1

キャラレスのロルについて

閲覧ありがとうございます。

キャラレスのロルについてお聞きしたいのですが‥。

茶と異なり、ロルはいらないのでしょうか?
会話より長いロルは嫌われるとの事でしたが、受け身ではなく、きちんと次の話題を降っていれば、行動的となり、構わないのでしょうか?

キャラレスの短文と言うのは何文字迄で、それにロルは含まれるのでしょうか?

マナーサイト様を確認しても、良くわからなかったので、誰か教えて下さい!
2 通りすがり
いきなりですが…本当にマナーサイト様を見ましたか?
分からないなら色んなマナーサイト様を見てみては如何でしょう。

ロルの例をあげてくださっているマナーサイト様はありますしロルに関しては参加するサイト様によって違うものなので…。
3
通りすがり様
有難うございます。

実は5ヶ所のキャラレスマナーサイト様の例文等を勉強させて頂いたのですが、何文字迄が短文か?文字数にロルは通常含むか含まないのか?が解らなく書き込ませて頂きました‥。

ロルに関しては、キャラレスは短文の規定は無い‥各サイト様に順ずるのですね。
とても参考になりました。
4
初めまして、青様。
取り敢えず最初の質問から、私的な意見ですが答えさせて頂きますね。

まず、キャラレスはほとんどのサイト様でロル有りです。偶にロル無しのサイト様も見かけますが、大体が有りだと思います。
ロル自体の方では…私は会話よりロルが長くなる事が多いです。ロル中文派、ということもありますが。初心者の方では長ロルが苦手な方も多いですから余りに長いロルは注意かも、です。それは相手様の様子も窺って参考にしていけば良いかもしれませんね。
もちろん青様の仰る通り、受け身にならないように話題をふっていくことは大切なことです。

短文の定義は私もハッキリと分かりませんが…見ていて短文だな、と感じるのは、この掲示板の文字の大きさだと3〜4行(45〜60文字)まででしょうか。以前拝見したサイト様にて「中文(最低でも100文字〜)…」という文がありました。ですから100文字いけば中文、程度だと思います。若干それよりも少なくても平気かもしれませんが……これはやはりロル専門等のマナーサイト様を伺うのがベストかと。
もちろん、各サイト様にもよりますね。

そして文字数にロル含めるか否かですが…これに関しては私はハッキリと言えません!青様同様マナーサイト様にて探すことが出来ませんでした。
只私的な見解では、入れた方が良いかと。様々ななり系のサイト様見ている時に「○○文字程度(ロル含む)」というのを拝見したことがあります故。
しかしあくまで私の意見ですので……。

拙く頼りない意見でしたが、青様にとって少しでも参考になれば幸いです。
最終的にはしっかりとした常識があるなら、実践あるのみ!だと思います。初めは難しいかもしれませんが頑張って下さいね+

では、良いなりライフを!

乱文&長文失礼致しました(深々礼)
5
長様
有難うございます。

解り易く記載して頂き、大変、参考になりました。

悩んでいた胸の痞えが取れました。
ご意見を参考にさせて頂き、これから実践に移していきたいと思います。


最後に
通りすがり様・長様。

私の拙い、初心者な問い掛けにお声を掛けて頂き、有難うございました。
参考意見を基に、これから頑張って行きたいと思います。
お二方に此れより益々ななりライフを!心よりお礼申し上げます。

それでは、これにて、締めさせて頂きます。
乱文失礼致しました。