな競って勤しむんじゃね?(笑)
この国の「普通」の人間なんざそのレベルだよ。
(P702i/d)
71 マジか
イジメの被害者の方に退学強要って、もし本当なら無茶苦茶じゃね?
ある意味「私学」らしい対応ではあるがな。
まあイジメ関連は野球と関係ないらしいのだけは事実だろうが、
盗みに入った部員がまだ部にいる(一説ではメンバーにいるとも憶測はあるが・・・さすがにこれは不確定だから何とも言えん)のも確かっぽいし。

この私立高校は何をしたいんだ?「能力主義のヤった者勝ち人間」を量産したいのか?
だとしたら、かなり社会にとって迷惑な存在なんだが。
そこで育てられて後々いい目見たスポーツ選手らやその周りは、感謝感謝なんだろうけどな。
正に「自分(たち)さえ良ければいい」人間を増産しているだけだよな・・・。
(P702i/d)
72 なんか
不祥事系が続いて出てきたせいか、今日は今までより荒ぶるなあ・・・。
確かに、いわゆる連帯責任が緩くなっているのは事実だよな。
だからこそ個人主義自己責任に頼る余り、「不祥事」自体はむしろ増えているような気すらする。

まあ要するに、高校生になるまでそんな人間にしか教育できなかった、親や指導者や学校がまずクソなんだって話だよな。
しかし「子供が可哀想」とも思わんが。彼らは彼らなりに好き勝手やってる分「幸せ」なはずだからね。

あくまで一番可哀想なのは、そういう親・指導者・学校・当人に振り回されたり迷惑を被っている立場の人たち。
(P702i/d)
73 その癖
良く分からないモラルや義憤に駆られるのが高校野球。
もう二十年前になる伝説の「松井五敬遠」の時は酷かったね。
明らかに格の違う怪物との勝負を避ける「作戦」が、卑怯か何かと思ったのか、グランドに沢山のファンがメガホン投げ込む大騒ぎに。あれは凄かった。
まあ俺も当時はガキでしたから怒ってたけどな(笑)

あんなの冷静に考えれば、怒ったり批判するこっちゃない。
要するに怒る理由は「松井が打つ所を見れなかった」からっていう幼稚な思考以外にないんだよ。

何が言いたいかというと、スポーツやファン、関係者って、そういうものなんだってこと。
・・・ても解りにくいわな。解らなくていいけど。

ひとつ言えるのは、スポーツマンセーな人間の考え方は、「品位ある人間の思考」とはあまり合致しないって事。
人間が生きる過程の脇道や趣味娯楽にスポーツがあるのと、
スポーツありきが人間であるという考え方とは、
全く違うって事。
今の日本は後者に確実になってしまって来ているって事。
だから、脳筋国家。
(P702i/d)
74 うわあ
そういや以前目にした気はしていたが・・・もうひとつ不祥事学校あったか。
しかもこれメン・・・まあこれが今のスポーツ界のモラルや規範だと考えれば、それに対して生理的に受け入れられないのはひとつの正しさだよな、人間として。
(P702i/d)
75 こりゃ
本当に、野球を見世物として違う生き物のやってる事として見ないと、
まともに見ていられないな・・・かなり腸煮え繰り返る現実多すぎだわ。
(P702i/d)
76 考えてみりゃ
被災県なんだよな・・・こりゃ、益々被災したからって良い意味で特別扱いはしたくねーな。
反原発デモよろしく、不祥事や問題繰り返す私学を糾弾することなく、ただ野放しにしている地域性を考えても、な・・・まあ生活に直接関係ない人が多いからなんだろうが。

自分の県からそういう不祥事学校が甲子園に平然と言ったら、俺は恥ずかしいし嫌だね。
(P702i/d)
77 むしろ好感
アニメ映画の試写会?に、声優として参加した男女の俳優が、五輪のサッカーについて(何でだよ)聞かれて、「サッカーは見てません・・・」と恐縮気味に答えたとか。

いいじゃん!
時流に流されない自分を持った人、むしろこういう人こそ敬意が持てる。

そもそもインタビューした奴がアホ。完全に洗脳されとる。
「五輪のサッカーを観ている事が当たり前」と誰が何時定めたわけ?
こういう世の中世間社会だから、嫌なんだっての。


「必ず五輪を見ている」
「必ずサッカーを応援している」
こんなの「普通」でも「当たり前」でもなく、只の決めつけだよ、決めつけ。
そう思わないヤツは完全に脳筋カルトに洗脳されているだけって何よりの証拠ですよ。

前にも書いたかもだが、俺の昔の知り合いに複数いたように、本当にその手のジャンルに全く関心のない人も世の中には結構いるし、そういう人らにとっては鬱陶しいだけ。
それを考えたら、「自分が興味あるからみんなも興味あって当たり前、いや興味持つべき」みたいな、押し付け洗脳報道は本当に問題だと思うね。
(P702i/d)
78 ふうん
イジメで膝蹴りした相手に一ヶ月以上の重傷を負わせた中3を逮捕、逮捕されたヤツは容疑を否認、か。

証拠というか見られてもいるんだろうに。
やった事を否認とか、大人並の思考回路だな。
これからは中学生も成人並の刑事罰課した方がいい。きょうび「更正」が利くのは小学生までだと思うし。

中学生で罪犯して成人まで青春時代を刑務所で過ごす、とかなったら、正に自業自得のザマミロだな。
是非そうなるべき。そうなるなら、(理屈は合わないが)代替として死刑は撤廃してもいいかもね。
死刑に値するヤツが一生世の中に帰って来れないならほとんど同じだし。
(P702i/d)
79 五輪以外のニュース探すの
大変だな・・・気が付いたら野田総理が解散迫られるみたいな話になってるし。五輪へらへらな奴らは知りもしないんだろーな。で、流されるままに選挙になったら、ロクに状況知らない癖に「選挙は国民の義務だから行きます!キリッ」て、むしろ無責任な投票して国全体に迷惑なことするんだろうな・・・。

頼むから今五輪狂いしている奴らは次の選挙で投票するな、迷惑だから、とマジで思う。
(P702i/d)
80 五輪ボケの世間の裏で
厳密には裏ではないか。
しかし、消費増税法案を三党合意で通した上で、国民に信を問う(解散総選挙の可能性)。とか・・・何を問う気だ何を。

まして、五輪ボケしてスポーツにしか頭回らない国民にまともな判断ができるわきゃないだろ。
まあ「現在の選挙システム」に囚われている限り、何をどうしようと良い方向に変わらないのは判っているから、
どうでもいいかぁ。
(P702i/d)
81 足は
歩けるは歩ける。
歩いている分には(というか歩く毎に)着実に回復しているような気はするんだが・・・。
一方で腰やら足そのものに何となくの不安が。気のせいだとは思うが。
とにかく歩かないよりは歩くべきなのは間違い無いのだが・・・些細な用事でいいからマメに買い物には出るか・・・。
(P702i/d)
82 良くも悪くも
現状維持な気がする。
節電と同じで、今以上に引き締める方が難しいくらいなのに・・・。
いっそ昼か夕を抜くべきなのか・・・?それすら正直成人男性にしては少ない分量なのに。
これ以上何を削らなきゃならないんだよ・・・。
(P702i/d)
83 とりあえず
今の足の痛みが歩いた事による一時的なものなら、まだ良いが。
実際贅沢病なら贅沢分を減らせば良いが、客観的に見て「一食分減らすべきかどうか」は贅沢の次元ではない。
まあ、今まで朝なし二食のところが薬の為に三食に増えているのは確かだが・・・昼か夕抜いたら完全に生活リズムが激変というか未開だしな。
やはり何処かのストーカー共に必要以上にストレス掛けさせられたのが、一気に病状悪化させた理由なのは「事実」だろうな。他に大きな理由は全く見当たらない。
逆にどうにかなるくらい精神的に痛め付けても許されるレベルだな・・・まあ、ストーカーって生き物が、人間としてまともな神経と心を持っていなければ常人のようには精神的に傷付かないものだから、多分無駄だろうが。
(P702i/d)
84 少なくとも
○○を批判、って行動自体が、それ則ち責任転嫁である、という論理は覚えておくべきだな。

「○○のせいでムカつくから、○○を批判せずにいられない」のだから、自分の精神的な不安定さを他人のせいにしているわけだ。
少なくとも「自分が悪い(=自己責任だ)から、他人を非難する」なんて理屈は有り得ないしな。

まして個人攻撃する人間が、
人の責任転嫁ぶりを批判したり、
自業自得とか言葉使ったり・・・、

余りに自分の汚物まみれの顔を鏡で見なさすぎで、笑いをこらえ切れんわ。
いいから一度鏡見ろーとしか。話はそれからだーとしか。てかそれ以前のレベルだー、とか。
(P702i/d)
85 昨日充分寝た分
反動で今夜は怪しい。
六時間寝られれば上出来としておこう。

心なしかやや涼しいが、扇風機切って大丈夫なのだろうか。何とも判断が付かない。
(P702i/d)
86 こっちは晴れて尚且つ
向こうが雨降ってくれれば、リハビリがてらそれなりに出歩けるのに。
それも土日は人混みで歩きづらいからなるべく平日がいい。
もっとも、そんな都合良い状況は数年来ほとんど無いんだよな・・・。

やはり下旬まで待つか・・・久々に懐かしの「第二の故郷」に行ければ良いが。
(P702i/d)
87 久々の
扇風機が回っていない朝。
(P702i/d)
88 何か馬鹿にされてる気がしてきた
自ら「叩く」って言葉使っている時点でそいつはクズなだけ。そいつと仲良くしている奴らも。

これならば、俺は一生孤独で良いし、皆敵で良い。
少なくとも奴らを擁護、認める奴らは誰も入ってくるな。吐き気がする。

俺は気持ち悪い人間関係続けられるほど
「恵まれた」
人付き合いや人間運に人生通して全く恵まれなかったからな。

あのクズに擦り寄る人間はもう誰一人入ってくるな。全て敵だ。そう認識した。どうせストーカー行為しているような人間の方が正しいって皆思っているって事だからな。

これからは、ストーカーどもを否定する人間以外は荒らし・敵と見なす。同類だから。どうせ俺の人生で繰り返してきた事だし、イジメだって加害者とへらへらしてる人間は被害者からしたら加害者と同じなのは当たり前なんだよ。

クソみたいな社会に順応して神様然視点でクソみたいな叩きをするストーカーと馴れ合う人間が普通の価値観なんざ吐き気がする。
こんな社会は駄目だ。

みんな死ね。俺も。
(P702i/d)
89 あー。
イライラする。
結局ずっと俺が言い続けている事は「真実」なんだよ。
俺が悩み怒り苦しみ続けるって事は、俺の考えが正しい事が証明されているのと等しい。

少なくとも「自分が何でこんなこと考えたんだろ」みたいなへらへら楽しい人格に変わる事も有り得ないし、そういう事は起こり得ない。
家も他人も、ストレスだけ溜るだけの存在なんだから。
確かに一番楽なのは死ぬ事だ。
このサイトでも「シニタイ」人はいるだろうけど、誰か一緒に死なない?
道具ならあるよ。同じように死を考え続けるくらい苦しんでいる人には、誠意持って接するよ。
(P702i/d)
90 まあ
自分の物差しと色眼鏡以外の物を理解どころか知ろうともしない真珠豚のような生き物に、
理解してもらう必要はないがね。

だが、そういう生き物ばかりが世に蔓延っているだけでなく、
タチの悪い事にそういう生き物が「社会を動かす=食い物にしている」現実があるから、
いつまで経っても幼稚な「人間社会」が成長も成熟もしないという「現実」は、把握するべきだな。
まあ、好き勝手食い散らかして後先気にしない豚は考えるはずも無いが。
(P702i/d)
91 そういう
豚のような世間や社会に苦しめられ、
本当に生きるか死ぬかを真面目に考えている人とは、互いに解り合えると思うのだが、
いないのかな・・・実際は。
(P702i/d)
92 いずれにしろ
俺と、ストーカー豚との関係が、
まんま社会の縮図を表しているのは大方間違っていない。

それだけに、アレの傍若無人を止める必要はないにしろ味方するような人間は、あっち側とみなすしかない。
「被害者心理」ってそういうもの。これは、なった人間でないと分からない。少なくとも「俺より苦しい人生や経験、人間運」であるならば理解できないはずがない。
裏を返せばここまでギスギス偏るような被害心理を想像できない奴らなんて、俺くらいに精神的に苦しみ続けた心理を経験していないって証。何かしら必ず俺より恵まれた人生や人間環境だって事。
(P702i/d)
93 正直、
あれだけネチネチストーカー行為している奴と平然と会話する人間も、俺は嫌悪感を抱く。
結果的にへらへら味方しているのと同じだから。

要するに、ネチネチストーカーする事を含めて認めているってことだから。

そんな人間も、信用するわけにはいかない。
何故なら敵の仲間だから。
(P702i/d)
94 我見☆gami
スレ主
えなはオメーのこと秋田みたいやから…
おれ様もオメーをイジメるのは終わりにしたるわ(^w^)

ありがたく思えや

ほな…さいなら
(W65T/au)
95 それが
俺の生きてきた人生での価値観。

敵の味方や敵の仲間はいても、
自分の味方や仲間は昔からいなかった。

いつでも複数対一の戦いだった。
だから、他人は心から信用できないし、信用しようとしても些細な事でできなくなる。

自分で思うよりも人間を信用できないらしい。

何にしろ味方がいない事だけなのは、紛れもない事実だと言うのははっきりしている。

俺はいつもそう。
子供の頃から、誰にも味方されず理解されず共感もされず、
常に孤独だった。

そんな裏付けがあるからこそ、自分が可哀想で不遇だと言い切れる。
この点に於いて俺より不幸な人間はいないと断言していいよ。

いるなら仲間になりますか?なりたくないですよね?つまりそうして人を選べる分、他人は必ず俺より恵まれているって事だ。
(P702i/d)
96 逃げるなよカス
>>94
何が飽きただ?
遊びか?カス。
殺る気で来いよゴミ。
(P702i/d)
97 毒吐見てると
飽きたようには見えないな。
どうせまた何かあったらてめえが言われたと思い込んでネチネチ噛み付いて来るんだろ?あの学習能力ないエセ妊婦はよ。

そもそも「叩く」「イジメ」と本人らが明言した事で、このやりとりの構図はハッキリしたな。
つまり奴らの方に偏って荷担してる人間は、みな「イジメ側」って事で認識して間違い無いな。
そういう事でいいね。
(P702i/d)
98 収穫、収穫。
奴らの方から自分たちの立ち位置明言してくれてるよ。
「叩く」「イジメ」って言葉を使っている時点で、いくら奴らなりの正論や正当化をしても、その為に取り繕った方便って価値や意味にしかならないからな。

それだけハッキリしただけでも収穫だ。

俺は事実上「味方のいない可哀想な被害者」という立ち位置、つまり俺の考えや言葉が結局間違っていない証明が為されただけで俺自身は満足だよ。

人間として俺自身が間違っていて正しくないわけじゃないなら、いいんだよ。
(P702i/d)
99 それはそれとして
本当に孤独に苦しみ、
本当にいつ死ぬかで揺れている人、
いたら言葉かけて下さい。

道具あるし悪いようにはしません。
一緒に逝きましょう?
(P702i/d)
100 立て直すか
その方がいいか
(P702i/d)