1 羽名

設定について

即席ネームすみません。

少し困った事がありましたので、手を貸して頂きたいです。
私はある少人数制キャラレスサイトの管理人をやっているのですが
この間、締め切り最後のお客様がいらっしゃいました
特に不備もなく、参加希望を出していただいたのですが
設定項目の部分に【恋人】とかかれておりました。
私は最初から恋人、というのは禁止しておりましたので【申し訳ありませんが設定変更をお願いします】とお伝えしました
しかし、次に来た設定が【キャラが片思い】という物でした
残念ながらそれも禁止していたので【必読を再読の上、もう一度設定の変更をお願いします】と少しきつめに言いました
【キャラの友人と両想い】…次に来たのがこれです。

確かに、指名キャラ以外のキャラとの両想いは禁止と書いていません。
...と、いうか。そうくるとはおもいませんでした
必読にも書いたのですが【甘く幸せなキャラレスをしましょう】と書いておりまして、私もそういうレスがしたいのです。

できればもう一度設定変更をお願いしたいのですが、どう説明すればいいでしょうか?

よろしくお願いしますm(__)m
2 某管理人
コメント失礼します。

羽名様は「不備もなく〜」と仰られておりますが、規約で禁止している設定をして来る時点で不備ではないですか?
また、規約を読まれない参加希望者ならば受理しても後々トラブルに悩まされる可能性は高いと思います。
私なら、
「規約を読まれておられない様なので、申し訳ありませんが〜」
等とやんわりとお断りします。
どうなさるかは羽名様の自由ですが…受理する事自体、おすすめ出来かねます。

私的意見失礼致しました。
3
即席ハンネ、失礼いたします。


キャラ以外との両思いが禁止でないのであれば許可しても大丈夫だと、思います。
ただ……恋愛に発展しにくいことこの上ない設定ですよね…。

コンセプト的なものが「甘く幸せなキャラレス」であれば上のはコンセプト違反にかかると思います。
それが漫画のキャラだろうが、オリキャラだろうが誰かを傷つけて疑似恋愛するのは甘く幸せなキャラレスじゃないかと私は思います。

「この設定の場合、恋愛に発展しない場合がありますが宜しいでしょうか?」的な事を聞いてみては如何でしょうか?
それが嫌なら変えるなり、別サイトを探すなりされると思いますし……

私的答えで申し訳ありません。
失礼します。
4
即席のハンネで失礼致します。

確かに最後の設定では規約違反していませんが、枝様の言う通り、甘く幸せなキャラレスは送れそうにはありませんよね
第一に、その方は何度も規約違反をしている時点で楽しいキャラレスが出来るかは疑わしいです。
一意見として聞いて頂きたいのですが今回は受理なさらない方が良いのでは…?

何はともあれ素敵なキャラレスライフを送れますように
乱文失礼致しました
5 羽名
皆様 貴重な意見ありがとうございました。
参加希望様には参加をお断りさせていただきましたm(_ _)m

ありがとうございました